コンテンツにスキップ

西園寺寧子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西園寺 寧子
続柄 後伏見上皇女御光厳天皇光明天皇生母

称号 広義門院
身位 女御従三位准三宮女院
出生 正応5年(1292年
死去 延文2年閏7月22日1357年9月6日)(享年66)
配偶者 後伏見天皇
子女 珣子内親王光厳天皇、景仁親王、兼子内親王、光明天皇
父親 西園寺公衡
母親 藤原兼子
テンプレートを表示

西  /51292 - 2/127221357963西

[]

[]


51292西西調西

1302殿413064

130821309213131321

1331退31333

21335西31336退21339

[]


6135110713522



63619

6196278

213532135766

[]






200

参考文献[編集]

  • 今谷明『室町の王権』(中公新書、1990年) ISBN 4121009789
  • 今谷明『中世奇人列伝』(草思社、2001年) ISBN 4794210949
  • 橋本芳和「広義門院西園寺寧子の基礎的考察 - 入内及び女院号宣下の背景」(『政治経済史学』260、1987)
  • 松薗斉「藤原寧子 治天の役を見事に果たした准母 南北朝期に持明院統と実家西園寺家を守り抜いた女性」(『歴史読本』54-12、2009-12)

関連項目[編集]