コンテンツにスキップ

SONY MUSIC TV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SONY MUSIC TV
ジャンル 音楽番組
出演者 ヒロ寺平(不定期ナレーター)
オープニング PINKZEAN ZEAN #0
HALO「AMANA」
エンディング PINK「水の都」
PINK「SOUL FLIGHT
製作
プロデューサー 住友利行
ほか
制作 テレビ神奈川
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1983年12月 - 1994年9月
放送時間金曜 23:30 - 翌 2:50(200分)
金曜 23:30 - 翌 1:30(120分)
金曜 23:30 - 翌 1:00(90分)
放送分200→120→90分

特記事項:
初期はテレビ神奈川・KBS京都共同制作
テンプレートを表示

SONY MUSIC TV19835812199469

[]




[ 1]200320VTR200L-830VHS1202 - 1602401[ 2]VHSVTR19892199390

TVKKBS[ 3]1984TVKTVK[ 4]TVKKBS360[ 5]

19931231UHFUHF[ 6]UHFTVK1989/19901998/1999[ 7]UHF1113

使1CMTVKFAX



100Fright Night1

SONY MTVCG

PINKZEAN ZEAN #0PINKHALOAMANAPINKSOUL FLIGHTCGTVKLet's feel the MUSIC TELEPATHYYOLIMASHIJAPAN[ 8]Let's feel the MUSIC TELEPATHY

[]



放送対象地域 放送局 系列 放送期間 備考
神奈川県 テレビ神奈川(TVK) 独立UHF放送局 1983年12月 - 1994年9月 ※制作局
(1984年頃まではKBSとの共同制作だった)
埼玉県 テレビ埼玉(TVS) 開始時期不明 - 1994年9月
千葉県 千葉テレビ(CTC)
愛知県 テレビ愛知(TVA) テレビ東京系列 遅れネット
京都府 近畿放送(KBS京都) 独立UHF放送局 1983年12月 - 1994年9月 ※TVKとの共同制作局(1984年頃まで)
兵庫県 サンテレビ(SUN)

番組終了とその後[編集]

段階的に放送時間枠が縮小されつつ約11年続いた番組であったが、1994年9月に番組の幕を下ろした。

なお本番組の終了後、TVKのみ引き続きソニー一社提供によるビデオクリップ紹介番組が続けられ(番組枠はさらに短縮されて60分枠に)、『SONY MUSIC DISC』(1994年10月 - )、後に『SONY MUSIC ACCESS』(2000年4月 - 2004年9月24日)と変遷した。この2番組については選曲者や選曲コンセプトを週替わりで明確にしたことにより、最新ヒットなどをノンストップで放送していた当番組とは趣を異とする部分も見られた。ちなみに本番組の終了後、TVKとテレビ愛知以外のネット各局は、『J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50』『ROOTS』のKBS京都制作の30分枠音楽番組2本のネットに移行した。

備考[編集]

  • テレビ埼玉やテレビ愛知など、この番組の終了時間を1分長く設定した局もあった。
  • 千葉テレビではこの番組のCMに独自でリクエスト募集告知を表示していた(宛先はTVKではなく千葉テレビだった)。

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ VHS1803210330

(三)^ KBS

(四)^ 1985TVKKBSTVK-TV

(五)^ 
TONTXN使

243:50

()

(六)^ 

(七)^ 1995111TOKYO MX1995/1996TVK1996/19971998/1999TVK

(八)^ TVKTVKTVKTVKTVK

外部リンク[編集]