スーパーファミコン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スーパーファミコン
メーカー 任天堂
種別 据置型ゲーム機
世代 第4世代
発売日 日本の旗 1990年11月21日
アメリカ合衆国の旗カナダの旗 1991年8月23日
イギリスの旗メキシコの旗 1992年4月11日
欧州連合の旗チリの旗 1992年6月8日
オーストラリアの旗 1992年7月3日
大韓民国の旗 1992年11月25日
ブラジルの旗 1993年8月30日
香港の旗 1993年
イスラエルの旗 1993年
ロシアの旗独立国家共同体の旗 1994年11月
CPU 16-bit 65C816 Ricoh 5A22 3.58MHz
対応メディア ロムカセット
SFメモリカセット
スーファミターボ用カセット
対応ストレージ バッテリーバックアップ
フラッシュメモリ
(サテラビューのみ)
コントローラ入力 ケーブル
外部接続 28ピン拡張コネクタ
オンラインサービス サテラビュー
(日本のみ)
XBAND
(北米・日本)
売上台数 日本の旗 1,717万台[1]
アメリカ合衆国の旗 2,335万台[1]
世界 4,910万台[1]
最高売上ソフト 日本の旗 スーパーマリオカート /381万本
世界 スーパーマリオワールド /2,061万本
互換ハードウェア SF1
後方互換 ゲームボーイ
スーパーゲームボーイ使用時)
前世代ハードウェア ファミリーコンピュータ
次世代ハードウェア NINTENDO64
テンプレートを表示

SUPER FamicomSFC[ 1]199021121200315930



Super Nintendo Entertainment SystemSuper NESSNES:   

沿革[編集]


198799 - 

19881121 - 19897[2]4V[3]

1989728 - 21Nintendo Entertainment System[4]

1990
621 - 1121333[5]

1121 - 25,0002AC(使)[ 2]

12 - SF1[6]14212

 - 65[7]

1991
3 - 149[8]

12 - 380[9]

1992
19 - CD-ROM19931[10]

3 - 8

1993
318 - 7820019944[11]

12 - 11361416[12]

1994
314 - 使6[12]

614 - 

623 - 19952[13]

94 - 95 - SHVC-SHVC-J-JPN

1221 - 199541[14]

1995
223 - 423[15]

41 - BS

423 - 

1214 - 1996219,800NINTENDO64[16]

1996
4 - XBAND[17]

814 - 9,8001[18][6]

1114 - 19974[19][20]

1997
926 - 930111[21][22]

930 - 

1998
130 - 2

327 - 27,800[23]

1999331 - 退4

2000630 - 

2002831 - 

2003930 - 調

2004 - 1,7172,3358584,910[1]

2007
228 - 

1031 - 

11 - 200719Wii  4Wii

20126 - Jr.[24]

[]


使[2][25]

[]


16CPU 32,76815bpp1616128DSPPCM

CPU3.58MHzPCMDSP64KB使FMPSG



使

[]


CPU: 5A22 65C816,  16bit
: 1.79MHz2.68MHz3.58MHz21.47727 MHz

RAM: 128KB DRAM

: S-PPU1S-PPU2PPUS-CPU
RAM: 64KB SRAMVRAM

: 256×224, 512×224, 256×239, 512×239 / 512×448, 512×478

: BG4

BG: 32×32 - 128×128

BG: 1,024×1,024

: 32,768
BG0 - 7BG4162568

: 1128321688×816×1632×3264×642

: BG1
使84

2

: S-DSPDSP S-SMPSPC700 1.024 MHz24.576 MHz 
RAM: 64KB SRAMS-DSP

: 32kHz

: 8

16bit PCM ADPCM

AV: RGB21/S//RF



: 200mm×242mm×72mm

: 600g

SNS-CPU-RGB-01LSI[ 3]

周辺部[編集]


22ABXY4LR

ACRF75Ω/300ΩRCAS[ 4]

[]


32NEWS使

使

2使



SF

使8

CPURTCDSP-13DFXSA-15A22CPU10MHzCPU調ROM

VHS[ 5]

19904512[26]  19951996486[27]

[]

[]


19902112119957SHVC-001SHVC-001 SHVC-JPN-1

[]


SUPER Famicom Jr.

