本位貨幣(読み)ホンイカヘイ(英語表記)standard money 英語

デジタル大辞泉 「本位貨幣」の意味・読み・例文・類語

ほんい‐かへい〔ホンヰクワヘイ〕【本位貨幣】

一国の貨幣制度の基準となる貨幣。1930年代以前に採られていた金本位制度のもとでは金貨。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「本位貨幣」の意味・読み・例文・類語

ほんい‐かへいホンヰクヮヘイ【本位貨幣】

 

(一)   
(一)[](1893)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「本位貨幣」の意味・わかりやすい解説

本位貨幣
ほんいかへい
standard money 英語
Währungsgeld ドイツ語


standard1897750107.5()()7501()()()

 

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「本位貨幣」の意味・わかりやすい解説

本位貨幣 (ほんいかへい)


18972︿193375032010531931使便specie使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「本位貨幣」の意味・わかりやすい解説

本位貨幣【ほんいかへい】

一国における価値尺度および価格の度量標準として法律により認められた貨幣(法貨)で,無制限の強制通用力をもつ。補助貨幣に対する。本位貨幣の価値は本来一定量の金属(金または銀)と関係づけられており,日本でも金貨が発行されていたが,1931年の金本位制停止により発行を止めた。→本位制度
→関連項目金銀複本位制度金属本位制度金本位制度銀本位制度新貨条例正貨通貨平価切下げ法定平価

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「本位貨幣」の意味・わかりやすい解説

本位貨幣
ほんいかへい
standard money

 
 

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「本位貨幣」の解説

本位貨幣
ほんいかへい


19西使()1871(4)54(1.5g)19710

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本位貨幣の言及

【金本位制度】より


[定義]
 一国の貨幣制度の基礎となる貨幣すなわち本位貨幣がの一定量と等価関係におかれている制度。この制度のもとでは,(1)一国の通貨一単位の価値は一定量の金によって示され,それを法定平価(金平価)と呼ぶ。…

【兌換券】より


()

【補助貨幣】より

本位貨幣に対立する用語で,本位貨幣の補助として日常の小額取引の使用のために鋳造される貨幣。補助貨ともいう。…

※「本位貨幣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android