高畠素之(読み)タカバタケモトユキ

デジタル大辞泉 「高畠素之」の意味・読み・例文・類語

たかばたけ‐もとゆき【高畠素之】

 
18861928  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高畠素之」の意味・読み・例文・類語

たかばたけ‐もとゆき【高畠素之】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高畠素之」の意味・わかりやすい解説

高畠素之
たかばたけもとゆき
(1886―1928)


1914退190841()11()()()()198423()()283()1213



1978

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「高畠素之」の意味・わかりやすい解説

高畠素之 (たかばたけもとゆき)
生没年:1886-1928(明治19-昭和3)


退19081919202332271923281930

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高畠素之」の意味・わかりやすい解説

高畠素之
たかばたけもとゆき

 
[]1886.1.4. 
[]1928.12.23. 
退19081911 1919191924J.192419271929  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「高畠素之」の意味・わかりやすい解説

高畠素之【たかばたけもとゆき】

 
退1911191819221924
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「高畠素之」の解説

高畠素之
たかばたけもとゆき


1886.1.41928.12.23

退1911(44)19(8)233(2024)

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高畠素之」の解説

高畠素之 たかばたけ-もとゆき

 
18861928 -
191444,133122343退  

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「高畠素之」の解説

高畠素之
たかばたけもとゆき

 
18861928

退1908'24  

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の高畠素之の言及

【国家社会主義】より

…社会政策,保護主義,専売や国有化を重視する国家社会主義はドイツの歴史的条件のなかから形成された。 日本において国家社会主義を唱えた代表的思想家としては山路愛山,高畠素之,北一輝がいる。共通する特色として,(1)国体の尊重,(2)国家=搾取機関説を廃した国家=統制機関説,(3)階級闘争と民族闘争の結合,(4)反議会主義があげられよう(ただし愛山には(4)の主張は稀薄である)。…

【資本論】より


【版本】
 マルクスおよびエンゲルスのオリジナル・テキストであるマイスナー版のほか,ドイツ語版としてはカウツキー版,アドラツキー版,ディーツ版,全集版などがあり,フランス語版にはマルクスが手をいれたラ・シャトル版ほか数種,ロシア語版,英語版にもそれぞれ数種の版本があるほか,数十ヵ国語に翻訳されている。日本語の完訳版としては,1924年の高畠素之訳を最初として,その後刊行順にあげれば長谷部文雄訳,向坂逸郎訳,マルクス・エンゲルス全集刊行委員会(岡崎次郎,杉本俊朗)訳がある。【中野 正】。…

【売文社】より


稿141

【老壮会】より

…会としての一定の主義・方針はなく,内外の諸問題について意見を交換し研究することを目的としていた。満川や大川周明をはじめとする後年の国家主義運動の指導者ばかりでなく,堺利彦,高尾平兵衛などの社会主義者,高畠素之などの国家社会主義者や,大井憲太郎,嶋中雄三,下中弥三郎,権藤成卿,中野正剛など多彩な人々が参加したことに特色があった。満川が猶存社の活動に力を入れるにしたがって老壮会の活動はしだいに衰えたが,22年まで44回の会合を開き,500名をこえる参加者があったといわれる。…

※「高畠素之」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞


 () ...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android