コンテンツにスキップ

山形県立長井高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県立長井高等学校
地図北緯38度5分49.9秒 東経140度2分16.2秒 / 北緯38.097194度 東経140.037833度 / 38.097194; 140.037833座標: 北緯38度5分49.9秒 東経140度2分16.2秒 / 北緯38.097194度 東経140.037833度 / 38.097194; 140.037833
過去の名称 山形県立長井中学校
山形県立長井第一高等学校
山形県立長井南高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 山形県の旗 山形県
併合学校 山形県立長井第二高等学校
校訓 万物我に備はる
設立年月日 1920年2月27日
創立記念日 5月15日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科 普通科探求コース
学期 2学期制
学校コード D106220950018 ウィキデータを編集
高校コード 06135C
所在地 993-0015

山形県長井市四ツ谷二丁目5番1号

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
山形県立長井高等学校の位置(山形県内)
山形県立長井高等学校

 

[]


240

沿[]

[]


1950

[]


1920227 - 450

1920415 - 

1925415 - 

1928103 - 

194841 - 600

195041 - 1050500

195541 - 600

1956515 - 

196441 - 

1970915~919- 

198067 - 

[]

[]


(一)

(二)

(三)

[]


(一)姿

(二)

(三)

[]


 
 5 200

[]




()




[]








 









 ()

 ()

[]



[]


3

[]




 ()