ホーム > 東京本館 > 専門室・閲覧室案内 > 憲政資料室

専門室・閲覧室案内

憲政資料室

項目 内容
特徴と資料のあらまし




稿

2GHQSCAPGHQGHQW
日系移民関係資料は、移民資料収集計画に基づいて中南米諸国、 ハワイ等に職員を派遣して収集した資料(図書、雑誌、新聞、日記・書簡などの文書、聞き取りカセットテープ等)やマイクロフィルム、個人コレクションからなっています。
このような資料は他の資料室にあります
図書として刊行された文書集・史料集
図書カウンター
開架・閉架の別 おもに閉架。複製資料の一部を開架しています。
開室時間 月~金 9時30分~19時 土 9時30分~17時
請求票受付時間 月~金 9時30分~18時 土 9時30分~16時
ご利用にあたって
  1. 研究又は調査の方に限ります。
  2. 入室の際に、当室備付の閲覧許可申請書に氏名、連絡先、調査目的・研究テーマ等を記入、提出していただきます。
  3. プライバシーの保護や人権への配慮にご留意ください。
  4. 資料の損傷を防ぐため、筆記用具は鉛筆をご使用ください。万年筆、ボールペン等は使用しないでください。
  5. 研究成果の発表にあたっては、当室所管資料であること、資料名・資料番号を明記してください。
  6. 即日複写申込みの場合を除き、当室資料を室外に持ち出すことはできません。
複写について
  1. 原資料の複写は、撮影してプリントアウト(後日郵送)のみです。
  2. 寄託資料などを複写する場合は、所蔵者等の許諾が必要となります。