分子量(読み)ブンシリョウ(英語表記)molecular weight

翻訳|molecular weight

デジタル大辞泉 「分子量」の意味・読み・例文・類語

ぶんし‐りょう〔‐リヤウ〕【分子量】

分子質量の相対的な値。分子を構成する原子原子量の和に等しい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「分子量」の意味・読み・例文・類語

ぶんし‐りょう‥リャウ【分子量】

  1. 〘 名詞 〙 炭素一二の原子の質量を一二ときめ、これを基準として表わした各分子の相対的質量。〔稿本化学語彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「分子量」の意味・わかりやすい解説

分子量
ぶんしりょう
molecular weight


1211232.0000196112O231.9988C6H678.113

 使chemical formula weight使NaClNaCl
  NaCl=22.98977+35.453=58.443


 


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「分子量」の意味・わかりやすい解説

分子量 (ぶんしりょう)
molecular weight


H1.0O16.0H2O1.0×216.018.0X1X

 

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「分子量」の意味・わかりやすい解説

分子量【ぶんしりょう】

分子を構成する原子の原子量の和。すなわち分子の質量の比較値である。気体ではその蒸気密度を測定し状態方程式から,溶液とすることのできるものではその氷点降下沸点上昇などから大体の値を求めることができる。→式量
→関連項目化学式量グレアムの法則

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「分子量」の意味・わかりやすい解説

分子量
ぶんしりょう
molecular weight

 
 relative molecular mass1996 (IUPAC) 12121 relative molecular mass  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「分子量」の解説

分子量

 
 Mr1969IUPACInternational Union of Pure and Applied Chemistry1212g  

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

化学辞典 第2版 「分子量」の解説

分子量
ブンシリョウ
molecular weight

[同義異語]相対分子量

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android