タグ

地方と汚職に関するcinefukのブックマーク (12)

  • 人口8000の町で起きた「公益通報」の不可解 不正をただすつもりが…「懲戒処分はあまりに不当」 | AERA dot. (アエラドット)


    50AA311/106退 A  AAE
    人口8000の町で起きた「公益通報」の不可解 不正をただすつもりが…「懲戒処分はあまりに不当」 | AERA dot. (アエラドット)
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/21
    筑豊の町役場で似たような報道あったような(町長による職員の恫喝)
  • 内部告発【後編】洲本市元課長の不正行為「公金で高級和牛を女性に」~サンテレビの市への情報公開請求で分かったお金の流れ~


    20230927() 23:00   26退 PR PR1
    内部告発【後編】洲本市元課長の不正行為「公金で高級和牛を女性に」~サンテレビの市への情報公開請求で分かったお金の流れ~
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/28
     4600  




     
  • 内部告発【前編】洲本市元課長の不正行為~東京アンテナショップ元店員たちの証言と録音データ「現市長は知っていたはずだ…」~サンテレビニュース


    20230927() 15:43   2202336退 201915Q  
    内部告発【前編】洲本市元課長の不正行為~東京アンテナショップ元店員たちの証言と録音データ「現市長は知っていたはずだ…」~サンテレビニュース
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/28
    告発者を名誉毀損呼ばわりしてクビに「元課長が店内のお菓子やスープを勝手に手に取って、店内を食べ歩きしていました。在庫の数が全く合わず、そういった行為が(元課長が)東京に来られると頻繁にあったので」
  • 神奈川 真鶴町長が失職 リコール賛否問う住民投票で | NHK


    簿24 32簿 31235024 22041378 59.40 50 
    神奈川 真鶴町長が失職 リコール賛否問う住民投票で | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/25
    「真鶴町の松本一彦町長は町職員だった3年前の2月に選挙人名簿を不正にコピーして持ち出し、町長選挙に利用した選挙違反でおととし辞職し、その後の選挙で再び当選したが、町職員が相次いで辞職など抗議が相次ぎ」
  • 【独自】石川県知事・馳浩「最大の支援者」が部下を蹴ってカネを要求…ヤバすぎる事件に馳浩が定例会見から逃亡?(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【独自】石川県知事・馳浩「最大の支援者」が部下を蹴ってカネを要求…ヤバすぎる事件に馳浩が定例会見から逃亡? 県庁幹部が仰天したベタ記事 今年4月11日の朝のことだ。 「ひっくり返るほど驚きました。これはヤバイと直感した」 石川県庁の幹部が手にしたのは、県を代表する地方紙「北国新聞」の記事だった。 《傷害と恐喝未遂で逮捕 金沢西署は10日、恐喝未遂と傷害の疑いで、金沢市〇×2丁目、会社役員I容疑者(45)を逮捕した。逮捕容疑は3月17日午前9時~午後3時の間、役員を務める自動車整備会社の工場で、部下の60代男性に対して仕事の内容の不備を指摘して怒鳴った上、現金数十万円を要求。さらに、胸を蹴るなどして全治12日間のけがを負わせた疑い。》(北國新聞4月11日付朝刊 原文は実名) なぜこのベタ記事に県庁幹部は反応したのか。 石川県の名門・星稜高校野球部で起こった不祥事を「現代ビジネス」は既報してい

    【独自】石川県知事・馳浩「最大の支援者」が部下を蹴ってカネを要求…ヤバすぎる事件に馳浩が定例会見から逃亡?(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/28
       










     
  • 結局のところなんもかんも世襲がわるい(追記6/2 0:15)

