法華一揆(読み)ホッケイッキ

デジタル大辞泉 「法華一揆」の意味・読み・例文・類語

ほっけ‐いっき【法華一×揆】

 
51536  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「法華一揆」の意味・読み・例文・類語

ほっけ‐いっき【法華一揆】

 

(一)   
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「法華一揆」の意味・わかりやすい解説

法華一揆 (ほっけいっき)


1532-361-5︿退153651542

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「法華一揆」の意味・わかりやすい解説

法華一揆【ほっけいっき】

 
153215551532()15366211542
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「法華一揆」の解説

法華一揆
ほっけいっき


153236(5)32824()35()()

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「法華一揆」の解説

法華一揆
ほっけいっき

室町後期,京都を中心におこった日蓮宗(法華宗)信徒の一揆
日蓮宗は一向宗とともに,特に京都の町衆の中に多く信者を獲得し,不惜身命・謗法禁断を唱え,他宗と戦い,布教に励んだ。1532年には細川晴元と結んで一向宗の山科本願寺を焼き,京の町政を握った。しかし,'36年天文法華の乱で衰えた。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「法華一揆」の意味・わかりやすい解説

法華一揆
ほっけいっき

天文法華の乱」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の法華一揆の言及

【一向一揆】より


 32(1)()()

※「法華一揆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android