コンテンツにスキップ

ファウストの劫罰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ファウストの劫罰』
自筆譜
通称 劇的物語
作曲者 エクトル・ベルリオーズ
初演 1846年 12月
ギュスターヴ・クールベによる肖像画

légende dramatique "La damnation de Faust" 1  

[]


1824[1]20 1845[2]使[3]

[]


1846122[4] 1936620[5]19511128麿[6][7]1945310

[]


3

[]


2002003121610

[]


:312124

:4223

:24

:11521510109810

6222

2

[]

人物名 声域 初演時のキャスト
1846年 12月6日
指揮:ベルリオーズ
ファウスト テノール 年老いた学者。
メフィストフェレスの力で若返る
ギュスターヴ=イポリット・ロジェ
メフィストフェレス バリトン
またはバス
悪魔。
ファウストと魂をもらう契約を結ぶ
レオナール・エルマン=レオン
マルグリート メゾソプラノ 村の若く美しい娘 オルタンス=デュフロ・メヤール
ブランデル バリトン 学生。 アンリ

使


[]


117250340436223

[]

1[]


12
22
3

2[]


41調1使
5使
6245
73!
872

3[]


9
10
116
124322
13姿2
14

4[]

 

157姿
16
172
1821
19使

[]


使

[]


198810

199311

19998()DVD[8]

19999SFK[9]4[10]

20016[11]

20026[12]

20037[13]

2004562001[14]

20051

200662001[15]

2007129

200811

20103

20107 

20116

20107NHK////[16][17]

201210/

20137[18]

201310

20131120141//

201426/////20155

20146///使

20154/5/6 ////使[19]

201510/[20]

201512/使[21]

20164/1020175/6/[22]

20171/2[23]

20175/6[24]

20179=[25]

201712   殿20186[26]

[]