1998327RFRGB21SRF28SHVC-1013

1SNS-102SHVC-00522mSF

RFRFNINTENDO64RFNUS-003AVRFHVC-103使

[23]SHVC-0011122使

SHVC-001





1995371023使[28]

25[28]

[28]

[]

SF1
シャープが発売したスーパーファミコン内蔵テレビ。
プレイステーション(未発売)





CD-ROMCD-ROM[ 6]

19916CD-ROMCD-i[29]


2CD-ROMCD-ROM

1993CD-iCD-iCD-i[30]

20157[31]20167[32]



19924826419938CD-ROM使[33]CD-ROM

[]

Super Nintendo Entertainment System
Hyundai Super Comboy

Super Nintendo Entertainment System


Nintendo Entertainment SystemNES

Super NintendoSNESSuper NESSNSSNSP




SNESSuper Nintendo Entertainment System KOREAN VERSION

SKOEM[ 7]

HGM-3000SNSN[ 8]

[]


 

本体を小型化し21種類のスーパーファミコン用ソフトを内蔵した復刻版「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が2017年10月5日に発売された[34][35]。収録作品の中には、当時開発されながら発売に至らなかった『スターフォックス2』も含まれている。

バーチャルコンソール

2006Wii2013Wii U2014New3DS

 Nintendo Switch Online

Nintendo Switchではオンラインサービス「Nintendo Switch Online」にて、2019年9月6日より専用ソフト『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』がオンラインサービスの加入者向けにダウンロード可能となっている。スーパーファミコン用ゲームが収録(サービス開始時は20本)されており、オンラインで対戦や協力プレイが可能。また、同ソフト専用としてスーパーファミコンのコントローラを実物大に再現した「スーパーファミコン コントローラー」がオンラインサービス加入者限定で通信販売されている[36]

周辺機器[編集]

任天堂純正[編集]

型番のSHVCはSuper Home Video Computerの略。

型番 名称 備考
SHVC-005 コントローラ スーパーファミコン専用のコントローラ。本体に2つ同梱。ファミリーコンピュータのコントローラに比べ、大幅にボタン数が増えた。初期のモデルはLRボタン表記が2色成型でなされているが、途中からエンボス加工に、またラバードームも強化版に変更された。
SHVC-006 カセット スーパーファミコンのソフト媒体のROMカセット。本体に差し込み、電源を入れるとラベル下のくぼみにカセットをロックするツメが引っかかり、イジェクト防止となっている。
SHVC-007 モノラルAVケーブル スーパーファミコンの映像と音声をテレビに出力するケーブル。音声はモノラルで出力される。AV仕様ファミコンでAV出力するときにもこれが必要。
SHVC-008 ステレオAVケーブル スーパーファミコンの映像と音声をテレビに出力するケーブル。音声はステレオで出力される。AV仕様ファミコンや、NINTENDO64ニンテンドーゲームキューブでAV出力するときにもこれが必要。
SHVC-009 S端子ケーブル スーパーファミコンの映像と音声をテレビに出力するケーブル。音声はステレオで出力される。ステレオAVケーブルより高い画質で出力できる。初期型は、ケーブルの途中に小さなボックスが付いており、そこから3つのコードが分かれるようになっていた[37]。NINTENDO64・ニンテンドーゲームキューブでも使用可能。
SHVC-010 RGBケーブル スーパーファミコンの映像と音声をテレビに出力するケーブル。音声はステレオで出力される。スーパーファミコンで最も高い画質が出力可能。
SHVC-013 スーパースコープ ワイヤレス式の光線銃。肩に背負い使用する。電源は単三乾電池6本。
SHVC-014 レシーバーパック スーパースコープの附属品。スーパースコープから発信される赤外線信号を受信する。コントローラコネクタ2に接続して使用する。
SHVC-027 スーパーゲームボーイ スーパーファミコンでゲームボーイ/カラー共通のソフトを使用できる。
SHVC-028 衛星放送専用カセット 8MメモリーパックやROMパックを接続するのに使用するカセット。
SHVC-029 サテラビュー スーパーファミコンの衛星放送サービスを利用するための機器。28PIN拡張コネクタに接続して使用する。
SHVC-030 専用AVセレクタ サテラビュー、BS機器、テレビの接続に使用する。
SHVC-031 専用8Mメモリーパック サテラビューで配信されるデータを保存するメモリー。8Mbit(1MB)。
SHVC-032 専用ACアダプタ スーパーファミコン、サテラビュー、専用AVセレクタに電源を供給する機器。線の途中にAC-DCコンバータがある。サテラビューを使用するときはこれを使用する。
SHVC-033 専用電源中継ボックス スーパーファミコンとサテラビューの電源を共同で使えるようにする機器。DCカプラ。スーパーファミコンのDC INに接続する。
SHVC-039 ROMパック メモリーパックと異なりデータの書き換えは出来ず、読み出し専用。
SHVC-040 衛星放送専用カセット 8MメモリーパックやROMパックを接続するのに使用するカセット。SHVC-028の後期型で、機能は同じ。
SHVC-041 SFメモリカセット ニンテンドウパワーの書き換えに使用するカセット。
SHVC-042 スーパーゲームボーイ2 スーパーゲームボーイに、通信機能を搭載したもの。
SNS-016 マウスコントローラ スーパーファミコン用のマウス。SHVC-016は確認されていない。マリオペイントに附属。
単品販売もされた。コントローラコネクタに接続して使用。
SNS-017 マウスパッド マウスコントローラ用のマウスパッド。マリオペイントに附属。SHVC-017は確認されていない。
SNS-102 コントローラ スーパーファミコンJr.に附属。ケーブルが長くなっている。日本での単品販売はされていない。
HVC-002 ACアダプタ ファミリーコンピュータと共用。スーパーファミコンJr.、AV仕様ファミコン、バーチャルボーイ(別途ACアダプタタップが必要)にも流用可能。
HVC-003 RFスイッチ アンテナ線を介してテレビに接続させるための混合器。
ビデオ入力に対応していないテレビで必要になる。NINTENDO64、ニンテンドーゲームキューブと共用。
HVC-004 75Ω / 300Ω変換器 75Ω同軸ケーブルを300Ωフィーダ線に変換する。ファミリーコンピュータと共用。
NUS-003 RFモジュレータ スーパーファミコンJr.をテレビにRF接続させるための変換器。コンポジットビデオ入力に対応していないテレビで必要になる。NINTENDO64と共用。本来はNINTENDO64の周辺機器。
NUS-009 RFスイッチUV RFスイッチの改良版。ファミリーコンピュータNINTENDO64と共用。本来はNINTENDO64の周辺機器。

