枯死(読み)コシ

デジタル大辞泉 「枯死」の意味・読み・例文・類語

こ‐し【枯死】

[名](スル)草木が枯れてしまうこと。「街路樹排気ガス枯死してしまった」
[類語]散る落ちる降り敷くこぼれる凋落ちょうらくする落葉する枯れるしおれるしなびる萎えるしぼむ末枯れる枯らす枯れ落ちる立ち枯れ霜枯れ冬枯れ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「枯死」の意味・読み・例文・類語

こ‐し【枯死】

  1. 〘 名詞 〙 草や木が枯れきってしまうこと。また、人が老いて死ぬことやものごとの絶え果てることのたとえにもいう。
    1. [初出の実例]「人間の交際を枯死せしめたるものと云ふ可し」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉五)
    2. [その他の文献]〔史記‐殷本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「枯死」の読み・字形・画数・意味

【枯死】こし

かれる。

字通「枯」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android