タグ

ブックマーク / hirotomi.cocolog-nifty.com (12)

  • 馬場に倒れた兄妹: 競馬サロン ◇ ケイバ茶論

    皐月賞の話は明日に回して、まずは今日の東京8レースの話。 1000万条件のダート1600m戦にフルゲート16頭が揃った競馬は、圧倒的1番人気のアドマイヤロイヤルの完勝だった。父キングカメハメハ、母マストビーラウドという血統の4歳牡馬は、アドマイヤムーンを異父兄に持つ良血。2007年のセレクトセールで1億5500万円で落札された高馬だ。 「……そしてゴール入線後に、エフティフローラ号がバッタリと転倒してしまいました。馬も騎手もまったく動きません」 馬群がゴールを過ぎて、手元の競馬新聞に目を落としたその時、場内実況が異常を知らせてくれた。目を向けると、確かにゴールを過ぎたあたりに馬が倒れており、さらにその先に馬から投げ出されたように騎手が横たわっている。そしてさらなる事実を実況が伝えると、場内からどよめきが上がった。 「騎手は……、武豊騎手です!」 やがて武豊騎手は自力で立ち上がると、覚束ない

    Southend
    Southend 2011/04/26
    兄もだったか。
  • 敗者ばかりのJC: 競馬サロン ◇ ケイバ茶論


    301   201549調姿 
    Southend
    Southend 2010/11/29
    どういう状況だったか詳しく知りたかったのでありがたいレポ。/ローキンの会員さんの中には、さっさと撤収してしまっていて口取りに参加しそこねた方もいらっしゃったとか。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: 【同着論②】凱旋門賞の失態


    2331032 使   
    Southend
    Southend 2009/01/05
    ツッコミコメントも入っていることだし、なんらかの反応を待ってみるテスト。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: ”西高東低”がもたらすもの


     439  調
    Southend
    Southend 2008/10/21
    社台グループ一極集中の是非はともかく、調教師が営業マンであることは当たり前で、むしろこれまでその意識が低すぎたのが問題のような気がしますが。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: ”大惨事”を喜ぶ面々

    今朝のスポーツ紙の多くは波乱に終わった秋華賞の3連単配当を大きく取り上げている。 「出た1098万!ブラックエンブレム快勝!」(サンケイスポーツ)とか「1098万円馬券に声を失う観衆」(日刊スポーツ)など勝ち馬よりもことさら配当金額を強調する見出しが多く、スポーツ報知に至っては「1098万」と配当金額だけをデカデカと載せてきた。それだけインパクトのある数字ということなのだろうが、こういう風潮に触れるたび、誰もがこうした波乱の結末を待ち焦がれているかのような、そんな錯覚に陥ってしまう。 馬券に限った話をすれば、昨日の結果は“大惨事”なのである。大方のファンは命の次に大事なオカネを失うハメになった。なのに多くの新聞はそれを祝祭的に書き連ね、大半のファンもそれに同調して「1098万かよ。すげぇな」と唸っておしまい。トールポピーもレジネッタも皆どこかへ消えてしまった。 波乱を喜ぶファンが意外に多い

    Southend
    Southend 2008/10/21
    この週頭は普段競馬をしない人たちによくこの話題を振られました。派手なガッツポーズ写真が受けるのと同じで文句をつけるような所では無いかと。/大惨事云々は論外。リスクの高い券種で勝負するのはファンの勝手。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: ガッツポーズ考(その1)

  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: 一口馬主と一日馬主

    Southend
    Southend 2008/06/14
    “何年か前まで日高の牧場で働いていたイギリス人(いや、アイルランド人だったか?)が、帰国後にその日本のスタイルを真似て一般から出資者を募り、競馬場に送り出した”そういう経緯だったことは知らなかった。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: 和名4文字の美しさ

    Southend
    Southend 2008/01/15
    関連というかなんというか。http://d.hatena.ne.jp/Southend/20070605/p2そういえば3文字も調べようと思って忘れてたな・・・・・・。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: ファン不在の泥仕合


     調383調 調12調退調調調 姿調調調23
    Southend
    Southend 2007/09/25
    貧すれば鈍す、と外野としては突き放したくもなりますが、生活が懸かっている以上品行方正になれないというのも分かる話ではあり。うーん。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: ワクチンの”差”

    Southend
    Southend 2007/09/07
    JRAの内厩制について“少なくとも今回の馬インフルエンザ禍において、延焼をくい止める役割は十分果たしている”という指摘。但し経済活動としてみれば、JRAがやられれば本朝の競馬はほぼ壊滅でしょという考え方も。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: 予定調和のゲームは楽しいか


       2 8
    Southend
    Southend 2007/06/24
    相馬というものを一切無視した暴論。そういうことは社台&サンデーのカタログから未来の成績上位馬3頭ぐらいをピンポイントで選べるレベルの人が言って欲しい。因みに現3歳の社台F産稼ぎ頭はアストンマーチャン。
  • 競馬サロン ◇ ケイバ茶論: 競馬と薬物 (3)議論の時

    今回の騒動で、私がもっとも痛切に感じたこと。それは、ディープインパクトへの失望とか、JRAの無責任さなどではない。「薬物に対するタブーを取り払い、今こそ”競馬と薬物”についての議論を始める時なのではないだろうか」という思いである。 これについては「週刊文春」が口火を切った形となっているが、それに追随する動きは今のところ皆無。むしろ「週刊文春」を排除する方向に業界全体が流れそうな空気を肌で感じる。 私は「週刊文春」とはなんの関係も無い  むしろメディアとしては好きではない  立場だが、今回の騒動を契機にするしないは別としても、厩舎関係者とメディアは競馬と薬物のかかわりをもっともっと積極的に語るべきだ。 巷の多くの競馬ファンは競馬における薬物と言えばカフェインを想像するだろう。いわゆる”カマし”である。尿検査で比較的簡単に発覚してしまう初歩的な手法で、1985年の宝塚記念で4着(1番人気だった

    Southend
    Southend 2007/02/10
    “JRAを舞台とした薬物事件は、1993年8月の小倉競馬で1着となったファーストサクセスから、フェニルピラゾロン誘導体が検出されたのを最後に発生していない。”
  • 1