※映像音声用のケーブルはその後に発売された任天堂家庭用ゲーム各機でも使用可能(ゲームキューブまで)ただし機種によっては使用不可のケーブルもある。

その他(ライセンス商品)[編集]

発売元 型番 名称 備考
バンダイ SFT-0100 スーファミターボ スーファミターボ専用カセットを使用するためのアダプタ。
アスキー A001AATFT ターボファイルツイン 外部記録媒体。電源は乾電池。ターボファイルアダプターを接続することにより、ファミコン周辺機器のターボファイル、ターボファイルIIも使用可能。
AS-131-SP アスキーパッド
AS-8864-SF スーパーアスキースティック
AS-9982 ファイタースティックスペシャル
ASC-0401J アスキーグリップ 片手コンローラー。
イマジニア IMP-2 イマジニアパッドプラス
エポック社 バーコードバトラーII インターフェース バーコードバトラーIIとスーパーファミコンを接続する機器。
オプテック マルチアダプターオート マルチタップ。ヨネザワ製マルチアダプターオートの後継。
ワイヤレスマルチショット2 ヨネザワ製ワイヤレスマルチショットの後継。
カプコン CP-SO1CAN カプコンパッドソルジャー
CPS-A10CA カプコンパワースティックファイター
コナミ JE510 MODEL510 リーサルエンフォーサーズで使用する銃型コントローラ。
RU009 必殺コマンドコントローラ
ハドソン HC-691 スーパージョイカード
HC-696 スーパーマルチタップ マルチタップ
HC-700 スーパーマルチタップ2 同社のキャラクター(当時)・ボンバーマンを模したデザインのマルチタップ。
ホリ電機 HSD-07 SGBコマンダー
HSJ-11 スーパーホリコマンダー
HSJ-12 ファイティングスティック
HSJ-14 ファイティングコマンダー
HSM-07 ホリマルチタップ マルチタップ
HST-07 スーパーターボ 連射用ユニット
マイコンソフト XE-1 SFC インテリジェントジョイスティック
ヨネザワ マルチアダプターオート マルチタップ
ワイヤレスマルチショット
早押しツインタップ 史上最強のクイズ王決定戦Super用コントローラ
サンソフト 必殺パチンココントローラー
サミー SC-C1 実戦パチスロコントローラー
日商岩井 XBANDモデム スターターキット カタパルト・エンタテインメント製。通信対戦サービス用の周辺機器。電話回線・対応ソフト・専用プリペイドカードを接続しマッチング対戦やメール通信サービスなどを利用することが可能。他にゲーム業界の情報を知るためのニュースやBANDWIDTHのサイトにもアスセスするなどのインターネットにも近いサービスでもある。ゲーム雑誌にはXGALSが広告として載せられていた[38]
NTTデータ 通信セットNDSF 「通信モデムNDM24」と、テンキーつきのキーパッド(コントローラ)などのセット。JRA PAT(競馬の電話投票システム)用。
リコー教育機器 LB100S レーザバーディ 室内用ゴルフシミュレータ。専用ソフト「ゲットインザホール」とセンサーマット、レーザークラブなどのセット[39][40]

