Yamadamadoのブックマーク (54)

  • 人影のない巨大ダンジョン、新宿の地下を歩き尽くす

    6月なのにもう夏日だし、休日はどこも人でいっぱいだ。 休みの日くらい、涼しくて人の少ないところに行きたい。 ならば新宿の地下だ。 新宿の地下を歩くというアクティビティを提案したい。 面白いの?と言われそうだが、これが非常に面白いのである。 丸1日、新宿の地下だけで過ごす 新宿の地下といえば、サブナードやルミネエストなどのにぎやかな地下街が思い浮かぶだろう。 レトロなビア&カフェ、ベルクのあるルミネエスト・フードポケット だがそれはほんの一部。 新宿の地下は、「地下街」だけでなく「地下歩道」やビルの「地下階」がアリの巣のように広がっているのだ。 上が東、下が西。オレンジの部分がすべて地下だ(都の案内板より、色を強調) 上端の新宿三丁目駅から、下端の中央公園の連絡通路まで、だいたい1.5kmほど。 新宿駅を中心として、地下鉄4路線4駅(都庁前駅、西新宿駅、新宿西口駅、新宿三丁目駅)に地下道から

    人影のない巨大ダンジョン、新宿の地下を歩き尽くす
    Yamadamado
    Yamadamado 2024/06/26
    半年ぶりに書かせてもらいました!新宿の地下道、いろんなデザインの地下道がアリの巣のように繋がっていて、進むたびに別なダンジョンに迷い込むみたいで楽しいですよね…
  • バブル遺産。京都・祇園のド派手近未来ビルが楽しい


             () ()    西   
    バブル遺産。京都・祇園のド派手近未来ビルが楽しい
    Yamadamado
    Yamadamado 2023/07/14
    書きました!なかなか取り扱いが難しい祇園ですが、建築を見るのは楽しいです。
  • 鎌倉観光は朝が最高 !人混み・混雑を全て避けるモデルコース | SPOT


     2000     
    鎌倉観光は朝が最高 !人混み・混雑を全て避けるモデルコース | SPOT
    Yamadamado
    Yamadamado 2022/10/31
    書きました!神奈川出身者として鎌倉=日帰りする場所という固定観念がありましたが、泊まってみたら最高でした。
  • 東京で楽しめる42の「京都の味・京都チェーン」を実際に食べ歩きました | SPOT


       742 ()
    東京で楽しめる42の「京都の味・京都チェーン」を実際に食べ歩きました | SPOT
    Yamadamado
    Yamadamado 2021/12/27
    書きました!
  • 習慣化7つのコツとは?失敗しないポイントも徹底解説


               
    習慣化7つのコツとは?失敗しないポイントも徹底解説
  • リポビタンDをクリームソーダにすると滋味深い


    D    D   D       D  
    リポビタンDをクリームソーダにすると滋味深い
    Yamadamado
    Yamadamado 2021/04/29
     id:clclcl 4/30 8:00  

  • 1975年頃の新宿喫茶店マップを作り、300店の「いま」を調べた


      1975宿 Google45   1975  
    1975年頃の新宿喫茶店マップを作り、300店の「いま」を調べた
    Yamadamado
    Yamadamado 2020/11/03
     西652018  

  • 駄菓子屋としての無印良品の魅力に迫る - 畳の夢


             
    駄菓子屋としての無印良品の魅力に迫る - 畳の夢
  • 街路樹界の異端児、ソメイヨシノの"のたうち回り具合"を愛でる


    Z2020     Z2020 31 2 2  
    街路樹界の異端児、ソメイヨシノの"のたうち回り具合"を愛でる
  • 7月1日は半夏生、国民安全の日、釜蓋朔日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)


     202071? 71   130 271  
    7月1日は半夏生、国民安全の日、釜蓋朔日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
  • ゴールデンウィークの散歩、素敵な高低差 - 畳の夢


    使X10X-S1       1
    ゴールデンウィークの散歩、素敵な高低差 - 畳の夢
    Yamadamado
    Yamadamado 2020/05/06
    id:kokoroshaさん 写真の台座は市の福祉施設の駐車場の奥にあって、GWで誰もおらず自分は無断で入ってしまったんですが、本来なら許可をとった方がいい場所かもしれません。
  • 小田急ロマンスカーの「後展望席」に乗って、日常へなだらかに帰還する - 畳の夢


