ヒッタイト語(読み)ヒッタイトゴ(英語表記)Hittite

翻訳|Hittite

デジタル大辞泉 「ヒッタイト語」の意味・読み・例文・類語

ヒッタイト‐ご【ヒッタイト語】

インド‐ヨーロッパ語族に属する言語で、ヒッタイト帝国の残した楔形くさびがた文字による文書の言語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ヒッタイト語」の意味・読み・例文・類語

ヒッタイト‐ご【ヒッタイト語】

  1. 〘 名詞 〙 インド‐ヨーロッパ語族のアナトリア語派に属する言語の一つ。古代ヒッタイト王国首都の廃墟から発見され解読された、紀元前一七世紀半ばから前一三世紀末におよぶ楔形文字で書かれた粘土板文書で知られる。インド‐ヨーロッパ語族の中では年代的に最も古い言語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ヒッタイト語」の意味・わかりやすい解説

ヒッタイト語 (ヒッタイトご)
Hittite


19061916-17B.︿

 32500b18išpatalu︿宿išpant-︿išhiuli︿išhiul︿1650?-1450?1450?-12008mi-hi-2


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ヒッタイト語」の意味・わかりやすい解説

ヒッタイト語【ヒッタイトご】

 
()191619171000︿1930
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒッタイト語」の意味・わかりやすい解説

ヒッタイト語
ひったいとご


2017001200()1917NešaHatti()()1910864


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界の主要言語がわかる事典 「ヒッタイト語」の解説

ヒッタイトご【ヒッタイト語】

インドヨーロッパ語族の言語で、ルウィ語、パラ語、リュキア語、リュディア語とともにアナトリア語群に属する。紀元前17~前12世紀に小アジア中央部で栄えたヒッタイト王国の言語。1906年以降トルコのボアズキョイから大量に出土した粘土板文書に楔形(くさびがた)文字で刻まれ、1917年にチェコのフロズニーが解読に成功、印欧語の古い特徴をもつ言語であることを明らかにした。名詞は8つの格をもち、性は両性と中性の2種、数に両数はなく、動詞の時制・態・法は他の印欧語より単純である。ヒッタイト語には土着の非印欧語の強い影響もみられる。こうしたことから、ヒッタイト語は印欧語のなかでも早くに分岐し、原住地から離れたヒッタイト族とともに前1800年ごろには小アジアに定着していたと考えられている。ルウィ語、パラ語は同じ粘土板文書に出てくる言語、リュキア語、リュディア語は前6~前4世紀の文字資料が残る言語である。

出典 講談社世界の主要言語がわかる事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒッタイト語」の意味・わかりやすい解説

ヒッタイト語
ヒッタイトご
Hittite language

 
201917 B.8  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報