コンテンツにスキップ

横浜事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最高裁判所判例
事件名 治安維持法違反被告事件
事件番号 平成19(れ)1
平成20年3月14日
判例集 刑集 第62巻3号185頁
裁判要旨
  1. 旧刑訴法適用事件について再審が開始された場合、その対象となった判決の確定後に刑の廃止又は大赦があったときは、再審開始後の審判手続においても、同法363条2号、3号の適用を排除して実体判決をすることはできず、免訴判決が言い渡されるべきである。
  2. 旧刑訴法適用事件についての再審開始後の審判手続においても、被告人は免訴判決に対し無罪を主張して上訴することはできない。
  3. 旧刑訴法適用事件について再審が開始されて第1審判決及び控訴審判決が言い渡され,更に上告に及んだ後に、当該再審の請求人が死亡しても、同請求人が既に上告審の弁護人を選任しており、かつ、同弁護人が引き続き弁護活動を継続する意思を有する限り、再審の手続は終了しない。
第二小法廷
裁判長 今井功
陪席裁判官 津野修 中川了滋 古田佑紀
意見
多数意見 全員一致
意見 なし
反対意見 なし
参照法条
旧刑訴法363条2号、旧刑訴法363条3号、旧刑訴法400条、旧刑訴法485条6号、旧刑訴法511条
テンプレートを表示

1942194560904130[1]30194589101517[2]調19524[2]

2005

[3]使[4]

[]

[]


[5]

194289914[6][7][7]

[]



3911寿[3][8]調[3]調[3]調調調[3]1943511調西西1[3]

調西西[3]1942712[9]

60[3][3]19445[10]調4

1194589 [ 1]30GHQ [ 2][11]194591011[12]

19473328195234[13]

麿1953[14]


[]








1986119942519983200315415182045

2005310









退

調

2006293372

2007119

2008314

200810420093303[15]

4620094304

20102454700[16]

20106243

[]


213800[17][18]2016630[17][18]711[19]

20181024[20]502019118[21]

[]


 1959 [1]

1966 [2]

1975 [3]

21989 [4]

 21986 [5]

1986ISBN 4874980732 

 1986ISBN 4879210579 

1986ISBN 4924742023 

 1987ISBN 4000030183 

 1987ISBN 4874980899 

 1992ISBN 4803802416 

 1995ISBN 4795226709 

 1995ISBN 4874981534 

Janice Matsumura (1998). More Than a Momentary Nightmare: The Yokohama Incident and Wartime Japan. Cornell University East Asia Program. ISBN 1885445520 (hard cover), ISBN 188544592X (paperback)

!!1999ISBN 4795250448 

=8  2001ISBN 4794210787 

2002ISBN 4755401151 

2003ISBN 4874983014 

西2008ISBN 4888664927 

[]

注釈[編集]

  1. ^ 9月2日に日本の降伏文書に調印、同時に昭和天皇が降伏を宣言しGHQの命令には無条件で服すべきこと、公有財産の毀棄を禁止する詔書を発布。10月5日に「政治的民事的及宗教的自由ニ対スル制限ノ撤廃ニ関スル覚書」が発されている
  2. ^ 降伏文書にも「軍用・非軍用を問わず公用財産の毀棄を禁止する。日本政府はこの措置を徹底させる」と明記されている。昭和天皇が詔書を以てこれを命じたのは記録が処分された後だった

出典[編集]



(一)^ Japan Playwrights Association -  (1).   . 202423

(二)^ abJapan Playwrights Association -  (2) .   . 202423

(三)^ abcdefghi西 2019, pp. 165169.

(四)^ 西 2019, p. 7.

(五)^ 西 2019, p. 156.

(六)^ 西 2019, pp. 143145.

(七)^ ab西 2019, pp. 163165.

(八)^ 西 2019, pp. 165168.

(九)^ 西 2019, pp. 170172.

(十)^ 西 2019, p. 175.

(11)^ 4  200941

(12)^ 西 2019, pp. 183184.

(13)^ 西 2019, p. 185.

(14)^ 西 2019, p. 163.

(15)^ 2009330

(16)^  201024

(17)^ ab  . . (2016630). 201671. https://web.archive.org/web/20160701134538/http://mainichi.jp/articles/20160630/k00/00e/040/212000c 2016713 

(18)^ ab . . (2016630). https://www.asahi.com/articles/ASJ6X6JY8J6XUTIL065.html 2016713 

(19)^ 201671231

(20)^   .   (20181024). 201941220181025

(21)^ . . (2019122). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40322350S9A120C1CC1000/ 2019127 

[]


西  2019122ISBN 978-4-89010-758-2 

[]




 -  - - 



 ()



調

[]


!  - 201911

 925

  123  >   >  

2005310

2009330

4JCLU (PDF) 2009330

Japan reopens wartime trial of 'Communist cell'20051028

:- 20051018 

 -