日本の地上デジタルテレビ放送

日本の放送局により行われる地上のデジタル方式テレビ放送
地デジから転送)

200315121201123724[1]
2004︿1611 NHK

UHFDVDBD

名称

編集

20021412使

[2]

導入の経緯

編集

195328NTSCVHF1 - 12chUHF13 - 62chUHF13 - 52ch使ISDB-T[3]

19968BS-4BSAT-2a1[1]19979314[2]19981010[3]

200012121BS200315121113NHK31643200618121121

VHF1 - 12chUHF53 - 62chFM[4]ITS700MHz使

導入への批判的見解

編集

199793

1使40UHF470MHz-710MHz35%65%35%使1.35[5]

NHK

VHF[6][7][8]

移行の経緯

編集

IP

20071971020082032010 2011237242011724[9]200113725使1020082010201123724

=[10]20092117201123724[11]201527331FCC3[12][4]

20113112012243312011 ()#3

2011723TVG20117233

2011724NHK[5]3[6]TBS724TBS![7]

[13]

2012331

VHF帯の用途

編集

使53 - 62chVHF113 - 52ch53 - 62ch使[8]13 - 52ch

VHFNOTTVi-dio201426FMFM1ch90 - 94.9MHz[14]

NOTTVi-dio[15]

特徴など

編集

BS [16]

高精細(HDTV)

編集

1080i1125iHDTVMPEG-2 TS1440×1080i1920×1080i9 - 13.5Mbps[9]16.85 - 24MbpsGI=1/864QAM3/412SegsBS1920×1080i1440×1080i24Mbps241920×1080i1440×1080i1440×1080i4:316:916:91920×1080i1/4480HDNTSC4:3720p

SDTV・マルチ編成

編集

480i

SDTV480i×31HDTV[10]NHK BS1HDTVSDTV20234

TOKYO MX[17]



10



tvk

















CBC













西



3使2020NHK 201232829[11]2.53.0202039311[12]2[18]

202110NHK ETOKYO MX52018102021102CM1

NHKNHK2011NHKNHK7 4:10 - 4:132011E

201136AKB48 AKB48 1ch2ch1ch

NHK20064220073920073a-ha-N variea-ha-N suprême

DS2011TOKYO MX222013

高音質・多機能音声

編集

使MPEG-2 AAC1.0ch2.0ch2.0ch5.1ch

CMの音量平均化

編集

デジタルテレビ放送ダイナミックレンジが広く高品質な伝送が可能であり、CM放送時の音量が前後の番組より大きくなる場合があるとされるが、日本民間放送連盟2012年10月1日から番組とCMの全体の音量を平均値として一致させる基準を採用する。CMと番組それぞれの音の大きさとして感じるラウドネスの数値をラウドネスメーターで測定し平均値を揃える[19][20][21]

電子番組表、番組情報

編集

電子番組ガイド(EPG)により受信機で番組表や番組情報を閲覧できる。地上アナログ放送用にDVDレコーダーなどで利用されているGガイドADAMSによる番組表よりも更新頻度が多く、留守録の時も録画機器が対応していれば番組放送時間の延長やズレにも正しい追随が可能となっている。

データ放送

編集

BMLCategory:

3

BD.DVD

双方向サービス

編集

4[13]

[22]LANQR

2011724NHKSHOWtvkSOLiVE NEWS 930NEWS FRIDAYTVNHK[23]TBS

移動体向け地上デジタル・テレビジョン放送

編集

ゴーストのない映像およびノイズ

編集

BS

CNRCNR

[24][25]

使CNR (C/N) [26]

リモコンキー番号とチャンネル番号

編集

SI便1 - 12IDID000 - 9993ISDB-T21GID11ID
ID 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
フルセグ局番号 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
Gガイド局番号 21 23 24 25 26 28
ワンセグ局番号 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72

123G8

同一周波数中継(SFN)

編集

[14]4NHKENHK20121

遅延問題

編集

TVTV1 - [27]

時報の扱い

編集

[15][16]H.264使BSBS

[17]


緊急地震速報の遅れ

編集

2200861420089[28]

NHK272010823[29][]NHK201010[30][31][32][33][34]