ソフトウェア[編集]

対応ソフトは1990年から2000年の間に1,447タイトル(非ライセンス品を含まず)発売された。


F-ZERO[ 10]F-ZERO

19917IV

19921[6]IIVV19968

1993221FX3D

1994VI1

19958PlayStation2RPG [6]

1996113180

1997121    23

1998424&

2000121 

2014Nightmare Busters[42]2017Unholy Night: The Darkness Hunter [43]

[]


PC16GENESIS

2003200720082調PlayStation 262.3%DS55.4%342.5%[44]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ LSI

(四)^ 使使使

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 19891999NESNINTENDO64

(八)^ SNSN

(九)^ 

(十)^ F-ZERO [41]

出典[編集]



(一)^ abcd  (PDF).  . 202151

(二)^ ab16 FC FC7(PDF)34819891152

(三)^ .   (201381). 2017221

(四)^ 16 FC (PDF)3631989913

(五)^ 1121 250003(PDF)3851990813

(六)^ abcd  !162016921101ISBN 9784866400082OCLC 960434261 

(七)^ 調 調 調4041991618

(八)^ 91AMCSG40719917154

(九)^  調 調924271992619

(十)^ SFCCD-ROM 1 (PDF)42019922151

(11)^  TV(PDF)4481993511

(12)^ abGB使 SFC 6(PDF)47019944154

(13)^  BS SFC(PDF)4771994813

(14)^ /SFC 24(PDF)4881995211

(15)^ SFC 23 18(PDF)4921995413

(16)^ 2 SFC OEM(PDF)5111996217

(17)^ SFC使  X(PDF)52019966156

(18)^ 9800   14 19967191313

(19)^    - 1997128

(20)^   SFC(PDF)532199612157

(21)^   1997926https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/1997-99/970926.html202151 

(22)^ SFC  MMC(PDF)55219971114

(23)^ ab 4GB(PDF)56119984114

(24)^  - 2012627
 - 201276

(25)^   5064201853039ISBN 978-4-09-106615-2 19891

(26)^ Otomaru (2023129). 40530. IGN Japan. 2023130

(27)^  (2020719). SFCSFPA. .com. 2023130

(28)^ abc  no.328. . (1995331). p. 11 

(29)^ PlayStationCD-i. GIGAZINE.  OSA (2018524). 2021221

(30)^  

(31)^ PlayStation. GIGAZINE.  OSA (201576). 2017627

(32)^ Nintendo PlayStation. GIGAZINE.  OSA (2016725). 2017627

(33)^ 4  CD-ROM調(PDF)436199210153

(34)^ .   (2017627). 2017627

(35)^  105 2FE. .com.  KADOKAWA Game Linkage (2017627). 2017627

(36)^ Nintendo Switch Online 96120. .  ITmedia (201995). 2023317

(37)^ old.jpgSHVC MiragePalace[]

(38)^  WEEKLY. . (1996628) 

(39)^ . . 2023124

(40)^   . . 2023124

(41)^   2F-ZERO.   (201797). 2018710

(42)^ 20Nightmare Busters.   (2014122). 2014124

(43)^ SFC""Unholy Night.  IGN Japan (2017416). 2017627

(44)^ 4  200827 - 200828

関連項目[編集]

外部リンク[編集]