コンテンツにスキップ

日本電力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本電力株式会社
Nippon Electric Power Company, Limited.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
大阪府大阪市北区宗是町1
設立 1920年(大正9年)1月24日
業種 電気
事業内容 電気供給事業
代表者 社長 高津啓一
資本金 222,800,000円
(払込額 168,450,000円)
発行済株式総数 旧株 294万8千株
新株 に号 140万株
新株 へ号・り号 6万8千株
新株 と号 4万株
主要株主
特記事項:上記データは1941年(昭和16年)度[1]
テンプレートを表示

Nippon Electric Power Company, Limited.[2]

 (NEC) 

沿[]


西西19191215

[]


退

19231924192818

西

[]


19391942西91947

その他[編集]

  • 黒部峡谷鉄道は黒部川流域の発電所建設のために日電が建設したもの。同じく、黒部川沿いに開削した登山道が(旧)日電歩道である。

脚注[編集]

  1. ^ 『株式年鑑 昭和16年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ 『日本電力株式会社十年史』 87頁(渋沢社史データベース)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]