時刻情報

編集

TOTTime Offset Table使[27]±500

サイマル放送の制限

編集

沿132

B-CASによる機器認証

編集
 
地上デジタル専用B-CASカード
 
BS 110度CS 地上デジタル共用B-CASカード

B-CASB-CASIC使使B-CASCASB-CAS

2008B-CASB-CAS2007[35][36][18]IC2007831CAS[37]

B-CASBSNHK[38]

B-CASB-CAS55mmx85mm200911miniB-CAS20127B-CAS使CASRMP

B-CASB-CAS

コピー制御

編集

20072004451

CGMS使1CGMS2007TOKYO MXOPEDCPRMCPRM

使CGMS-A使

CGMS-ACGMSCGMS

便便

DVD

ダビング10

編集

便B-CAS191101020077200712201020086242008744

39+13DVD3[39]HDDDVDHDDDVDDVD

字幕放送

編集

1

字幕スーパー機能

編集

使B-CASID

緊急警報放送

編集

緊急警報放送が地上アナログ放送に引き続き行われている(一部の受像機は対応していない)。

イベントリレー

編集

NHKE

受信方法

編集

UHFFTTHNTT

BS#20153


対応機器

編集

PCPC20085

UHF470MHz770MHz90MHz770MHzUHFUHF13-62CATV

テレビ受像機

編集

2003623 / 2020062006

20093DMP-BV1001024×60020131920×1080

HDMID2004525p525i

BS110CS2007201120



20117RF使

BD/DVDレコーダー

編集

BS110CSDVDHDD#DVD2007DVDBlu-ray Disc使BD2008HD DVDHD DVD20082退BD

SD3/D42007HDMIHDMI

使4:3

単体チューナー

編集



SD3/D4D3HDMID1/D2/D3/D4D3D4HDMI20081

BSCS1102009#5000

BSCS110i.LINK使

20107RCAD3

退
簡易地デジチューナー
編集
 
ピクセラ製の簡易地上デジタルチューナー。コンポジット映像信号(黄色)とステレオ音声信号(右・赤色、左・白色)のRCAケーブルが接続されている。

2007824125,00020075,000

200712255,00020091TV1201171,400TVTV

1980VHFUHFRCA[40]RFRF[41][42][43]

1CECB

2007
MPEG-2/AAC

RF+OFDM1,000

MPEG-2AACMULTI2ARIB使700-800

32Mbit200

256MbitDDR500

B-CAS100




20074,0005,00022011RFISDB-T1CAS5,000[44]200820098,000[45]

2009[46][47]200882009128200940201080[45]

2008719asahi.comNECLSI2008NEC5,000[48][49]NECWebNEC5,000200810LSILSILSI[49][45][49][50][51]

200933DXDpa410DIR710[52]DT620430[53]

200993使5,0008,00020091130[54]

2009944819194980500025000[55]

200997NHK2200972381212213060225[56][57]

200991819西1004750[58]
車載用チューナー
編集

自動車に搭載されたディスプレイカーナビゲーションなど)に地デジチューナーを接続することにより受信が可能になる。ただし、ディスプレイにおいてフルハイビジョン(FullHD)映像に対応した機種は発売されていないためフルハイビジョン映像で見ることはできない。しかし、パナソニックのCN-HX3000Dはディスプレイ解像度1280×720ドットのHD(720p)画質で楽しめる。移動体での受信のため電波が滞る場所では自動的にワンセグに切り替わる機能を持つものも存在する。

機器接続方法

編集

使使DS



HDMIDSRCARF[40]



11121222

[40]AVRFRFRCATVAVRF

アンテナなど受信設備

編集
 
2220099

アンテナについて

編集

UHFUHF

UHFVHF3UHF使使TOKYO MX14ch16ch16[19] - 28

使UHF13 - 44ch 25 - 62ch 13 - 62chLS14TMH13 - 52chUHF20

60dBUHF

使[44]

アンテナケーブルについて

編集

UHFUHF

使VHFUHFUHF使3C-2VUHF[59][60]

[61][20]UHF

RF[63][64]

共聴設備の問題

編集

UHFVHFUHF

UHFUHFUHF使2011 ()#

24

送信所の変更に伴う問題

編集

UHF

201224201123724調

422009︿21116[65]調

2012229201252220117242013531920189FM201110[21]BS[66]radiko2024331[67]
 
使 - 
HBCSTVHTBUHBHBC

使[22]

UHF西VHFUHF6使西使[68]

