コンテンツにスキップ

諫早東高校駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
諫早東高校駅*

駅ホーム(2008年3月)

いさはやひがしこうこう
ISAHAYAHIGASHIKŌKŌ

釜ノ鼻 (1.8 km)

(1.0 km) 愛野

地図
所在地 長崎県諫早市森山町杉谷109-2

北緯32度49分25.21秒 東経130度8分56.85秒 / 北緯32.8236694度 東経130.1491250度 / 32.8236694; 130.1491250座標: 北緯32度49分25.21秒 東経130度8分56.85秒 / 北緯32.8236694度 東経130.1491250度 / 32.8236694; 130.1491250

所属事業者 島原鉄道
所属路線 島原鉄道線
キロ程 11.4 km(諫早起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
**124人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-
256人/日
-2018年-
開業年月日 1984年昭和59年)11月12日
備考 無人駅

* 2019年に諫早東高校前駅から改称。
** 年間乗車人員を日数で除算

テンプレートを表示


[]


1984591112

2019101[1]

[]


11西2使56

[]


201845,21848,225[2]


年度 年間
乗車人員
年間
降車人員
2000年(平成12年) 68,857 72,584
2001年(平成13年) 70,803 74,132
2002年(平成14年) 72,612 77,081
2003年(平成15年) 73,931 79,079
2004年(平成16年) 72,518 79,393
2005年(平成17年) 81,235 87,910
2006年(平成18年) 81,138 86,680
2007年(平成19年) 90,837 97,056
2008年(平成20年) 89,118 93,692
2009年(平成21年) 68,774 72,620
2010年(平成22年) 60,256 64,561
2011年(平成23年) 61,681 65,347
2012年(平成24年) 65,536 69,021
2013年(平成25年) 66,574 70,631
2014年(平成26年) 68,657 72,143
2015年(平成27年) 67,213 71,550
2016年(平成28年) 55,887 58,937
2017年(平成29年) 45,678 48,623
2018年(平成30年) 45,218 48,225

駅周辺[編集]

諫早東高等学校

駅周辺の国道57号沿いにはレストランや大規模な衣料品店などが立地する。駅の東側は主に田園が広がるが、駅の西側には住宅も多い。

隣の駅[編集]

島原鉄道
島原鉄道線
釜ノ鼻駅 - 諫早東高校駅 - 愛野駅

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]