炭酸ナトリウム(読み)タンサンナトリウム(英語表記)sodium carbonate

デジタル大辞泉 「炭酸ナトリウム」の意味・読み・例文・類語

たんさん‐ナトリウム【炭酸ナトリウム】

 
湿使Na2CO3 
[]()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「炭酸ナトリウム」の意味・読み・例文・類語

たんさん‐ナトリウム【炭酸ナトリウム】

 

(一)   ( [] Natrium ) Na2CO3 湿
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「炭酸ナトリウム」の意味・わかりやすい解説

炭酸ナトリウム (たんさんナトリウム)
sodium carbonate


Na2CO3soda10Na2CO310H2O1Na2CO3H2Othermonatritethermo-

8522.5331.535100019 torrmmHg湿100g7.1g048.5g104101.451.42571.5111.563210323573511101321100100g1021.5g045.5g30148.9g4010125100g14gCO250

 Na2CO3H2ONaOHNaHCO3

 Na2CO3CO2H2O2NaHCO3


NaCl3

1 湿

aLeblanc soda process 1778N.1823100

 NaClH2SO4Na2SO4HCl 1 

 Na2SO4CNa2SCO2 2 

 Na2SCaCO3Na2CO3CaS 3 

 CaSH2OCO2CaCO3H2S 4 

 H2SO2SH2O 5 

12Na2CO34045%1KClK2SO45SH2SO4

bammonia soda process ︿1860E.6117

 NH3CO2H2ONH4HCO3 6 

 NaClNH4HCO3NaHCO3NH4Cl 7 

 NaHCO3Na2CO3CO2H2O 8 

 NH4ClCaOH2CaCl2NH3H2O 9 

 CaCO3CaOCO2 10 

 CaOH2OCaOH2 11 

6NaCl7殿8Na2CO3H2O7CaOH2NH3810CO26

 NaClCaCO3Na2CO3CaCl2 12 

611742

c 7NaCl7073%NaClNaHCO3NH4Cl1880NaHCO3NaCl05NH4ClNH4ClNaHCO31950NaCl3NaClNH3CO2NH3NaHCO3NH4ClNa100%NaHCO3NH3NaClCO2NH3

d 3NaXXSO4NO3NH4HCO3NaHCO3NaClNH3NaHCO3

 NaClNH3CO2NaCO2NH2NH4Cl

 NaCO2NH2H2ONaHCO3NH3

CO2

2 48%Na2CO3H2ONa2CO31Na2CO3

 NaOHCO2Na2CO3H2O 13 

3 西

 Na2CO3NaHCO32H2ONa2CO3H2ONaOHCO2H2O 14 

調
 


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「炭酸ナトリウム」の意味・わかりやすい解説

炭酸ナトリウム
たんさんなとりうむ
sodium carbonate

炭酸のナトリウム塩。俗に炭酸ソーダまたは単にソーダといわれる。無水和物にはソーダ灰(無水炭酸ナトリウム)、十水和物には洗濯ソーダ(結晶ソーダ)の名がある。自然界には一水和物(サーモナトライト)、十水和物(ナトロン)として存在する。炭酸ナトリウムを多く含んだ塩湖すなわちソーダ湖の周辺や湖底にはNa2CO3・NaHCO3・2H2Oの組成の結晶となって堆積(たいせき)しておりトロナとよばれる。このような組成の天然ソーダはアメリカ、アフリカ、エジプト、中国などに多量に産出する。古代エジプトでガラスやせっけんなどの製造に用いられた世界最初のソーダである。炭酸ナトリウムは海藻を焼いた灰の中にも含まれ、昔はこれから抽出されていた。

[鳥居泰男]

製法




 80


性質

無水和物は白色吸湿性の粉末で、水によく溶けるがアルコールには溶けにくい。水溶液から結晶が析出する場合、32℃以下では十水和物、32~35℃では七水和物、35℃以上では一水和物となる。一水和物は白色潮解性の結晶。十水和物は風解性の結晶で、空気中で結晶水を失って一水和物となる。32℃で結晶水の中に溶ける。水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示す。

  Na2CO3+H2ONaHCO3+NaOH
塩酸や硫酸などの強酸を加えると二酸化炭素を発生する。逆に、二酸化炭素を吸収させると炭酸水素ナトリウムが沈殿してくる。

[鳥居泰男]

用途

炭酸ナトリウムはアルカリとして、またナトリウム源として広く利用され化学工業上もっとも重要なものの一つである。ガラスの原料となるほか、せっけん、紙パルプ、食品、化学薬品の製造に用いられる。また、洗濯用洗剤、医薬品としての用途もある。

[鳥居泰男]



炭酸ナトリウム(データノート1)
たんさんなとりうむでーたのーと

炭酸ナトリウム一水和物
  Na2CO3・H2O
 式量  124.0
 融点  ―
 沸点  ―
 比重  1.55
 結晶系 斜方
 屈折率 (n) 1.506~1.509
 溶解度 48.9g/100g(水40℃)


炭酸ナトリウム(データノート2)
たんさんなとりうむでーたのーと

炭酸ナトリウム
  Na2CO3
 式量  106.0
 融点  851℃
 沸点  ―
 比重  2.533
 屈折率 (n) 1.535
 溶解度 7.1g/100g(水0℃)
 解離圧 19mmHg/1000℃

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「炭酸ナトリウム」の解説

炭酸ナトリウム
タンサンナトリウム
sodium carbonate


Na2CO3(105.99)()851 2.53 g cm3100 g 7.1 g(0 )48.5 g(104 )(  32.08 )(32.0835.27 )(  35.27 )1.44 g cm32.25 g cm3100  [CAS 497-19-8:Na2CO3][CAS 6132-02-1:Na2CO310H2O]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「炭酸ナトリウム」の意味・わかりやすい解説

炭酸ナトリウム【たんさんナトリウム】

 
Na2CO32.533852321032357351101
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「炭酸ナトリウム」の意味・わかりやすい解説

炭酸ナトリウム
たんさんナトリウム
sodium carbonate

 
Na2CO3 11823 851 2.533210 () 32357 () 351 () 綿  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「炭酸ナトリウム」の解説

炭酸ナトリウム

 Na2CO3 (mw105.99).中和剤や塩水として使用.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の炭酸ナトリウムの言及

【ソーダ】より

…炭酸ナトリウムNa2CO3の俗称。曹達と書くこともある。…

※「炭酸ナトリウム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android