配役
ファウスト
マルグリート
メフィストフェレス
ブランデル
指揮者
管弦楽団
合唱団
レーベル
1931 ジョゼ・ド・トレヴィ
ミレイユ・ベルトン
シャルル・パンゼラ
ルイ・モルチュリエ
ピエロ・コッポラ
コンセール・パドルー
サン=ジェルヴェ合唱団
(オリジナル:フランスHMV)
1954 デイヴィッド・ポレリ
シュザンヌ・ダンコ
マルシアル・サンゲル
ドナルド・グラム
シャルル・ミュンシュ
ボストン交響楽団
ラドクリフ合唱協会
ハーヴァード・グリー・クラブ
CD: BMG
ASIN: B000K2QKTI
1959 リシャール・ヴェローフランス語版
コンスエロ・ルビオスペイン語版
ミシェル・ルー
ピエール・モレ
イーゴリ・マルケヴィチ
コンセール・ラムルー管弦楽団
エリザベート・ブラスール合唱団
CD: Deutsche Grammophon
ASIN: B000GALEHM
1962 アンドレ・テュール
レジーヌ・クレスパン英語版
ミシェル・ルー
ジョン・シャーリー=カーク
ピエール・モントゥー
ロンドン交響楽団
ロンドン交響合唱団
CD: BBC
ASIN: B000026APA
1969 ニコライ・ゲッダ
ジャネット・ベイカー
ガブリエル・バキエフランス語版
ピエール・トウ
ジョルジュ・プレートル
パリ管弦楽団
パリ管弦楽団合唱団
CD:EMI
ASIN: B000NPCMEE
1973 ニコライ・ゲッダ
ジョセフィーヌ・ヴィージー
ジュール・バスタンフランス語版
リチャード・ヴァン・アラン
コリン・デイヴィス
ロンドン交響楽団
アンブロジアン・オペラ・コーラス
CD: Philips
ASIN: B00000E35N
1973 スチュアート・バロウズ
エディット・マティス
ドナルド・マッキンタイア
トマス・ポール
小澤征爾
ボストン交響楽団
タングルウッド音楽祭合唱団
CD: Deutsche Grammophon
ASIN: B00PG3UJUC
1978 プラシド・ドミンゴ
イヴォンヌ・ミントン
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
ジュール・バスタン
ダニエル・バレンボイム
パリ管弦楽団
パリ管弦楽団合唱団
CD: Deutsche Grammophon
ASIN: B00007JRH3
1981 ケネス・リーゲル
フレデリカ・フォン・シュターデ
ジョセ・ヴァン・ダム
マルコム・キング
ゲオルグ・ショルティ
シカゴ交響楽団
シカゴ交響合唱団
グレン・エリン児童合唱団
CD: DECCA
ASIN: B000LZ550O
1987 マイケル・マイヤーズ
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター
ジャン=フィリップ・ラフォン
ルネ・シレール
ジョン・エリオット・ガーディナー
リヨン国立歌劇場管弦楽団
エディンバラ祝祭合唱団
CD: Philipps
ASIN: B00C2M0RWA
1989 デーネシュ・グヤーシュ
マリア・ユーイング
ロバート・ロイド
マンフレート・フォルツ
エリアフ・インバル
フランクフルト放送交響楽団
ケルン放送合唱団
ハンブルク北ドイツ放送合唱団
シュトゥットガルト・ジュートフンク合唱団
CD: デンオン
ASIN: B000XQ9J58
1989 キース・ルイス
アンネ・ソフィー・フォン・オッター
ジョセ・ヴァン・ダム
ピーター・ローズ
ゲオルグ・ショルティ
シカゴ交響楽団
シカゴ交響合唱団
DVD: Arthaus Musik
ASIN: B019CVFX36
演奏会形式
1990 キース・オルセン
ジェニファー・ラーモア英語版
デイヴィッ ド・ウィルソン=ジョンソン
フーベルト・クラセンス
ギュンター・ノイホルト英語版
ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団
デュッセルドルフ市立楽友合唱団
CD: Bayer
ASIN: B000004471
1992 リチャード・リーチ
フランソワーズ・ポレフランス語版
ジル・カシュマイユフランス語版
ミッシェル・フィリップ
シャルル・デュトワ
モントリオール交響楽団
モントリオール交響合唱団
CD: DECCA
ASIN: B00000427E
1994 トマス・モーザー
スーザン・グラハム
ジョゼ・ヴァン・ダム
フレデリク・カトン
ケント・ナガノ
リヨン国立歌劇場管弦楽団
リヨン国立歌劇場合唱団
CD: ERATO
ASIN: B00005HHA2
1996 デイヴィッド・キューブラー
ベアトリス・ユリア=モンゾンフランス語版
フランツ・グルンドヘーバー英語版
デニス・セドフ
ガリー・ベルティーニ
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
クルージュ・トランシルヴァニア国立フィルハーモニー合唱団
CD: Helicon Ipo
ASIN: B00694VOB0
1996 キース・ルイス
アンネ・ソフィー・フォン・オッター
ブリン・ターフェル
ヴィクター・フォン・ハーレム
チョン・ミョンフン
フィルハーモニア管弦楽団
フィルハーモニア合唱団
CD: Deutsche Grammophon
ASIN: B000009ON4
1999 ポール・グローヴズ
ヴェッセリーナ・カサロヴァ
ウィラード・ホワイト
アンドレアス・マッコ
シルヴァン・カンブルラン
ベルリン国立歌劇場管弦楽団
オルフェオン・ドノスティアラ
テルツ少年合唱団
演出:カルルス・パドリッサ
アレックス・オーレ
DVD: Naxos
ASIN: B000BDJ818
1999年のザルツブルク音楽祭での上演
1999 ヴィンソン・コール
シャルロッテ・マルギオーノ
トーマス・クヴァストホフ
ヤコ・フイペン
ベルナルド・ハイティンク
オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
オランダ放送合唱団
CD: Challenge Classics
ASIN: B004QRUME2
2000 ジュゼッペ・サバティーニ
エンケレージャ・シュコーサ
ミケーレ・ペルトゥージ
デイヴィッド・ウィルソン=ジョンソン
コリン・デイヴィス
ロンドン交響楽団
ロンドン交響合唱団
CD: LSO Live
ASIN: B000063DQ9
2003 マイケル・マイヤーズ
マリー・アンジュ・トドロヴィチ
アラン・ヴェルヌ
ルネ・シレール
ジャン=クロード・カサドシュ
リール国立管弦楽団フランス語版
スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団
CD: Naxos
ASIN: B000FPWZTO
2017 ブライアン・イーメル
カレン・カーギル
クリストファー・パーブス
ガボール・ブレッツ
サイモン・ラトル
ロンドン交響楽団
ロンドン交響合唱団
ティッフィン少年・少女合唱団
ディッフィン児童合唱団
CD: LSO Live
ASIN: B00005Y2J

