大正(読み)タイショウ

デジタル大辞泉 「大正」の意味・読み・例文・類語

たいしょう〔タイシヤウ〕【大正】

 
西71932  


たいしょう【大正】[年号]

大正天皇の時の年号。1912年7月30日~1926年12月25日。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大正」の意味・読み・例文・類語

たいしょうタイシャウ【大正】

 

(一)[  ] 
(二)[  ] 西西
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大正」の意味・わかりやすい解説

大正
たいしょう


西()()()194722200618()()JR()381439穿()西()()()9030西



19702006

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大正」の意味・わかりやすい解説

大正
たいしょう

 
西 1947 2006西 ()   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「大正」の意味・わかりやすい解説

大正[町]【たいしょう】

 
西()()()20063199.32km233442003  
 

[]

 
()西9.43km2695102010  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の元号がわかる事典 「大正」の解説

たいしょう【大正】

 
19121926()()191245730()()191245730()45730  

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「大正」の意味・わかりやすい解説

大正(旧町) (たいしょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大正の言及

【元号】より

…のち,1889年(明治22)2月制定された皇室典範第12条に〈践祚ノ後元号ヲ建テ一世ノ間ニ再ビ改メザルコト明治元年ノ定制ニ従フ〉と規定され,1909年(明治42)2月公布された登極令第2条に〈天皇践祚ノ後ハ直ニ元号ヲ改ム,元号ハ枢密顧問官ニ諮詢シタル後之ヲ勅定ス〉,第3条に〈元号ハ勅書ヲ以テ之ヲ公布ス〉と定められ,年号に関する法制上の根拠が整備された。大正の改元(1912)はこれに基づいて行われたもので,明治改元の詔書では旧来の形式を踏襲して〈慶応四年を改めて明治元年と為す〉とあるのに対し,大正改元の詔書では〈明治四十五年七月三十日以後ヲ改メテ大正元年ト為ス〉と述べて改元を日によって限ったのは,一世一元制の趣旨により厳密にかなうものと言えよう。政府は改元と同日に内閣告示を発して新元号の称呼を〈大正(タイシヤウ)〉と明示した。…

※「大正」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android