コンテンツにスキップ

山田市三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山田市三郎家
情報
構造形式 木造
階数 つし2階
竣工 江戸時代中期
所在地 492-8219
愛知県稲沢市稲葉3丁目1-20
座標 北緯35度15分10.8秒 東経136度47分31.7秒 / 北緯35.253000度 東経136.792139度 / 35.253000; 136.792139 (山田市三郎家)座標: 北緯35度15分10.8秒 東経136度47分31.7秒 / 北緯35.253000度 東経136.792139度 / 35.253000; 136.792139 (山田市三郎家)
テンプレートを表示

  

[]


宿[1][2]

[]


宿[3][4][4]189124102814[5]

1073[4]2[3]

[]


217732[6][7]

第6代山田市三郎[編集]

第6代山田市三郎
稲沢町の名士らの記念写真
(第6代山田市三郎は前列右から3番目のカイゼル髭)
生誕 山田深三郎
1850年8月3日
尾張国中島郡稲葉村
(現・愛知県稲沢市稲葉3丁目)
死没 (1927-07-31) 1927年7月31日(76歳没)
墓地 宝光寺(稲沢市)
国籍 日本の旗 日本
職業 実業家銀行家
著名な実績 稲沢銀行頭取
テンプレートを表示

31850833[8]5[8]56[8]1717[8]

186921220[8][8]宿[8]

18714便18747便便[8]1893266便[8]

190033364226[8]19209[8]

188922619043785[8]62526[8]

191326[9]19272731678[8]

第7代山田市三郎[編集]

第7代山田市三郎
1930年の山田佑一
生誕 山田佑一
1876年11月22日
尾張国中島郡稲葉村
(現・愛知県稲沢市稲葉3丁目)
死没 (1950-05-05) 1950年5月5日(73歳没)
墓地 宝光寺(稲沢市)
国籍 日本の旗 日本
職業 実業家銀行家
著名な実績 稲沢銀行頭取
テンプレートを表示

187691122[10]6[10]67[10]
1936

191245[10]21913211[10]19209193914[10]

[10]7[10]1914319176湿[10]19272[10]19294193712[10]

1925147[10]1939147[10][10]

[10][10]19502555775[10]

第8代山田市三郎[編集]

第8代山田市三郎
生誕 1901年3月21日
尾張国中島郡稲沢町
(現・愛知県稲沢市稲葉3丁目)
死没 (1985-06-18) 1985年6月18日(84歳没)
国籍 日本の旗 日本
職業 銀行家
著名な実績 中京相互銀行頭取
テンプレートを表示

1901343218[11][12][13]1924137192514[12][13]

24[12][13][12]19294[12]19327[13]1945202266[13]

194520[13]820[11][13]19522711[11]196439210[11]

1964399[14]196944197045197247[13]19522725890019825737600[13][11]

197550198258退830/退19856061884[15][15]

脚注[編集]

  1. ^ 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 本文編 下』稲沢市、1991年。 
  2. ^ 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 資料編15 近現代2』稲沢市、1986年、191頁。 
  3. ^ a b 「保存情報」出版編集委員会『保存情報 I ふるさとの歴史環境を訪ねて』日本建築家協会東海支部愛知地域会保存研究会、2005年、pp.80-81
  4. ^ a b c 『ふるさとの想い出 写真集 明治大正昭和 稲沢』国書刊行会、1983年、pp.50-51
  5. ^ 「街道を行く(325)稲葉宿の旧家 重厚な日本建築の美しさ」『中日新聞』2011年4月27日
  6. ^ 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 本文編 下』稲沢市、1991年、116頁。 
  7. ^ 東海銀行行史編纂委員『東海銀行史』東海銀行、1961年。 
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n 稲沢市史編纂委員会『郷土の人物誌』稲沢市教育委員会、1984年、pp.66-68
  9. ^ 『ふるさとの想い出 写真集 明治大正昭和 稲沢』国書刊行会、1983年、p.44
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 稲沢市史編纂委員会『郷土の人物誌』稲沢市教育委員会、1984年、pp.68-69
  11. ^ a b c d e 『東海人物春秋 65年度版』報道春秋社、1965年、p.283
  12. ^ a b c d e 山田市三郎「私の社会人一年生の頃」『相互銀行』全国相互銀行協会、14巻7号、1963年7月
  13. ^ a b c d e f g h i 山田市三郎「私の体験的金融再編成史」『相互銀行』全国相互銀行協会、32巻7号、1982年7月
  14. ^ 山田市三郎『南北吟行』太道相互銀行、1965年、p.7
  15. ^ a b 「七月十五日会経過報告」『相互銀行』全国相互銀行協会、35巻9号、1985年9月

参考文献[編集]

  • 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 本文編 上』稲沢市、1990年。 
  • 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 本文編 下』稲沢市、1991年。 
  • 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 研究編1 建造物』稲沢市、1978年。 
  • 新修稲沢市史編纂会事務局『新修 稲沢市史 資料編15 近現代2』稲沢市、1986年。