タグ

ブックマーク / twitfukuoka.com (175)

  • 『博多一双』が満を持して関東に初出店!ラーメンの聖地に福岡代表として6月24日オープン!!


    EVORISE31-432024624     900 使調使
    『博多一双』が満を持して関東に初出店!ラーメンの聖地に福岡代表として6月24日オープン!!
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/11
    旅行鞄を引いたお客さんも行列してるし、関東に需要あるのだろうね。"『博多一双』の新店として、2024年6月24日(月)に『博多一双 新横浜ラーメン博物館店』をオープン"
  • ガンダムシリーズ45周年は博多がアツい!ガンダム山笠 & ガンダムパーク福岡 キャンペーン情報


    © 1979202445ν45   ν  202471151215 
    ガンダムシリーズ45周年は博多がアツい!ガンダム山笠 & ガンダムパーク福岡 キャンペーン情報
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/04
    見に行くか「“ガンダム山笠”は、2024年7月1日(月)から15日(月祝)早朝まで、福岡市博多区の上川端商店街に飾られます。さらに、山笠終了後は、川端ぜんざい広場に展示される予定です。」
  • 福岡県にて初開催!イオンシネマ福岡映画祭 – 特設されたライブスピーカーで映画を浴びるように楽しむ「ライブ音響上映」開催

    福岡県にて初開催!イオンシネマ福岡映画祭 – 特設されたライブスピーカーで映画を浴びるように楽しむ「ライブ音響上映」開催
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/11
    「トップガン マーヴェリック」「グレイテスト・ショーマン」「BLUE GIANT」「劇場版 うたプリ」「ボヘミアン・ラプソディ」「ボブ・マーリー:ONE LOVE」「バーレスク」「RRR」「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」
  • 芝生広場で楽しむ週末ピクニック、照葉積水ハウスアリーナ「福マルシェ@アイランドシティ」開催!

    2024年5月12日(日)10:00~14:30、照葉積水ハウスアリーナ東側広場(福岡市東区香椎照葉 6-1-1)にて、芝生広場で楽しむ週末ピクニック「福マルシェ@アイランドシティ」が開催されます。 ピクニックにぴったりな新緑の季節!会場には今が “旬” な春野菜・春グルメ・春スイーツなど、約30店舗が大集合!緑いっぱいの芝生が広がる会場で、テントやレジャーシートで広々楽しむ「週末ピクニック」をお届けします! 春の採れたて農産物を味わおう! 今の季節が美味しい「新じゃがいも・新玉ねぎ」に、見た目もカワイイ「カラフルミニトマト」など!九州各地から揃うこだわり農家さんが、フレッシュな野菜をお届けします! 芝生の上で楽しみたい野外ランチ! 「季節野菜たっぷりの窯焼きピザ」「無添加ソーセージのホットドッグ」「グルテンフリーたこ焼き」など!その場で焼きたて・出来立てを味わえます! 子どもから大人まで

    芝生広場で楽しむ週末ピクニック、照葉積水ハウスアリーナ「福マルシェ@アイランドシティ」開催!
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/01
    "2024年5月12日(日)10:00~14:30、照葉積水ハウスアリーナ東側広場(福岡市東区香椎照葉 6-1-1)にて、芝生広場で楽しむ週末ピクニック「福マルシェ@アイランドシティ」が開催されます。"
  • VIVISTOP THEATER「究極の映画館」JR博多シティに期間限定オープン!


    20243233JR1-1 10F VIVISTOP HAKATAVIVISTOP THEATER    15  
    VIVISTOP THEATER「究極の映画館」JR博多シティに期間限定オープン!
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/20
    「究極の映画館」完成おひろめ会 日程:2024年3月2日(土),3日(日) 時間:[1]11:00~ [2]13:00~ [3]14:00~[4]15:00~ 場所:JR博多シティ10F VIVISTOP HAKATA 料金:無料 体験時間目安:30分前後 事前WEB予約制
  • NHK総合「ブラタモリ」2週連続で北九州市が舞台


    202310714NHK193020152  1963 5 6052   NHK  2023101
    NHK総合「ブラタモリ」2週連続で北九州市が舞台
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/03
    "2023年10月7日(土)と14日(土)放送のNHK総合「ブラタモリ」(19時30分~20時15分)では、2週連続で福岡県北九州市を舞台とした内容"
  • ハローデイ・ダイソー・サンドラッグなど約10店舗「ハローパーク千早」5月23日オープン

