コンテンツにスキップ

島安次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

島 安次郎


しま やすじろう
生誕 1870年9月2日グレゴリオ暦
明治3年8月7日天保暦
日本の旗 日本
和歌山県和歌山市
死没 1946年昭和21年)2月17日
東京都芝区高輪南町
墓地 多磨霊園
国籍 日本の旗 日本
教育 東京帝国大学機械工学科
子供 秀雄茂雄、邦雄、恒雄、文雄
業績
専門分野 鉄道工学
所属機関 日本機械学会
鉄道幹線調査会
勤務先 関西鉄道 →鉄道省→南満州鉄道株式会社→汽車製造
雇用者 関西鉄道 →鉄道省
プロジェクト 蒸気機関車等の開発
国鉄の広軌化(標準軌化)計画
受賞歴 本文参照

島 安次郎(しま やすじろう、1870年9月2日明治3年8月7日〉 - 1946年昭和21年〉2月17日)は、日本の鉄道技術者。日本機械学会会長(1918年1923年 - 1924年)。子、孫と三代に渡り鉄道技術者を生んだ。

経歴

[編集]

 ()[1]1894西西

1907西

1925[ 1]1939調1946217[2](15-1-2-15)

家族

[編集]

[3][4][5]

[5][6]YS-11 ()

[5]

栄典

[編集]

位階

勲章

演じた俳優

[編集]
  • 緒形直人 - 『プレミアム8』(2011年2月3日NHK BShi)=トライ・エイジ~三世代の挑戦~「第一回 島家三代の物語」。
  • 加藤剛 - 『プレミアム8』(2011年2月3日・NHK BShi)=トライ・エイジ~三世代の挑戦~「第一回 島家三代の物語」。晩年を演じた。

脚注

[編集]

注釈

  1. ^ あじあ」用車両の設計に関与したとされるが、ドイツ流の設計手法を身につけた島安次郎が、吉野信太郎など米国流の設計手法を身に着けて米国流の鉄道を作ってきた人々をさしおいて米国流のパシナ・米国のスムースサイドに範を取った客車の設計にどう関与できたのか不明である。

出典



(一)^ 2010p.147

(二)^  1946220

(三)^ 4 [4(1915)1]

(四)^ 8 [3(1928)7]

(五)^ abc 

(六)^ 4 [4(1915)1]

(七)^ 17381918521

(八)^ 23571920611

(九)^ 10381916120

(十)^ 162019171225

(11)^ 26401921521

(12)^ 12841931414

参考文献

[編集]

1989ISBN 4-06-203224-4 

513521948120-23doi:10.1299/jsmemag.51.352_20 

8 NHK BShi 20112

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]