選挙区(読み)センキョク(英語表記)constituency

翻訳|constituency

デジタル大辞泉 「選挙区」の意味・読み・例文・類語

せんきょ‐く【選挙区】

 
1
2   

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「選挙区」の意味・読み・例文・類語

せんきょ‐く【選挙区】

  1. 〘 名詞 〙 議員を選出する単位として地域的に区分された区画。一名を選出する小選挙区と、二名以上を選出する大選挙区とがある。日本では、都道府県を数区に分けて一選挙区三~五名を選出する場合を、特に中選挙区と呼んでいる。
    1. [初出の実例]「選挙区の人民は之れに向ひて攻撃を加へざるのみならず」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「選挙区」の意味・わかりやすい解説

選挙区 (せんきょく)
constituency


126501435199312926120252100319831

 3112ballotage

 21 19462 1199319833 4 

 123456781234567

 123456123456789

 1890119254693889394430011200

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「選挙区」の意味・わかりやすい解説

選挙区
せんきょく
constituency


1121947229461351994619944調75


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「選挙区」の意味・わかりやすい解説

選挙区【せんきょく】

議員選出の際に選挙人団を区分する基準となる区域。大選挙区中選挙区小選挙区の別がある。→ゲリマンダー選挙選挙制度審議会
→関連項目一票の格差議員定数公職選挙法連座

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「選挙区」の意味・わかりやすい解説

選挙区
せんきょく
Constituency

 
 ( )  ( )  ( )  ( )    

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の選挙区の言及

【公職選挙法】より




 (12)

※「選挙区」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android