波及(読み)ハキュウ

デジタル大辞泉 「波及」の意味・読み・例文・類語

は‐きゅう〔‐キフ〕【波及】

[名](スル)物事影響が波のように徐々に広がること。「暴動全国波及する」
[類語]伝播伝染広がる広まる行き渡る流布るふ伝播でんぱ浸透弥漫びまん蔓延まんえん伸展発展はびこるのさばる流行猖獗しょうけつ跋扈ばっこ跳梁ちょうりょう横行

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「波及」の意味・読み・例文・類語

は‐きゅう‥キフ【波及】

  1. 〘 名詞 〙 波がうつっていくように、だんだんと影響の及ぶ範囲が広がっていくこと。
    1. [初出の実例]「読書を論ずるより波及(ハキウ)せる事にて」(出典:授業編(1783)四)
    2. 「禍の全国に波及するに至ては」(出典:学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉一三)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐僖公二三年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「波及」の読み・字形・画数・意味

【波及】はきゆう(きふ)

 
()

 

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android