    2023年5月23日(火)「ハローパーク千早」(福岡市東区千早4丁目24番18号)がオープンします。営業時間は10:00~22:00。ハローデイ・ダイソー・サンドラッグなど約10店舗のテナントが入る予定です。 メインテナントの「ハローデイ ハローパーク千早店」は、5月8日(月)に閉店した「ハローデイ 松崎店」からの移転オープンとなります。 約150台の駐車場もあり。クリーニング・ドラッグストア・100円ショップ・美容室・保険代理店・西銀ATMなど周辺施設の営業時間・定休日は各店舗により異なります。 ▶ ハローデイ ハローパーク千早店 この情報は2023年5月20日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

    ハローデイ・ダイソー・サンドラッグなど約10店舗「ハローパーク千早」5月23日オープン
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/21
    国道3号線御幸町交差点か
  • バーガーキング®「博多駅筑紫口店」が復活、大牟田市にも新店舗をオープンへ


    11® 2023518 202362210:00®  2F  100®   ® 1954® 10019,500
    バーガーキング®「博多駅筑紫口店」が復活、大牟田市にも新店舗をオープンへ
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/12
    博多バーガーキングの火災(2022年6月1日)から1年経たずに復活できて良かった https://pic.twitter.com/W9hBbNY4qI 「2023年5月18日(木)より営業を再開」
  • キャナルで映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公開記念 特別展示スタート


    2023511 13 8F 521  122020 殿2023526  13
    キャナルで映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公開記念 特別展示スタート
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/11
    "2023年5月11日(木)より、キャナルシティ博多内 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 8Fロビーにて、露伴の担当編集者・泉京香氏の劇中使用の衣裳が展示されます。観覧無料、※5月21日(日)までを予定。"
  • JR九州グループがスノーピーク初となるフランチャイズ事業を展開


    JR2023427ABURAYAMA FUKUOKA JR100JR ABURAYAMA FUKUOKABACK TO NATURE JR FCSnow Peak ABURAYAMA FUKUOKASnow Peak ABURAYAMA FUKUOKA Campfield
    JR九州グループがスノーピーク初となるフランチャイズ事業を展開
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/02
    "2023年4月27日開業予定の「ABURAYAMA FUKUOKA」は、BACK TO NATURE のコンセプトの下、JR九州がプロデュース・事業運営する福岡市油山の複合体験型アウトドア施設です。"
  • 福岡市科学館、プラネタリウム特別上映会 松本零士氏 追悼「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」

    福岡市科学館、プラネタリウム特別上映会 松本零士氏 追悼「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/31
    #福岡市科学館 で、2023年5月10日から15日までの5日間、プラネタリウム特別上映会として、 #松本零士 氏 追悼「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」を上映 https://www.youtube.com/watch?v=5a9kA10vS8c
  • ファミリーマート×TOUCH TO GO、JR九州本社とサクラマチクマモトに登場


    TOUCH TO GOJR7JR/S /S2023331 便  
    ファミリーマート×TOUCH TO GO、JR九州本社とサクラマチクマモトに登場
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/31
    無人決済システム実用化店舗の九州地方初出店として、福岡市博多区のJR九州本社 7階に「ファミリーマートJR九州本社/S店」、熊本市 サクラマチクマモトに「ファミリーマートサクラマチ/S店」https://pic.twitter.com/Kkm21KKDji
  • 熊本地震からの創造的復興のシンボル、阿蘇くまもと空港 新旅客ターミナルビル 3月23日(木)オープン


    202023323  120242  
    熊本地震からの創造的復興のシンボル、阿蘇くまもと空港 新旅客ターミナルビル 3月23日(木)オープン
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/23
    熊本駅と印象が似ている https://pic.twitter.com/2H8QXIwaSM "熊本城の黒漆・漆喰をイメージした陰影のあるデザイン。熊本城の石垣や加藤清正の家紋「蛇の目の紋」などをモチーフとしたエントランスやサイン計画となっており"
  • 福岡市の鳥飼八幡宮が205年ぶりに神殿建替え、原点回帰をコンセプトにした茅葺と巨石の「鳥飼様式」が完成

    福岡市の鳥飼八幡宮が205年ぶりに神殿建替え、原点回帰をコンセプトにした茅葺と巨石の「鳥飼様式」が完成
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/30
    "御神体が鎮座する本殿は、神明造(しんめいづくり)という神社建築様式で、古代の建築様式に原点回帰したものです。また、環状列石などの遺跡に見られる古代の信仰を引き継ぐイメージです。" #鳥飼八幡宮
  • 午後の部は自由に参加可、地下鉄七隈線延伸、新駅舎・新型車両見学会を開催

