ロムニー

百科事典マイペディア 「ロムニー」の意味・わかりやすい解説

ロムニー

 
20032007()1984199420022008退退2012︿3退11
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ロムニー」の意味・わかりやすい解説

ロムニー
George Romney
生没年:1734-1802


J.T.Emma Hamilton176273-75J.

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロムニー」の意味・わかりやすい解説

ロムニー
Romney, George

 
[]1734.12.15. 
[]1802.11.15. 
 C. 1762647375 (1780)  (85)  (86)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロムニー」の意味・わかりやすい解説

ロムニー
ろむにー
George Romney
(1734―1802)

イギリスの画家。ランカシャーのドルトン・イン・ファーニスに生まれる。1762年ロンドンに出るや、上流社会の肖像画家としてめきめき腕をあげ、やがてレノルズやゲーンズバラと肩を並べるほどになった。エンマ・ハート(後のハミルトン夫人)をさまざまな扮装(ふんそう)を凝らして描いた肖像画がとくに有名であるが、当時の新古典主義の隆盛や73~75年にイタリアで見た古代美術の影響もあって、彼の野心はむしろ大規模な歴史画にあった。こうして制作された数少ない作品に、86年ジョン・ボイデルのシェークスピア・ギャラリーのために描かれた『テンペスト』(現存せず)や『悲劇と喜劇に養育される幼子シェークスピア』などがある。ケンダルに没。

[谷田博行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android