地デジアンテナ工事遅れの問題

編集

201172432012331Dpa[69]2011617312012331

ケーブルテレビでの受信

編集

STB使UHF

140[70]

集合住宅での受信未対応件数

編集

日本CATV技術協会では、2007年2月と3月に4階建て以上の集合住宅での地上デジタルTV放送の受信対応状況を調査した。日本全国でおよそ518,000棟あると推定される4階建て以上の集合住宅のうち、約23,000棟での調査結果では改修不要が30.8%で改修済みが23.4%であり改修計画が未定のところが40.8%もあった。改修不要でも71.1%が、改修済みでも68.3%がケーブルテレビによる対応であり多くの集合住宅が工事を済ませた訳ではない。2011年までそれほど長い時間が残されていないが、全国の改修計画未定の40.8%に該当する集合住宅が2011年の直前になって一斉に改修工事を行う事態が予想される。日本CATV技術協会では地上アナログ放送停波の直前になって工事依頼が殺到しても工事業者の人手不足などで対応できないと、既にマンション組合などへの啓蒙活動を行っている。

また改修工事にかかる費用も1戸あたりに直すと数千円から古い建物では10万円以上かかる場合があり、年金生活者の居住が多い古い団地のケースではチューナーなどの購入予算も合わせてデジタル放送への移行が危惧された[44]

一部地域での受信方法

編集

IPJSATJSATB-SATIP2006SDTV2008

BS使2010

20073

開始時期

編集



200315

121113NHKNHKNHK[23]

200416

101 NHKNHK

111 NHK

121 NHK

200517

41 NHKNHKNHKNHK

61 NHKNHK

111 

121 NHK

200618

41 NHKNSTNHKNHKNHKNHK

51 

61 NHK

618 

71 NHKRKB西TVQ

91 

101 21NHK

121 鹿121

2006181212010222009︿212010︿22

200719

101 NHKNHK[24]48

200921

1113 201022[71]

201123

3132012331

724 34424250


201224


331 3241060


201527


331 [72][25]

地デジ完全移行に向けた放送局側の動き

編集

NHK201123630[73]20112371

20112372420111[74]

NHK調201123119NHK72471[75]

地デジ早期移行促進

編集

20102275TVTV[26]4:3SDCM4:3

2011231131[76]

調NHK[77]

カバー世帯

編集

2201022

 []

 []



2010 PDF[]

201123

石川県珠洲市

編集

2011237241201022724[78]1201022724 [27]

長崎県対馬市

編集

さらに翌2011年(平成23年)1月24日には長崎県対馬市において、厳原中継局を除いた市内全中継局における在長崎局地上アナログテレビ放送を他地区より半年早く完全終了した[79]

東日本大震災被災地

編集

2011233113724 - 1調420[80][28][81][82]6153201224724201123753"2012331"

3

E

NHKJOQG-TVJOQC-TV

NHKJOHK-TVJOHB-TV

NHKJOFP-TVJOFD-TV




IBCJODF-TV

JOII-TV

JOYH-TV

JOIY-TV


JOIR-TV

JOOX-TV

JOMM-TV

JOEM-TV


JOPX-TV

JOVI-TV

JOJI-TV

JOKI-TV

3BS

3132012︿243313BS2011237243201224331

3NHK20122433111:00 - 11:543!![29]11:59 - 12:00!12:00CM

パソコン・携帯電話による受信

編集



HDD200517DVDDVD200618Blu-ray Disc/HD DVDPC20071911HDCP

2008204812PC[83]PCUSBPCI[84][85]

200820514517201022DVDBD2011237

2013255720132AQUOS PHONE Xx 206SHARROWS A 202F

201325515NTT2013ARROWS NX F-06EAQUOS PAD SH-08EF-06ESH-08E

4B-CAS使

ハイビジョン対応上の問題

編集

他のデジタルテレビ放送と共通内容が多いので、詳細はデジタルテレビの当該記述を参照のこと。

地上デジタル放送推進大使

編集

ホワイトスペースの利用

編集

電波の「ホワイトスペース」の有効活用という観点から空き周波数の利用もされている。

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 20113

(二)^ 2006CM

(三)^ 53 - 62ch201224使

(四)^ Gigazine 

(五)^ NNNFNNFNS27

(六)^ 3

(七)^ 2011 3KK2012331

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 2

(11)^ 

(12)^ 202038310

(13)^ 

(14)^ NHK

(15)^ 20144

(16)^ //

(17)^ !