    福岡市地下鉄では、2023年3月27日にむかえる七隈線延伸開業の100日前記念イベントとして、新しく建設された駅舎や新型車両を見学することができる「地下鉄七隈線延伸 新駅舎・新型車両見学会」を、2022年12月18日(日)に実施すると発表しました。 同見学会は「午前の部」と「午後の部」があり、11月20日時点で「午前の部」の受付け(事前受付/申込み多数の場合は抽選)は終了していますが、「午後の部」に関しては事前の申込みは不要で、自由に参加できます。 「午後の部」の開催時間は、13時00分から16時00分(最終入場 15時30分)で、見学施設は、新駅舎(櫛田神社前駅)と新型車両(3000A系)です。※混雑状況によっては入場制限が行われる場合があります。 「午前の部」と異なり、トンネル見学はできませんが、車両内からトンネルを見ることができます。 また、当日は、地下鉄公式グッズ等の販売が行われる

    午後の部は自由に参加可、地下鉄七隈線延伸、新駅舎・新型車両見学会を開催
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/22
    "「地下鉄七隈線延伸 新駅舎・新型車両見学会」を、2022年12月18日(日)に実施。13時00分から16時00分(最終入場 15時30分)、見学施設は、新駅舎( #櫛田神社前駅)と新型車両(3000A系)"
  • JR博多シティでコスプレイベント「コスプレcity博多 in イルミネーション」開催!

    2022年12月3日(土)、12月4日(日)、12月29日(木)、JR博多シティでコスプレイベント「コスプレCity博多 in イルミネーション」が開催されます! JR博多駅前広場のイルミ、屋上つばめの杜ひろばでの撮影が可能です!イルミネーションに囲まれてコスプレ撮影ができるチャンス♪ 【開催日時】 [1]2022年12月3日(土)、12月4日(日)各日18:00~22:00 [2]2022年12月29日(木)17:00~22:00 【会場】 [1]屋上つばめの杜ひろば※貸切 [2]JR博多駅前広場・3階スタジオテラス 【料金】 コスプレイヤー・カメラマン・一般各3,000円(税込) 【参加方法】 事前予約サイトでご予約をお願いいたします。 ※ご参加いただける人数には限りがございます。 ※ご参加は18歳以上の方に限ります。 【特設ページ】 https://www.jrhakatacity.

    JR博多シティでコスプレイベント「コスプレcity博多 in イルミネーション」開催!
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/10
    "2022年12月3日(土)、12月4日(日)、12月29日(木)、JR博多シティでコスプレイベント「コスプレCity博多 in イルミネーション」が開催されます! JR博多駅前広場のイルミ、屋上つばめの杜ひろばでの撮影が可能です!"
  • マイボトルを持参して野球観戦を楽しむ「タイガーボトルで野球観戦DAY~環境のことを考えてマイボトルを持参しよう~」開催!

    マイボトルを持参して野球観戦を楽しむ「タイガーボトルで野球観戦DAY~環境のことを考えてマイボトルを持参しよう~」開催!
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/17
    選手に投げると危ないから缶とか瓶を持ち込み禁止にしてるんじゃなかったっけ?タイガー魔法瓶が当たると痛いだろうなあ https://pic.twitter.com/5TVfkRkbmO
  • JR九州、西鉄、昭和自動車の3社、my routeアプリ使用の「天神・博多 乗レール買エールチケット」販売開始

    cinefuk
    cinefuk 2022/09/15
    "糸島・佐賀エリアを対象に加え、高速バスを選択肢に追加するとともに、ショッピングチケット3,000円に増額。また、近距離(西鉄:大橋、JR:香椎・大野城)のチケットを、ショッピングチケットと同額の最安値3,000円に"
  • 店屋町にシェア型本屋「ブックスアパート・ ベリー」9月23日オープン!オープニングイベント開催!

    cinefuk
    cinefuk 2022/08/28
    "シェア型本屋とは、本が好きな人に店舗内に設置された本棚の区画を貸し出し、手持ちの書籍や絵本などを販売していただく小さな個人書店オーナーの集合体です。"
  • アメリカンマフィン専門店「ミセスエリザベスマフィン博多駅マイング店」8月22日オープン!

    cinefuk
    cinefuk 2022/08/17
    #イムズ の地下から1年ぶり復活 https://pic.twitter.com/MLSbPdgLuE 「店頭には、レギュラーサイズ/ミニサイズともに常時10~12種類のマフィンが並びます。焼き立てのマフィンをその場で楽しめるイートインスペースを20席ご用意」