JackPのブックマーク (501)

  • Unityが新料金システムは「料金面でほとんどの開発者に影響はない」と再々説明。『Rust』や『Slay the Spire』開発者らが“信頼失墜”として怒る中説明に奔走 - AUTOMATON


    Unity Technologies912UnityUnity Runtime Fee202411Unity UnityUnity Technologies914X稿Unity Runtime Fee  Unity Runtime Fee12
    Unityが新料金システムは「料金面でほとんどの開発者に影響はない」と再々説明。『Rust』や『Slay the Spire』開発者らが“信頼失墜”として怒る中説明に奔走 - AUTOMATON
    JackP
    JackP 2023/09/14
    後出しと言ってる人いるけど、納得のいかない料金という話なだけでは。アマプラのときもそうだが、私は利用料金の値上げを事前相談されたことがないのだが……みんなされてるのか?まぁもっと怒って交渉しよう
  • “UnityRuntime Fee”導入で『Cult of the Lamb』が2024年1月1日で配信終了と宣告。インストール数に応じて料金支払いが発生するUnityの新たな制度、『Among Us』手がけるInnerSlothなども声明を発表


    UnityUnityRuntime FeeCult of the LambXTwitter202411 UnityUnity Technologies913UnityRuntime Fee Unity Unity Personal  Unity Plus20Unity Pro100Runtime Fee
    “UnityRuntime Fee”導入で『Cult of the Lamb』が2024年1月1日で配信終了と宣告。インストール数に応じて料金支払いが発生するUnityの新たな制度、『Among Us』手がけるInnerSlothなども声明を発表
    JackP
    JackP 2023/09/14
    多くは反対声明を出したくらいの状況で「Unityは終わり」と言うには早い。開発側だって別環境への移行コストを嫌うし、Unityも逃げられたくない。折れてプラン修正するのでは?CotLは短気過ぎる、別環境を1から勉強する?
  • ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった | デイリー新潮
    JackP
    JackP 2023/09/13
    ジャニーズは解体すべきだと思うけど、上位ブコメのひどさよ。「ジャニオタって知能に深刻な障害がある」って。自分が正義側だとこんなにさらっとひどいこと言えるのすごいよね
  • 【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!

    【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!
    JackP
    JackP 2023/09/12
     1使HIKSEMIYMTC232NAND使232WD20HWINFO64Ver.  

  • ゲーマー向け簡易防音室、組み立て式で10万8900円から


    Coolish Music98OTODASU II G109890164670 124×124×191.2cm110×110×190cm30kg21.7dB23.2dB
    ゲーマー向け簡易防音室、組み立て式で10万8900円から
    JackP
    JackP 2023/09/11
    夏の暑さ対策について。換気だけなら120mmファン2基くらいで十分だと思うが、わざわざ天井換気ファンのオプションが数万円であるってことは、防音室外の部屋を冷やしてその冷気を取り入れろってことなんだろうな
  • 社員200人のラピダス、2nm半導体の量産は困難な理由…TSMCは7万人以上


    HP 200 20221120272nm1XTECH8imecASMLLam ResearchCEOJSRSUMCOCEO  200 60IBMAlbany NanoTech Complex
    社員200人のラピダス、2nm半導体の量産は困難な理由…TSMCは7万人以上
    JackP
    JackP 2023/09/10
    タイトルの「2nm半導体の量産は困難な理由」って文章、みんな分かる?「2nm半導体の量産"が"困難な理由"は"」とかならスッと入ってくるけど……
  • イーロン・マスクはウクライナによるロシア軍艦への爆弾攻撃を阻止するためにStarlinkの通信を遮断するよう命令していたことが明らかに


    by Daniel Oberhaus 2023913Starlink Elon Musk ordered Starlink to be turned off during Ukraine offensive, book says | Elon Musk | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2023/sep/07/elon-musk-ordered-starlink-turned
    イーロン・マスクはウクライナによるロシア軍艦への爆弾攻撃を阻止するためにStarlinkの通信を遮断するよう命令していたことが明らかに
    JackP
    JackP 2023/09/08
    そもそもイーロンが何のために提供していたのかって検証されてる?初期のアゾフスタリ包囲戦では孤立したウ軍の連絡手段になってウ軍を救ってる(これは米軍がヘリで運んだ)。「死の商人」の意味分かってるのかな?
  • 「スターリンク」の切断命じ、ウクライナの奇襲を妨害していた…マスク氏が自伝で明かす

    【読売新聞】 米宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏が昨年、ウクライナによる南部クリミアのロシア海軍艦隊への奇襲攻撃を妨害するため、同社の衛星通信網「スターリンク」の接続を切るよう、社内の技術者にひそかに命じていたことがわか

    「スターリンク」の切断命じ、ウクライナの奇襲を妨害していた…マスク氏が自伝で明かす
    JackP
    JackP 2023/09/08
    当時は米政府も領土奪還には消極的でSpaceXも露が自国領とした地域へは帯域制限したよう。作戦に合わせて切断したわけでなく、そのような地域に奇襲してしまったのでは?防衛では多くの命を救ってるのにこの言われよう
  • 1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)