    【追記】 こんなただのぼやきがホッテントリに入るとは。みんな気になってはいるのな。 「何の話?」って聞く人も多かったけど、そりゃあもうなんもかんもだよ。最近話題になっているものだと政治家の二世三世であるとか、梨園の市川なんたらの話とか。 個人的な話だと俺は地方都市で事業をやっていて、町おこし的なイベントで他の経営者やお店さんと関わることも多いのね。そういう中で創業者に比べて二代目って意識が低いというか見通しが甘いというか……そういう愚痴まじりのぼやきだったんだけども。 これは俺の書き方が悪かったんだけど、世襲をやる側にメリットがあることはもちろん知ってるよ。ノウハウやスキルと有形無形の資産の継承が容易なことや、一定のブランド力や信頼性を感じさせることとか。そういう要因があるから能力が不足していても世襲できるんだものね。 でもそれはその一族が競争力を持つ理由であって、だからこそ歴史の色々な場

    結局のところなんもかんも世襲がわるい(追記6/2 0:15)
    cinefuk
    cinefuk 2023/06/01
     鹿  










     
  • 統一決別統一地方選


     '23/3/22  Google  '23/3/22  '23/3/26   '23/3/30  Google  '23/3/30   '23/4/15  Google  Vtuber   Youtube Youtube  
  • ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税で昨年度、自治体が寄付を受けた分から、税収が減った分や経費を差し引いたところ、全国の4分の1の自治体が赤字だったことが、総務省の公開データから分かった。人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集中し、地方や町村でも赤字が相次いでいる。ただ、減収の大部分は交付税で穴埋めされており、事実上、仲介サイトへの手数料や高所得者優遇に税金が投入されている状態だ。 ふるさと納税は2008年度、地方の産業を活性化させ、都市部との税収格差を縮める目的で始まった。寄付額のうち2千円を超える分が住民税や所得税から控除される仕組み。高価な返礼品が実質2千円で受けられるとあって、寄付総額は昨年度、過去最高の8302億円と当初の100倍以上に膨らんだ。 しかし、総務省が7月に公表した自治体ごとのデータを朝日新聞が分析したところ、都市部だけでなく、地方も含めて4分の1の自治体が赤字になっていた。 141町村が赤字 

    ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/29
    ポータルサイトと広告業界、請け負ったJTBと電通。地方政府を疲弊させ、政権党幹部に献金で還元「減収の大部分は交付税で穴埋めされており、事実上、仲介サイトへの手数料や高所得者優遇に税金が投入されている状態」
  • 前市長、市民会館の利用料払わず 「便宜でなくミス」、特別委設置へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    前市長、市民会館の利用料払わず 「便宜でなくミス」、特別委設置へ:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/29
    「神奈川県座間市立市民文化会館( #ハーモニーホール座間)が使用料を取らずに部外者に館内を利用させた」「市議の一人が前市長 #遠藤三紀夫 氏(64)であると指摘。遠藤氏は朝日新聞の取材に利用したことを認めた」
  • ツタヤ図書館は第2の森友学園?不自然に値引きされた賃料、裏で市長と癒着か


     9 CCC便 CCC  
    ツタヤ図書館は第2の森友学園?不自然に値引きされた賃料、裏で市長と癒着か
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/22
    " #和歌山市民図書館 の運営にまつわる“ある疑惑”が物議を醸している。図書館内スターバックスと #TSUTAYA の賃料決定をめぐって、 #尾花正啓 市長がCCCに常識外れの便宜供与をしたのではないかと囁かれているのだ。"
  • 山口県職員の政治家への協力、25年前から 「違法と思わず」過半数 | 毎日新聞


    調調20223221123 202110調22調調625 調3211267
    山口県職員の政治家への協力、25年前から 「違法と思わず」過半数 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/23
    田舎の役所、特に九州や中国はそんなものか「調査チームは、 #山口3区 で初当選した #林芳正 外相(自民党)の後援会入会を部下に勧誘させたとして #小松一彦 前副知事が罰金の略式命令を受けた後の21年12月末に設置」
  • 「侮辱だ」広島から批判噴出 二階氏「関係ない」発言に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「侮辱だ」広島から批判噴出 二階氏「関係ない」発言に:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/19
    "「ふざけたウソだ」「選対委員長だけで決められるわけない」など批判が噴出した。当時の選対委員長、甘利明が安倍晋三前首相の側近であることから「自身の保身のため、党内でなすりつけ合いが始まった」との見方も"
  • 1