    12  -   CM   J-Pop ¥204 provided courtesy of iTunes 19宿  1
    小田急ロマンスカーの「後展望席」に乗って、日常へなだらかに帰還する - 畳の夢
    Yamadamado
    Yamadamado 2020/03/07
    ロマンスカー・新幹線以外にも東京-小田原間は踊り子もあるし、在来線でも無理のない距離だし、選択肢に恵まれた場所ですね。
  • 金は言葉。ーー 平民金子 × 安田謙一 × tofubeats『ごろごろ、神戸。』出版記念トークイベント - SUUMOタウン

    執筆: 榎並紀行(やじろべえ) 2019年12月に出版された『ごろごろ、神戸。』(ぴあ)は、写真家・文筆家である平民金子さん初のエッセイ。2015年に東京から神戸に移住した平民さんが、子どもを乗せたベビーカーをごろごろと押しながら神戸の街を歩き、考えたことを綴っている。 その発端となったのは、2016年にSUUMOタウンに寄稿した「ごろごろ、神戸」。以後、神戸市広報課のウェブサイトに「ごろごろ、神戸 2」として引き継がれ、「ごろごろ、神戸 3」まで約3年にわたって連載された。 そこから大幅な加筆や、書き下ろしを加えたのが書籍『ごろごろ、神戸。』だ。今回は、その出版を記念し、昨年12月に行われたトークイベント(旧グッゲンハイム邸)から一部内容を抜粋してお届けする。 『ごろごろ、神戸。』(ぴあ) / 著:平民金子 / 1600円(税別) 登壇者は平民金子さんに加え、ロック漫筆家の安田謙一さん

    金は言葉。ーー 平民金子 × 安田謙一 × tofubeats『ごろごろ、神戸。』出版記念トークイベント - SUUMOタウン
  • 東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ


     3        Slim Spice #03980    
    東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • セフレですよ、不倫ですよ、ねえ、最低でしょ - 傘をひらいて、空を


       
    セフレですよ、不倫ですよ、ねえ、最低でしょ - 傘をひらいて、空を
  • 「今残さないと、調理文化が消える」 食研究家たちが支持するレシピ本、危機感から制作(阿古真理) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    19841993160471 30 4 16201711811
    「今残さないと、調理文化が消える」 食研究家たちが支持するレシピ本、危機感から制作(阿古真理) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • あの肉の万世秋葉原本店がオススメする噂の料理「ダブルパコリタン」を食す - 畳の夢


      10  1101   
    あの肉の万世秋葉原本店がオススメする噂の料理「ダブルパコリタン」を食す - 畳の夢
    Yamadamado
    Yamadamado 2019/08/16
    書きました!次は普通にステーキも食べてみたい。
  • 「デザインの敗北」左利きの私がキレ散らかしたカップを見て欲しい…

    Chi sono? @Hurushizuku @mas_yu_maro 前バイト先の結婚式場では、利き手(右)でスプーン使ってもらって、反対の手(左)で持ち手を持って飲んでもらうっていう形式で配膳してたから、私の経験則でいうとその形状のカップは左利きの人用……!_(:3」∠)_ 2019-01-22 22:30:11

    「デザインの敗北」左利きの私がキレ散らかしたカップを見て欲しい…
    Yamadamado
    Yamadamado 2019/01/24
    取っ手を両方につけて、合わせてハートに見えるデザインにすればよかったんじゃ。
  • 2019年 おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり


        調調
    2019年 おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり
    Yamadamado
    Yamadamado 2019/01/07
    全自動餅つき機!
  • 70年代の若者を気取ってそばの超大盛りを食べて気持ちよかったという話 - ココロ社


    70  
    70年代の若者を気取ってそばの超大盛りを食べて気持ちよかったという話 - ココロ社
    Yamadamado
    Yamadamado 2018/11/21
    このシチュエーション、現代っ子なら蕎麦にカツ丼をつけてしまいがちなところ。当時の蕎麦とカツ丼なら、どちらが高級なイメージだったんだろう。