    30余年前の5576-003キーボードはオークションでも滅多に出てこないが、偶然知人が所有していた。バックリングスプリング(座屈バネ機構)キーボードと呼ばれるメカは最高だ ハードウェアとしてのキーボードに、極めて強い思い入れや高度な技術的関心があるわけではないが、昔からコンピューターと人との関係をベースとした入力操作装置としてのキーボードには、強い興味がある。どちらかというとミーハーな筆者は、昔からキーボードの入力時のサウンドやクリックのフィーリングの方に強い関心があった。 まだまだパーソナルコンピューターが、非力でWindowsパソコンの画一的な世界になる以前の1980年代の日には、多くの設計思想の異なるパソコンやそれらに最適化されたユニークなレイアウトのキーボードが溢れていた。よく言えば多様性の世界、悪く言えば機種間のハードやソフトの互換性のない混沌とした時代でもあった。 しかし、当

    1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)
    JackP
    JackP 2023/09/07
    「モノの本質を見る目のない新しいユーザー層に歓迎され、AptivaはベストセラーPC」安いメンブレンキーボードになったこととAptivaが売れたことにどこまで因果関係があるんだろうな?ライターの底意地の悪さが垣間見える
  • これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」

    ペス☺︎ 23/6/5🌝飼い @0812_0305_cats これから家建てる人は「縦型洗濯機×乾太くん」にしてください…ドラム型なら1台で洗濯から乾燥まで一気に出来るじゃんと思ってた私はドラム型4年目にして結構後悔しています…洗濯機から乾燥機に衣類詰め替えるのとかガスの契約するのとかダリ~もんとか思ってた自分バーカバーカ! 2023-09-06 08:24:57 ペス☺︎ 23/6/5🌝飼い @0812_0305_cats 我が家が可愛い2匹と暮らしてるからその毛のせいでそうなりやすいとも言われたけど、ドラム型洗濯機の奥にあるフィルター(乾燥のための熱風を出す部分のフィルターで一般人は見ることも出来ない、業者さんでもめんどい位置にあるらしい)がホコリでビッチリ埋まってたから乾燥機能が死んでたらしい。 2023-09-06 08:43:14 ペス☺︎ 23/6/5🌝飼い @

    これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」
    JackP
    JackP 2023/09/07
    適切なタイトルは「これから家を建てる人へ」じゃなくて「猫飼ってる人へ」じゃない?ドラム型+乾太くんでもいい。この人は猫を飼っていてドラム型洗濯機と相性が悪かっただけ
  • 公共の充電ポートを使うとスマホが乗っ取られるという「ジュースジャッキング」は本当に起こりうるのか?


    PC(FBI)(FCC)VoxIsit safe to charge my phone at a public charging station? - Vox https://www.vox.com/technology/2023/9/1/23850809/public-phone-charging-station-juice-jacking-ai
    公共の充電ポートを使うとスマホが乗っ取られるという「ジュースジャッキング」は本当に起こりうるのか?
    JackP
    JackP 2023/09/06
    手の混んだことしなくても、単にモバイルバッテリーを経由すればいいじゃないの?一旦バッテリーを充電して、充電したバッテリーからスマホを充電する。さらに電力パススルーのバッテリーならより楽
  • NICTを「ニクト」って読んじゃダメなの? 直接聞いた 意外な事実判明


    ITNICTNational Institute of Information and Communications TechnologyITmedia NEWS NICTSNS 
    NICTを「ニクト」って読んじゃダメなの? 直接聞いた 意外な事実判明
    JackP
    JackP 2023/09/05
    JAISTは「ジャイスト」って呼んでるなぁ。まぁ、似た発音ネガティブな意味がある英語があるならしょうがないなかな。id:kako-jun 独nichtはニ"ヒ"トって読むので、今回の「ニクト」とは混同される恐れはないかと
  • なぜ脱OSSが増えているのか?

    はじめに TerraformやVaultを開発するHashiCorpは自社製品をOSSのMPL(Mozilla Public License v2.0) から、ソースコードは公開するも一部の利用に制限があるBSL(Business Source License) への変更をアナウンスしました。 これは2018年のRedisを皮切りにMongoDBCockroachDB、ElasticSearchなど多くのプロダクトで進められている脱OSSの流れです。商用のオープンソース[1]と言われてしまうこともある最近のこの動きの理由は何故なのか? という点を以下の動画で解説しました。 動画中では尺の都合で端折った個所も多いので、こちらの記事の方にもまとめておきたいと思います。 OSSとは? OSSの定義 まず、OSS(オープンソース)とはなんでしょうか? これはRMSのフリーソフトウェアを源流とする

    なぜ脱OSSが増えているのか?
    JackP
    JackP 2023/09/03
     OSSOSS  

  • 親にWindowsとLinuxとMac使わせたらMacの時呼び出しが減った→よく分からん人はMacを使うのが良い?

