コンテンツにスキップ

江宮隆之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1948 - 

[]


()2006退

198913199578

/

[]


1989 13

1995 8

[]


 
『夢之介夢想剣 厄介屋助太刀三昧』(2006年、学研M文庫)
  • 沙也可 義に生きた降倭の将』(2005年、結書房)
  • 石田三成』(2006年、学研M文庫)
  • 『冬萌の朝 新・白磁の人』(2006年、柏艪舎)
  • 『十兵衛非情剣 密謀』(2006年、二見書房時代小説文庫)
  • 真田幸隆』(2006年、学研M文庫)
  • 山本勘助とは何者か 信玄に重用された理由』(2006年、祥伝社新書
  • 『貴三郎あやつり草紙 斬奸』(2007年、学研M文庫)
  • 『二人の勘助 風林火山外伝』(2007年、結書房)
  • 『母ちゃん(オンマ)』(2007年、河出書房新社)
  • 伊達政宗』(2007年、学研M文庫)
  • 小早川隆景』(2007年、学研M文庫)
  • 『二人の銀河鉄道 嘉内賢治』(2008年、河出書房新社)
  • 『大江戸瓦版始末 影法師』(2008年、ベスト時代文庫)
『大江戸瓦版始末 写楽の首』(2008年、ベスト時代文庫)
  • 黒田官兵衛』(2008年、学研M文庫)
  • 北条綱成 関東北条氏最強の猛将』(2008年、PHP文庫)
  • 『昭和まで生きた最後の大名 浅野長勲 安芸広島四十二万六千石十四代藩主』(2008年、グラフ社
  • 井伊直政家康』(2008年、学研M文庫)
  • 柳沢吉保 でっちあげられた悪徳大名』(2009年、グラフ社)
  • 片倉小十郎景綱 独眼竜の名参謀』(2009年、学研M文庫)
  • 『龍馬の影 悲劇の志士・赤松小三郎』河出書房新社 2010
  • 浅井長政 信長を追いつめた義弟』学研M文庫 2010
  • 『江戸三〇〇年大名たちの興亡 戦国武将から最後の殿様まで』学研M文庫 2010
  • 太原雪斎今川義元 東海に覇を唱えた軍師と名将』PHP文庫 2010
  • 團十郎海老蔵 歌舞伎界随一の大名跡はこうして継承されてきた 学研新書 2011
  • 『天下の雨敬、明治を拓く 鉄道王雨宮敬次郎の生涯』河出書房新社 2012
  • 『将軍慶喜を叱った男堀直虎』祥伝社 2013
  • 『慈雨の人 韓国の土になったもう一人の日本人』河出書房新社 2013 曽田嘉伊智
  • 『朝鮮を愛し、朝鮮に愛された日本人』祥伝社新書 2013
  • 『明治維新を創った男 山縣大貳伝(2014年、PHP研究所) ISBN 4569820255
  • 立花宗茂「義」という生き方』KADOKAWA 新人物文庫 2014
  • 明智光秀「誠」という生き方』KADOKAWA 新人物文庫 2015
  • 『昭和まで生きた「最後のお殿様」 浅野長勲』 パンダ・パブリッシング 2018年1月 ISBN 978-4909400529
  • 『満州ラプソディ 小澤征爾の父・開作の生涯』河出書房新社 2018年10月 ISBN 978-4309027425

関連項目[編集]

外部リンク[編集]