北伊豆地震(読み)キタイズジシン

デジタル大辞泉 「北伊豆地震」の意味・読み・例文・類語

きたいず‐じしん〔きたいづヂシン〕【北伊豆地震】

 
5193011267.32722165  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「北伊豆地震」の意味・わかりやすい解説

北伊豆地震
きたいずじしん


193051126403M7.3253915()2.752722150


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の北伊豆地震の言及

【地震】より


1944(M7.9)1946(M8.0)(駿)駿M71927(M7.3)1930(M7.3)1945(M6.8)1948(M7.1)1964(M7.5)745(17)1586(14)1891(M8.0)M8

【丹那盆地】より

…狩野(かの)川支流の柿沢川が盆地を貫いて西流し,現在では盆地内は水田化している。丹那盆地を有名にしたのは1930年の北伊豆地震で,その際盆地を南北に横切る丹那断層が活動し,東側が北方に,西側が南方に動く左横ずれの変位を生じた。盆地南端では2.6mの水平ずれを示す水路や石垣跡が残され,35年に国の天然記念物の指定をうけている。…

※「北伊豆地震」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android