コンテンツにスキップ

ISO 15919

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ISO 15919 2001ISO

IASTIASTISO 15919IAST

対象となる表記体系

[編集]

ISO 15919使10UnicodeU+0900U+0DFF[1]





















[2]

オプション

[編集]

ISO 159195[3]

使ASCII7

sagasagam ã (strict nasalization)(simplified nasalization)

 e o  e o IAST ISO 15919(non-uniform vowel) ē ō (uniform vowel) e o  e o  ē ō 

rr̆r

a, naa, na

IAST との互換性

[編集]

ISO 15919は IAST に対しておおむね上位互換になっているが、一部の文字については異なる翻字がなされる。オプションで選べる e o の表記方法のほかに、以下のような違いがある。

デーヴァナーガリー IAST ISO 15919
r̥̄
l̥̄
अं aṃ aṁ

一覧表

[編集]

基本デーヴァナーガリー

[編集]
a ā i ī u ū r̥̄ l̥̄
अं अँ अः
e/ē[4] ai o/ō[4] au aṁ[5] am̐[5] aḥ
ka kha ga gha ṅa ca cha ja jha ña
ṭa ṭha ḍa ḍha ṇa ta tha da dha na
pa pha ba bha ma ya ra la va
śa ṣa sa ha

拡張デーヴァナーガリー

[編集]
क़ ख़ ग़ ज़ ड़ ढ़ फ़
ê[6] ô[6] [7] [8] ḷa qa k͟ha ġa za ṛa ṛha fa

22[9]

使rr̆ rya :  r̆yar

デーヴァナーガリー以外

[編集]



a

rawa

12

awa

 e o  e o ē ō 


翻字 ṉa ṟa/ṯa[10] ḻa ḷa
タミル
テルグ
カンナダ
マラヤーラム



ĉazaan̆

ŭ


æ ǣ n̆ga n̆ja n̆ḍa n̆da m̆ba

アラビア・ペルシア文字の翻字

[編集]

アラビア・ペルシア文字の子音字のうち、基本デーヴァナーガリーに対応する音のない15字についてはインド系の文字ではさまざまに表記されるが、それらの文字は以下のように翻字される[11]。実際には「k͟h z ġ f q w」以外は滅多に使われない。

ث ح خ ذ ز ژ ص ض ط ظ ع غ ف ق و
k͟h z ž ż ʻ ġ f q w

ASCII 翻字

[編集]

ASCII使[12]

2æ aeǣ  aee 

ʻ .   .t

 ; ś  ;s

 , r̥̄  ,rr

 ~ ñ  ~n

 ^ 

 _ 

その他

[編集]

auaua:u[13]

[3]


脚注

[編集]
  1. ^ ISO 15919:2001 p.1
  2. ^ ISO 15919:2001 p.19
  3. ^ a b ISO 15919:2001 p.18
  4. ^ a b 母音オプションによる
  5. ^ a b 厳密な鼻音オプションでは環境によって異なる翻字がなされる
  6. ^ a b 英語からの借用語に使用
  7. ^ [x] (jihvāmūlīya)
  8. ^ [ɸ] (upadhmānīya)
  9. ^ ISO 15919:2001 pp.17-18
  10. ^ マラヤーラム文字で、「ṟṟa, nṟa」を「ṯṯa, nṯa」と翻字するオプションがある
  11. ^ ISO 15919:2001 Annex C (normative) および Annex D (informative)
  12. ^ ISO 15919:2001 Annex B (normative) および Annex C (normative) に一覧あり
  13. ^ ISO 15919:2001 p.17

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]