大夏(読み)タイカ

デジタル大辞泉 「大夏」の意味・読み・例文・類語

たいか【大夏】

 

407()()()()()()431()()()
西()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大夏」の意味・読み・例文・類語

たいか【大夏】

 

(一)[  ] 
(二)[  ] ()
(三)[  ] 西
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「大夏」の意味・わかりやすい解説

大夏【たいか】

 
126()西10381227︿  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大夏」の意味・わかりやすい解説

大夏
だいか
Da-xia; Ta-hsia

 
3 () ( 255139)  ( )   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大夏」の意味・わかりやすい解説

大夏
たいか

アフガニスタン北部や、ウズベキスタンタジキスタンなどからなる古代地方名バクトリアの中国での呼び名。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「大夏」の解説

大夏(だいか)
Daxia


()()(129)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「大夏」の解説

大夏
たいか

ヒンドゥークシ山脈とアム川の間の地方を漢代の中国人が呼んだ名称
当時この地にバクトリア王国が存在したが,やがて前2世紀トハラに滅ぼされた。中国史料に見える大夏は従来バクトリアとされていたが,近来はトハラとされ,大月氏 (だいげつし) とトハラを同一視する説も疑問視されている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大夏の言及

【赫連勃勃】より


407418

【西夏】より

…李元昊は河西各地を収めたのち,独立意識に燃えて国家建設に着手し,興州を興慶府と改めて都とし(現在の寧夏回族自治区銀川市),宋制にならって文武の官制をたて,年号をたて,兵制を定めて十二監軍司などを設けて防衛を固めた。38年(天授礼法延祚1),皇帝を称し,国号を大夏と定めた。宋の北西に当たるため,宋では西夏といった。…

【トゥハーリスターン】より

…トカラ(吐火羅),トハラともよばれた。この地域は古くからインド,西アジア,中央アジアを結ぶ交通の要衝にあたり,トゥハラ人の名は既にストラボンの《地理誌》に挙げられ,また《史記》大宛伝の大夏がそれにあたると考えられる。玄奘の《大唐西域記》巻一に覩貨邏(とから)として記述され,その地域の文字,言語,風俗が中央アジアのソグドやヒンドゥークシュ山脈以南のインド世界とも異なることを指摘している。…

【バクトリア王国】より

…アイ・ハヌムはバクトリア王国の副都か,東方の重要都市であったにちがいない。西方や中国側史料によれば,バクトリア王国(中国史料の大夏に相当する)は前150年ころ,シル・ダリヤのかなたから侵入してきた大月氏(月氏(げつし))によって滅亡したという。残余のギリシア人はヒンドゥークシュの南へ逃れ,しだいに土着化した。…

【李元昊】より


西3(1036)1038(西西)44

※「大夏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android