(18)^ B-CAS

(19)^ MX

(20)^ BS1350MHzBSCS2150MHzTV! JB[62]2602MHzBSCS3224MHz

(21)^ 927 12:45

(22)^ NHKIBCNHKNHKNHK鹿NHK鹿

(23)^ NHKNHK23西

(24)^ 2010122011724200710STVHTBSTVUHF使

(25)^ 14418

(26)^ 96

(27)^ ""20097242010122 - 242NHKUHF[]使2010使

(28)^ 

(29)^ 11:59 - 12:0020117243

出典

編集


(一)^ BS-4. 2011625

(二)^ . 2011625

(三)^ 20117

(四)^ 

(五)^ 2009

(六)^  200826

(七)^ 

(八)^   2003126

(九)^ 1348

(十)^ 200719724

(11)^ CATV35. YOMIURI ONLINE. (200918). 2009311. https://web.archive.org/web/20090311015214/http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090108nt15.htm  200918

(12)^ 3-5CATV. YOMIURI ONLINE. (200917). 200919. https://web.archive.org/web/20090109095352/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090107-OYT1T01003.htm 

(13)^  

(14)^  | KDDI

(15)^   VHFV-Low3 V-LowFM

(16)^ https://web.archive.org/web/20160910050134/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B25v6_5.pdf

(17)^ 20144!HD091chSD092ch24201426

(18)^ 2.5!?2.53.0 |   |  7ch() (tv-tokyo.co.jp)

(19)^  20111218 1237

(20)^ NABT0322011 (PDF).  (20115). 201112220111218

(21)^ 201293 

(22)^ NHK

(23)^   - NHK

(24)^  NHK2012117

(25)^  

(26)^ , , 7252018J77-J85doi:10.3169/itej.72.J77ISSN 1342-6907NAID 130006725839 

(27)^ ab  8.7   

(28)^ . . 20089142008121

(29)^   (PDF) 2010820NHK

(30)^ 3 -  2011523 312011526

(31)^ 200994  

(32)^ -3 - AV Watch

(33)^ NHK. BPIT Pro. https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20100820/351310/ 2010821 

(34)^   - asahi.com2010822

(35)^ IC - 200732

(36)^ RMP

(37)^ B-CASCAS

(38)^  NHK200615

(39)^ 71313S11

(40)^ abcAVerMedia TECHNOLOGIES"AVT-A285".  (20112). 2012111

(41)^ PDF 200712252010331

(42)^ Dpa20071229

(43)^  - 

(44)^ abc 2007123 p.47-65

(45)^ abc5000?  2008106

(46)^   ITmedia2008630

(47)^ 50. . (200824). https://www.j-cast.com/2008/02/04016315.html 

(48)^ 5 NECasahi.com2008719200883

(49)^ abcLSI - NEC 20087222008725

(50)^ NECTVLSI.  (20081114). 200929

(51)^ TV使. NEC. 200929[]

(52)^ . DX (200933). 200939

(53)^ .  (20093). 200939

(54)^  (PDF).  (200993). 2009910

(55)^ .  (20099). 200994

(56)^   (PDF). NTT-ME (200997). 2009107200998

(57)^   (PDF). NTT-ME (2009723). 200998

(58)^ 西4750 . ITmedia (2009917). 2009921

(59)^   CATV

(60)^  (2)  200757

(61)^ 4K8K Q&A p.14 JEITA 2018

(62)^  !

(63)^   2015

(64)^ TV New (Optical transmitter / receiver for TV) 

(65)^   42

(66)^ BSCS  

(67)^ TVFMBS 

(68)^ 87000  2011624[]

(69)^  2011531 

(70)^  

(71)^   

(72)^ CATV20153AV Watch

(73)^ 6 20106142010616

(74)^ 724 201113201115

(75)^ NHK724 20111192011126

(76)^  - 

(77)^ 20111247

(78)^ 2010724AV Watch2009102

(79)^ 124 - 

(80)^  2011420

(81)^ 3  201148

(82)^ 3  2011482011411

(83)^ PC - 2008412

(84)^  - Niikei Net2008414

(85)^ USBITpro

関連項目

編集

外部リンク

編集

関連団体

編集

その他

編集