パソコンソフトを探すなら「Vector」




Vector



PC

QuickPoint









サーチトレンド!


 








!



SELECTION








Vectorトップ



Windows

Mac(OS X)

OS








新着ソフトレビュー 2018.08.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > RE PLAYER


RE PLAYER

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
RE PLAYER
シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
Windows 10/8/7  フリーソフト
RE PLAYER
メイン画面。コンテキスト(右クリック)メニューから多彩な機能を利用できる。「モニターの省電力機能を無効化」といった項目も用意されている(VIDEO BY EUGENE BRYOHIN. https://vimeo.com/abn0rmal)
RE PLAYER
ジャンプリスト画面。「自動」を選択すれば、動画の長さによって、自動で分割数を指定してくれる(VIDEO BY EUGENE BRYOHIN. https://vimeo.com/abn0rmal)
RE PLAYER
オプション設定画面。ユーザの設定可能項目は豊富で、カスタマイズ自由度が高い
シンプルでコンパクト、軽快に動作する高機能メディアプレイヤー。設定可能項目が豊富で、カスタマイズ自由度が高い。

「RE PLAYER」は、“できるだけ軽くて、使いやすくなるように”作成された動画再生用メディアプレイヤー。インストールは不要。配布アーカイブを解凍してRePlayer.exeを起動し、メイン画面に動画・音声ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、すぐに再生することができる。閲覧したいシーンをサムネイルから探し、当該シーンから再生できる「ジャンプリスト」、再生対象ファイルを選択可能なチェックボックス付きの「プレイリスト」など、便利な機能を数多く搭載する。再生中の動画を静止画としてキャプチャして、ファイルに保存したり、クリップボードに転送したりすることも可能。コーデックが内蔵されていないため、使用する環境で未対応のファイルを再生する場合は別途、コーデックをインストールする必要がある。

画面デザインはシンプルで、メディアプレイヤーとしてオーソドックスな構成。画面下部のツールバーには、再生・一時停止などの再生コントロール、ジャンプリストやキャプチャなどの機能ボタン、シークバー、音量調整バーが並ぶ。最近開いたファイル、再生時間の多いファイル、お気に入りのファイルを開けるランチャー画面もツールバーから呼び出せる(いずれも初期状態)。

再生途中でファイルを閉じた場合は、レジューム機能により、次回開始時に続きから再生することが可能。もちろんレジューム情報を保存せずにファイルを閉じたり、レジューム情報を削除して閉じたりもできる。

ジャンプリストは、再生中の動画を自動またはユーザの指定した数で分割し、インデックス画像(サムネイル)を並べて表示するチャプター機能。シーンを実際に見て確認した上で、当該シーンから再生を開始することができる。分割数を指定する場合は3×3=9から9×9=81までの中から選択することが可能。自動の場合は、動画の再生時間の長さから分割数が決定される。インデックス画像は0.5秒単位で前後に移動させることも可能。プレイリストとの連携により、数多くの動画ファイルの中から、見たいシーンをすぐに探し出すことができる。

リピート再生やシャッフル再生、タイマー再生にも対応する。リピート再生では1ファイルだけをリピートさせることも可能。タイマー再生では、オンタイマー/オフタイマーいずれも時刻による設定、残り時間による設定を行える。

設定可能項目は多岐にわたり、カスタマイズ自由度はきわめて高い。オプション設定画面は「全般」「キャプチャ・他」「コントロール」「メニュー」「機能割り当て」「プロパティ」の5枚のパネルで構成され、「全般」では、多重起動の許可、終了時のウィンドウ位置保存の有無、設定ファイルの保存場所、シーク時の移動量やマウスドラッグでシークを行う際の使用ボタン、開始時の動画サイズ、音声出力方式などを指定できる。

「キャプチャ・他」では、静止画キャプチャ時の保存ファイル形式や保存ファイルに適用するプロパティ値(画質、アスペクト比など)、ジャンプリストでの分割数、ジャンプリスト用に取得した画像に何も写っていなかった場合に自動でほかの画像を探すか否か、再生履歴やレジューム情報の保存フォルダなどを指定できる。

「コントロール」では、ツールバーに表示させるボタンの種類や順番を自由に選択・設定することが可能。コントロールのスタイルやツールバー・シークバー・ステータスバーなどのコントロールのサイズなどもカスタマイズできる。

「メニュー」では、例えばコンテキスト(右クリック)メニューの「ビデオサイズ」に表示される比率や高さの数値などをカスタマイズすることが可能。「機能割り当て」では、各機能に割り当てるショートカットキーやマウス操作を、また「プロパティ」では、動画のコントラストや輝度、オーディオの音声バランスなどのデフォルト値を設定できる。



  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »

  • go! download このソフトをダウンロード・購入する
    このソフトをダウンロード・購入する

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト 
    RE PLAYER シンプルなメディアプレイヤー




    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー!ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台)1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PCドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「RE PLAYER」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.