脚注[編集]

  1. ^ 『回想録』〈1〉』P153
  2. ^ 『回想録』〈2〉』P260
  3. ^ 『回想録』〈2〉』P262
  4. ^ 浅井香織『音楽の〈現代〉が始まったとき』中公新書、1989年、130-131頁。ISBN 412100938X 
  5. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  6. ^ 外国オペラ作品322の日本初演記録
  7. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  8. ^ ザルツブルク音楽祭上演記録」ザルツブルク音楽祭上演記録ページ 1999年
  9. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  10. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  11. ^ パリ・オペラ座上演記録」パリ・オペラ座上演記録ページ 2001 年
  12. ^ 『ル・ソワール』の『ファウストの劫罰』に関する記事」『ル・ソワール』の記事 2002年6月6日
  13. ^ サンフランシスコ歌劇場上演記録」サンフランシスコ歌劇場上演記録ページ 2003 年
  14. ^ パリ・オペラ座上演記録」パリ・オペラ座上演記録ページ 2004 年
  15. ^ パリ・オペラ座上演記録」パリ・オペラ座上演記録ページ 2006 年
  16. ^ 東京二期会上演記録」東京二期会ホームページ 2010 年
  17. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  18. ^ ケベック歌劇場上演記録」ケベック歌劇場ホームページ 2013 年
  19. ^ THEATERKOMPASSマンハイム国民劇場上演記録」THEATERKOMPASSの上演記録ページ 2015 年
  20. ^ リヨン歌劇場上演記録」リヨン歌劇場ホームページ 2015 年
  21. ^ パリ・オペラ座上演記録」パリ・オペラ座ホームページ 2015 年
  22. ^ ボリショイ劇場上演記録」ボリショイ劇場ホームページ 2016 年
  23. ^ OPERA-ONLINEリエージュ歌劇場上演記録」OPERA-ONLINEのリエージュ歌劇場上演記録ページ 2017 年
  24. ^ ベルリン国立歌劇場上演記録」ベルリン国立歌劇場ホームページ 2017 年
  25. ^ OPERA-ONLINEアンジェ=ナント歌劇場上演記録」OPERA-ONLINEのアンジェ=ナント歌劇場上演記録ページ 2017 年
  26. ^ ローマ歌劇場上演記録」ローマ歌劇場ホームページ 2018 年

参考文献[編集]

  • 増井敬二(著)・昭和音楽大学オペラ研究所『日本オペラ史 ~1952』 水曜社、2003年、ISBN 4-88065-114-1
  • La Damnation de Faust 22. Februar – medici.TV – Orchestre National du Capitole – Wiener Singverein – Tugan Sokhiev
  • 『作曲家別名曲解説ライブラリー19 ベルリオーズ』、 音楽之友社、(ISBN 4276010594
  • 『回想録』〈1〉及び〈2〉ベルリオーズ (著), 丹治恒次郎 (訳)、白水社 (ASIN: B000J7VJH2)及び(ASIN: B000J7TBOU)
  • 『ベルリオーズ』(大音楽家 人と作品〈16〉)、久納慶一 (著) 、音楽之友社、(ASIN: B000JA6DPW)
  • 『ベルリオーズとその時代 (大作曲家とその時代シリーズ)』 ヴォルフガング・デームリング(著)、 池上純一(訳)、西村書店ISBN 4890135103
  • 『ロマン派の音楽 (プレンティスホール音楽史シリーズ) 』 R.M. ロンイアー (著), 村井 範子 (訳), 佐藤馨 (訳), 松前紀男 (訳), 藤江効子 (訳), 東海大学出版会ISBN 4486009185)
  • 『ベルリオーズ:ファウストの劫罰 エリアフ・インバル指揮フランクフルト放送交響楽団』のブックレットより(解説:井上さつき)(COCO70939~40)

外部リンク[編集]