タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (53)

  • カシオ出身の女性起業家、激安オシャレ家電を2ヵ月で17種類作る UPQモノづくり革命 - 週刊アスキー


     UPQ6DMM.make AKIBAIT11724504K75000 4KAndroidBluetoothLEDLED Android 5.1SIM14500504K75000DMM.mak
    カシオ出身の女性起業家、激安オシャレ家電を2ヵ月で17種類作る UPQモノづくり革命 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/08/07
    資本金100万円の企業が短期間で17種類もの製品を作れる理由。
  • 自転車の盗難対策はSIM内蔵で貼り付けるだけの『TrackerPad』で! - 週刊アスキー

    Kickstarterで資金調達中の『TrackerPad』は、10ペンス硬貨(約24.5ミリ)とほぼ同じサイズの体にプリペイドSIMが組み込まれており、最大7日間スマホに位置情報を報告できるGPSトラッカー。貼り付けたアイテムの位置情報の追跡だけでなく、ジオフェンシング(機器が指定範囲から外れると決められた動作を実行)も可能。たとえば駐輪場から自転車が移動された際にスマホに移動警告を通知するといった使い方ができる。 アーリーバード枠の価格は『TrackerPad』2枚とワイヤレス充電チャージャー、専用アプリのプロモーションコードのセットで30英ポンド(約5800円)。『TrackerPad』5枚セットの価格は45英ポンド(約8700円)。出荷は今年12月を予定しており、全世界への発送に対応する。 使い方はカンタン。『TrackerPad』表に印刷されたQRコードをスマホアプリで読み込み

    自転車の盗難対策はSIM内蔵で貼り付けるだけの『TrackerPad』で! - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/07/17
    最大7日間スマートフォンに位置情報を報告できるGPSトラッカー。
  • 追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー


    退 198283323 2 2使NECPC-80015HAL56 H
    追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/07/13
    かつてサウンドボードを共同開発した時のいろいろとすごい想い出話。
  • はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー


    使 713  B2C  使SaaS
    はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/07/12
    広告ビジネスが一番大きく他でもいろいろ儲けてるらしい。
  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー


     CLASSWIZfx-JP9005700  11  使 使
    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/06/12
    関数電卓の高性能化の裏で、消費電力やコストの問題を解決するために相当苦労していた。
  • 急げっ!GooglePlayで映画が1本無料だって 5/7までね - 週刊アスキー


     Google57GooglePlayGooglePlay STAND BY ME GoogleiOS/Android/PC
    急げっ!GooglePlayで映画が1本無料だって 5/7までね - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/05/05
    期限までに視聴予約だけでもしておけば後でゆっくり視聴できる。
  • Chromeで小粋なデザインのロゴがつくれる YouiDraw Logo Creatorで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『YouiDraw Logo Creator』は、オンライン上でロゴマークを作成できるChromeアプリ。100以上のテンプレートが用意されており、お気に入りのものを選択してテキストを入力するだけで簡単にオリジナルロゴを作成できる。ビジネスはもちろん、SNSのアイコンとして使うロゴの作成にも適している。

    Chromeで小粋なデザインのロゴがつくれる YouiDraw Logo Creatorで遊ぼう!! - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/04/29
    オンライン上でロゴマークを作成できるChromeアプリ。
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/04/24
    すごいクソ記事だったけど、画期的な製品だと思ったし需要も高いだろうなあ。
  • 移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー


    GoogleGoogle便  GoogleGoogleURL  
    移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/04/15
    Googleはユーザを分析しているが拒否する方法もある。
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/04/01
    印刷版の刊行を停止してネット/デジタルに完全移行。
  • 水道代めちゃ安くなる がっちりマンデーで話題の節水ノズル DG TAKANO『バブル90』 - 週刊アスキー


    使5 DG TAKANO90TBS!! 90使12066200130使 使 
    水道代めちゃ安くなる がっちりマンデーで話題の節水ノズル DG TAKANO『バブル90』 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/03/29
    業務用は大きく節約できているようだし家庭用の開発にも期待。
  • スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー


    Apple WatchSafari     使8614201320  
    スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/03/28
    手段の問題であってウェブそのものが終わるわけではない。
  • テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー


    使326iOS 430300500
    テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/03/26
    音声キーワード検索技術を備えた「キーワード頭出し ボイスレコーダー」。
  • さようならUSBハブ! 1ポートにスタックできるケーブルを買わない理由がない - 週刊アスキー


    12MacBookUSBType-CUSB PC6USBPC InfiniteUSBUSBUSBUSBLightningUSB3 InfiniteUSB
    さようならUSBハブ! 1ポートにスタックできるケーブルを買わない理由がない - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/03/20
    複数つなげて使えるUSBケーブル「InfiniteUSB」。
  • SDカードで音質が変わる?誰もが効果を疑う ソニーの“高音質”SDXCカードの効果をガチで検証 - 週刊アスキー


    SDXC SDXCSR-64HXA64GBSDXC119980 WAVFLAC!? SR-64HXA
    SDカードで音質が変わる?誰もが効果を疑う ソニーの“高音質”SDXCカードの効果をガチで検証 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/03/11
    徹底的な検証を期待したら方法が甘かった。
  • うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー


     西 D Free5IndiegogoMakuake199230005010012 10便
    うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/02/26
    おなかに貼ると超音波センサーで排泄を予知するウェアラブルデバイス。
  • いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー


      使 https://www.google.com/flights/   http://www.sightsmap.com/ Chrome Chrome[Shift]+[Esc]
    いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/01/25
    撮影場所のヒートマップやロケーション履歴等が目新しい。
  • 330万パターンから分析 絶対に設定してはいけない最悪のパスワード25 - 週刊アスキー


     5qwerty 123456使370  Yuri Samoilov  Splashdata Facebook
    330万パターンから分析 絶対に設定してはいけない最悪のパスワード25 - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2015/01/23
    上位は変化が無いものばかりだけど、いまだに避ける動きが無いんだろうか。
  • Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー

    グーグルのWebメールサービスGメールは無料で15GB、企業などでGoogle Appsというサービスを使っている場合は30GBのストレージが使えることになっています。でも、実際には1人15GBの容量なんて確保してないらしいのです。 Webメールが提供されだした当時、ユーザー1人当たりの容量は数MBから数百MBが普通でした。当時はハードディスクがまだ高価で、Webメールがどんな風に使われるのかよく分からなかったからです。 でも、実際にWebメールを提供した企業は、“90%のユーザーは与えられた容量の10%しか使わない”ということに気付いてしまったのです。 そうすると、事情は変わってきます。100万人のユーザーに15GBの容量を提供しようとすると、15ペタバイトも必要ですが、実際には90%の人は1.5GBしか使いません。残りの10%が15GB使い切るとしても、全体で必要な容量は、 90万人×

    Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2014/12/20
    Webメールというものは、90%のユーザーが与えられた容量の10%しか使わないらしい。
  • やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > やっぱり日製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー

    やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー
    adsty
    adsty 2014/12/04
    安全性を考慮して内部のリチウムイオンバッテリーは日本製のものを採用。