KUROBUCHIのブックマーク (5,106)

  • 鹿児島県警 ネットメディア捜索後、取材データを一方的に消去か | 毎日新聞

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/15
  • トップセールスは口下手なうえに超寡黙…キーエンスの営業が口のうまさやコミュ力に頼らず売れまくるワケ 売れない営業は「特長」を語り、売れる営業は「利点」を語る (2ページ目)

    トップセールスは口下手なうえに超寡黙…キーエンスの営業が口のうまさやコミュ力に頼らず売れまくるワケ 売れない営業は「特長」を語り、売れる営業は「利点」を語る 売れない営業は「特長」を語り、売れる営業は「利点」を語る セールストークの例を挙げましょう。工場などで使われている、機械パーツを販売するケースを想定します。売れない営業パーソンは、初めての商談で次のように話します。 「わが社の商品は、このような機能があって、優れた点はこの点です。価格はこのくらいです。同業他社の販売価格と比較して、100円ほど安く提供できます」 このトークの悪い点は、ただ商品の「特長」を話しているにすぎないこと。興味がない人からすると「そうですか」という感想しか抱けず、実に眠たくなる話で、これでは受注につながらないに決まっています。売れない営業パーソンの主語は、いつも「私たち」。私たちの会社、私たちの商品、私たちの商品

    トップセールスは口下手なうえに超寡黙…キーエンスの営業が口のうまさやコミュ力に頼らず売れまくるワケ 売れない営業は「特長」を語り、売れる営業は「利点」を語る (2ページ目)
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/14
    まぁ、キーエンスのトップセールスは、「特長でなく利点」を話したうえで、口がうまくコミュ力もあるやろ。
  • マンション解体「必ず影響ある」 国立市長、積水ハウスに遺憾表明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース


    10=202467456駿 12 JR 1018JR 411
    マンション解体「必ず影響ある」 国立市長、積水ハウスに遺憾表明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/13
    「建設やめろと言ってきたが、やめても許さない!」という仕草に見える
  • ふるさと納税が富裕層優遇とか


    20% 4000500055%  ()   使  
    ふるさと納税が富裕層優遇とか
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/11
       

  • 虚偽認めても謝らないのか 黒岩信忠(群馬県草津町長) - 月刊正論オンライン

    (月刊正論2024年2月号より) 草津町議だった新井祥子氏という女性から「町長と白昼の町長室で肉体関係を持った」などと、ありもしない虚偽を吹聴されたことで、私は大変な災難を味わう羽目になりました。忌まわしい思いをし、心折れそうになる出来事もあるなかで、冤罪を晴らし、名誉を取り戻す取り組みを時間を掛けて積み重ねてきました。 私の思いは、誌五年二月号「フェミニストらの横暴を許すな」で述べました。 草津町を「セカンドレイプの町」と呼んだフェミニストらの横暴を許すな 黒岩信忠 そして最近大きな出来事がありました。 令和五年十一月に新井氏がこれまで「事実」だと述べてきた自分の過去の言動を「虚偽」と認めたのです。まだ判決は出ていません。完全に身の潔白が証明されるまでにはなお時間がかかるでしょうが、潔白が示されることに手ごたえを感じました。 自分が出した証拠で墓穴令和四年十月三十一日、前橋地検は新井氏

    虚偽認めても謝らないのか 黒岩信忠(群馬県草津町長) - 月刊正論オンライン
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/08
  • デカい話になると急におもんなくなるのなんでなんだろう

    例えば、ケイゾクとかSPECとかも序盤のちょっとした事件をポチポチ解決してるパートはおもろいけど 朝倉の正体とは!?とか公安零課の暗躍!みたいな、規模が大きい話になったとたん大失速したじゃん 地元最高って漫画も西成みたいなド底辺地区のヤクと反グレとヤクザにまみれた日常パートはおもろいのに 抗争みたいな規模の大きい話になると急に安っぽくなる 押切蓮介のゆうやみ特攻隊なんかは霊視ボーイと霊を殴れる女の近所の霊を殴り祓うシュールギャグ路線から 一気に霊視ボーイの姉を殺した悪霊たちの島に殴り込みに行くホラーアクションバトル路線に移ったけど こっちは割と成功してた気がする ただ、俺はコナンの通常の推理回は割と面白く見てるけど 映画になると急に荒唐無稽になりすぎておもんなくなるなって思うタイプなので、 単にこじんまりした話が好きなだけかもしれん

    デカい話になると急におもんなくなるのなんでなんだろう
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/07
    登場人物が増えてドラマが複雑化したり一人一人のが薄くなったり。謎が明らかになる過程でスケールが大きくなるので、ワクワクが減ったり。漫画版ナウシカは偉大。
  • マネジメントの新ハック「優先事項のメンタルマップ」 | Coral Capital


    10Coral InsightsCoral Capital CoralNetflixNetflix
    マネジメントの新ハック「優先事項のメンタルマップ」 | Coral Capital
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/06
  • 社民副党首の大椿裕子氏が元大王製紙会長の井川意高氏を提訴 ヘイト投稿で権利侵害と訴え