    星野正美 @masami_hoshino 自分のデジタルオンチぶりに危機感を感じたままこの頃からさほど進歩なく(流石にPCは変わりました😅) どうしたものでしょうかね?どうにかしないとですよね💧💧💧マジで!!! 時々デジタル配信の編集さんからもDMを頂きますが…仰っている事が理解出来ず放置してしまう事も…当にすみません🙇‍♀️ pic.twitter.com/k2OciMwtJI 2023-08-30 15:08:30

    親にWindowsとLinuxとMac使わせたらMacの時呼び出しが減った→よく分からん人はMacを使うのが良い?
    JackP
    JackP 2023/09/03
    どんどん使い方を学習するから一番最初に触ったOSが一番苦情が多いって話はありそう。ベンチマークのときにキャッシュが次のベンチ結果に影響を与えるみたいな
  • ロイヤルホストのワンポンドステーキ食べたことあります?値上げしてファミレスの価格じゃないがめちゃくちゃクオリティ高い


    🍣🍣 @themartian_kk (450g)5,588()2 pic.twitter.com/43Li5m7Klb 2023-08-28 21:40:54  www.royalhost.jp   - Royal Host -  CAB®
    ロイヤルホストのワンポンドステーキ食べたことあります?値上げしてファミレスの価格じゃないがめちゃくちゃクオリティ高い
    JackP
    JackP 2023/08/29
    この人「ちょづいた鉄板焼き屋」って言うけどそれには理由があって専門店での同価格の肉ならまだしも、2万円も出したらもっといい肉が出てくると思う。そのレベルを期待して注文すると肩すかしを食らうと思うんよな
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求


    5802023.08.24 18:00594,166 satomi  Space XCEO10 The New Yorker   
    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    JackP
    JackP 2023/08/24
    イーロンがどうこうのより他国の民間会社だしなぁ。赤字が続けば多くの経営者は費用の話を始めるのでは?米国政府に請求するだけまだ有情な気も。一時期は無償で提供してくれた他国の民間にどこまで何を求めるのか
  • 衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge


    1971AV     西2023821
    衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
    JackP
    JackP 2023/08/24
    こういう特殊キーボードのデメリットは於いといて、まずこれ分離型じゃないよな。 ErgoDox(https://ergodox-ez.com/)みたいなのをそう呼ぶんだと思う。これじゃあ、分離型のメリットの一つの肩こりの緩和が得られない
  • 暇空茜氏「のりこえねっと不法行為で提訴します 対戦よろしくお願いします」→暇空敗訴

    のりこえねっと @norikoenet のりこえねっと公式Twitter-ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク-ヘイトスピーチは無知と孤立から生み出されます。 何もできなくても叩かれている人のそばに寄り添う。そんな思いをつなげていくためにこのネットワークを立ち上げました。 norikoenet.jp のりこえねっと @norikoenet 【速報】 暇空茜に起こされた訴訟は 「原告の請求をいずれも棄却する 訴訟費用は原告の負担とする」 勝訴しました。ご支援ありがとうございました。 2023-08-24 13:22:30

    暇空茜氏「のりこえねっと不法行為で提訴します 対戦よろしくお願いします」→暇空敗訴
    JackP
    JackP 2023/08/24
    司法の無駄遣いなような…(下のコメを読むと、Colaboの貸借対照表に疑義をブコメしただけで暇○氏応援団に分類されるの怖すぎない?会計に疑義はあるが暇○氏を特に支持していない人達は当時からいたと思うが)
  • 「なぜサウジアラビアはeスポーツイベントに注力し、ゲーム業界へ5兆円超の投資をするのか?」膨大な資金がうなりを上げる背景には、サウジアラビアの国家戦略“サウジ・ビジョン2030”があった【CEDEC2023】


    MiSKMBS TVUPV2024 MiSKPIF PIFMBSMiSKPIF
    「なぜサウジアラビアはeスポーツイベントに注力し、ゲーム業界へ5兆円超の投資をするのか?」膨大な資金がうなりを上げる背景には、サウジアラビアの国家戦略“サウジ・ビジョン2030”があった【CEDEC2023】
    JackP
    JackP 2023/08/24
    現在の皇太子が格ゲーが好きだからでは?(SNK買収してたよね?)ジャーナリスト暗殺の件といい、この座組でいいの?って思うが。まぁ、オリンピックやワールドカップ見てると参加者も視聴者もどうでもいいんだろうな
  • プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK


    西  23西 7310 24
    プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK
    JackP
    JackP 2023/08/24
    反乱収束時にどういう密約が交わされてたのかは知らんけど、収束後もロシアに堂々と出入りしてたらしいが、今回の事故で本当に死亡したなら一体何を考えてロシア国内に滞在してたんだ……この人は!?