    社民党副党首の大椿裕子参院議員が6日、X(旧ツイッター)でヘイト投稿を受け、差別されない権利を侵害されたとして、投稿した元大王製紙会長の井川意高氏に削除や慰謝料550万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。 訴状によると、大椿氏は5月24日、今国会で審議中の入管難民法などの改正案に関し、永住許可取り消し規定への反対を表明。井川氏はこれを引用し「まずおまえの永住許可を取り消したいわ 反日 クソクズ 在日が!」などと投稿した。 提訴後、東京都内で記者会見した大椿氏は「私をさげすみ、虐げるために、在日や帰化した人を差別扇動の材料に使っていることにとても怒っている」と述べた。

    社民副党首の大椿裕子氏が元大王製紙会長の井川意高氏を提訴 ヘイト投稿で権利侵害と訴え
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/06
    知能指数が高いからといって、アンガーマネジメントが出来るとは限らない。井川氏、アウト〜
  • アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声


     @rootsy  2024-06-05 11:53:19  @rootsy  2024-06-05 11:56:00
    アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/06
    ワイが中学ぐらいの時、地元では自転車のライトを点けるのはダサいとされていた。暗くなると自動で点く機能を搭載した自転車が普及し始めており、それに乗ってる友達は、「いや、これ自動だから!」と釈明してた。
  • 全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言


    鹿 4 512使  
    全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/06
  • 出生率、東京「0.99ショック」 時間や住まいの余裕乏しく - 日本経済新聞


    520231999240.9915
    出生率、東京「0.99ショック」 時間や住まいの余裕乏しく - 日本経済新聞
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/05
    結局、住居費が高くて、結婚出来ない、子供増やせないとかになるので、フルリモートの会社や都心から移転する企業に減税などするのが良いと思う。
  • 小学館版 田中さん報告書の見所


         BYX 2  
    小学館版 田中さん報告書の見所
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/04
  • 亡き芦原妃名子さんへの苛烈な言葉の数々…『セクシー田中さん』日テレ調査報告書が「傷口」を広げた理由


    531調調91910西 531調調91910
    亡き芦原妃名子さんへの苛烈な言葉の数々…『セクシー田中さん』日テレ調査報告書が「傷口」を広げた理由
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/03
  • 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット

    X/Twitterで、打ち合わせすることが決まった相手に「日程調整ツールURLから調整お願いできますかと言うのはダメだ、危機感が足りない」という煽りツイートを見かけたので、「僕は気にしないけど」と言ったら、さまざまな角度から反応が返ってきて驚いた。*1 僕としては「こんなくだらんことで危機感とか言って煽るなよ」くらいに思って、気軽に書いたものだったが、何人かのひとたちから「こんなメール送ってくるやつとは会うのをやめるし取引は絶対にしない」とまで言われて驚いたのですね。 どうも日程調整というものはヒトの心の柔らかい何かに触れてしまう話題であるようです。 日程調整の方法とかどうでもいいことで消耗してないで、サクッと日程調整することで双方の負担を下げた方が合理的であるとは思ってはいるのだけれど「強くイヤだという人が現実に存在するのだから、その気持ちを無視するのは合理的ではない」と考えて、見かけた

    「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/03
    残念なことに日本の会社員、社会人はマウント取られる機会にあふれているので、自分がマウント取る機会を奪われると尊厳を傷つけられた!とオコになっちゃう人々がいる。
  • 【解説】 トランプ前大統領はなぜ無罪を勝ち取れなかったのか - BBCニュース


     BBC
    【解説】 トランプ前大統領はなぜ無罪を勝ち取れなかったのか - BBCニュース
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/01
    まぁ、勝訴はKPIではあってもKGIじゃないしな
  • 東工大と京大の愚策 - とある講師のホンネ


      12341     3    
    東工大と京大の愚策 - とある講師のホンネ
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/06/01
    女性は人に、男性はモノに興味を持ちやすい性差が、環境要因を除外しても存在するという結論は研究で出てるって、ジョーダン・ピーターソンが言ってた。
  • Googleの検索アルゴリズムの内部資料が漏洩か?「SEO業界で長年疑われていたものが明らかに」

    Mic King @iPullRank Ok, let's get this party started! A couple weeks ago I said I was publishing the most important thing I ever wrote. I was wrong. Documentation related to the Google Search algorithm leaked and I spent the weekend tearing it apart. ipullrank.com/google-algo-le… ✌🏾 2024-05-28 11:10:19 数週間前、私はこれまで書いた中で最も重要なものを発表すると言いました。それは間違いだった。 Google検索のアルゴリズムに関するドキュメントが漏洩したため、私は週末をかけてそれを徹底的に調

    Googleの検索アルゴリズムの内部資料が漏洩か?「SEO業界で長年疑われていたものが明らかに」
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/05/30
  • パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」:朝日新聞デジタル
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/05/29
    本質的には地元を回る秘書の人件費は、販促費と同じなので、ライバルと遅れをとるな、ライバルより多く、となってしまう。
  • “アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。 菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。 「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」と批判に対する反論を述べた。

    “アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/05/28
    GPIFが大株主なのに、「国民全員が株主なわけじゃない」に星が集まるのはマヌケもいいとこ
  • 少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?


      5544 758631 11.0920
    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2024/05/27
    まぁ、最終的に子供を設けたくない人の遺伝子は淘汰されるので、100年後か、300年後か、知らないがどこかで反転すると思う。