dexia2のブックマーク (609)

  • Reactのディレクトリ構成でAtomicデザインをやめた話

    Atomic デザインをやめた 結論から言うと Atomic デザインを React のディレクトリ構成に当て込むのをやめました。結構ツラミが出てきてしまった感じです。とはいえ、Atomic デザインを批判するわけではなく、むしろ概念というか考え方は好きな部類です。 あくまでデザインシステムであり、ディレクトリ構成に当て込むべきものではないなと。 以前までのディレクトリ構成はこんな感じ Atomic デザインが話題になった頃からそれに倣ったディレクトリ構成にしていました。Next.jsプロジェクトになってしまいますが大体こんな感じ。 ├── common │ ├── config │ ├── styles │ ├── types │ └── utils ├── components │ ├── atoms │ ├── molecules │ ├── organisms │ └── te

    Reactのディレクトリ構成でAtomicデザインをやめた話
    dexia2
    dexia2 2022/04/01
    Atomicデザインはデザイナーとデザインルールで合意してこそ機能するというのが個人的な印象。
  • なぜ僕が「SPAはコストが高い」と考えているのか


     SPA   : SPASPAHP95%  
    なぜ僕が「SPAはコストが高い」と考えているのか
    dexia2
    dexia2 2022/03/31
    SIerとかユーザー企業とか業務系システムを作っている会社ならそう思う時はあります
  • リアルの大型書店や図書館は関心のないジャンルに触れて「自分の外部にある興味の拡張」がしやすい、という話


    Kitty @kitty_lifehack AmazonEC     2022-03-19 18:53:37  / SUGE Syunichi @ssuge  2022-03-20 14:35:51
    リアルの大型書店や図書館は関心のないジャンルに触れて「自分の外部にある興味の拡張」がしやすい、という話
    dexia2
    dexia2 2022/03/22
    自分は地方在住なのでネットでやることが多いですが、ECサイト、出版社のサイトを幅広くブックマークして毎月新刊を眺めたりしてます。そこで見つけた本をAmazonや国会図書館で検索して、類似の本を洗い出します
  • 「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る


     @asahicom   asahi.com/articles/ASQ3K   pic.twitter.com/Woz7sAmD512022-03-18 07:30:07
    「子どものスポーツ全国大会を、やらない方がいい理由」~爲末大さんが語る
    dexia2
    dexia2 2022/03/20
    一方で競技を純粋に楽しんでいる人は元々強豪チームにいた人のほうが多いなぁというのが実感としてあります。母校はエンジョイ勢寄りの部活ですが、それでも社会人で続けている人はほぼいないです。難しい。
  • 台湾 意識調査「最も好きな国」 日本60%で過去最高


    64 18調3調160 2534 461224315調373115
    台湾 意識調査「最も好きな国」 日本60%で過去最高
    dexia2
    dexia2 2022/03/19
       

  • 小学生の柔道全国大会を廃止 。保護者らが審判に罵声、組み手争いに終始...「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」


     ... 200456
    小学生の柔道全国大会を廃止 。保護者らが審判に罵声、組み手争いに終始...「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」
    dexia2
    dexia2 2022/03/18
    いいと思う。小学校は大人になった時の技術の基礎を学ぶ場であって、勝つことが目的ではないはず。勝つことに拘れば、高校以上の年代で花が咲かなくなる。正しい技術指導の普及を。
  • 学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか

    ネットだけだと長期的には駄目だったなってのが実感としてあり、タイトルようなこと起こるんやろうか。

    学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか
    dexia2
    dexia2 2022/03/15
    近くの図書館は謎に仙術、魔術の本だけで相当量の蔵書がありますが、新しく入荷した書籍は長い期間借りられているのでそういう人を集める効果はあるのかもしれない
  • 技術書典スポンサーうらばなし - STORES Product Blog


     @huin 122 () 130 ()  12  ()  4 () techbookfest.org techbookfest.org techbookfest.org techbookfest.org   
    技術書典スポンサーうらばなし - STORES Product Blog
    dexia2
    dexia2 2022/03/12
  • Vue.jsの世代交代が到来! Vue 3デフォルト時代の「Vue.js開発新常識」


    JavaScriptVue.jsJavaScriptTypeScriptVue.jsVue.jsVue3Vue.js  JavaScriptWebVue.jsAltJSJavaScriptTypeScript Vue.jsVue3
    Vue.jsの世代交代が到来! Vue 3デフォルト時代の「Vue.js開発新常識」
    dexia2
    dexia2 2022/03/03
    厳密さでReactの後追いをしても厳しいので、easyに倒していくのはわかる。使いこなせれば面白そう
  • 本のバーコードを読み取ってNotionで読書録を作成するアプリを作ってみた - Qiita


     nyoroko  2022/5/23   Notion API  ISBN ISBN Notion 💪🏾(´_`💪🏾) pic.twitter.com/GqPBPV7sin  nyoroko (@nyoroko_nyoro) February 21, 2022 Notion Notion Notion
    本のバーコードを読み取ってNotionで読書録を作成するアプリを作ってみた - Qiita
    dexia2
    dexia2 2022/02/25
    Google Books検索が便利で良さそう
  • 【衝撃】発達障害者の『体幹の緊張が弱い』という悩み、あらゆる困りの原因だった…?

    リンク 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ 【衝撃】発達障害者の『体幹の緊張が弱い』という悩み、あらゆる困りの原因だった… : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ コメント欄より35: ななしさん 俺ADHD子供みる仕事してんだが座ろう!ていったときに多動や多弁などADHD疑いのある子は尻の位置が他の人より深い背もたれのとこまで尻が来てる背筋を伸ばして!っていうと背もたれにぴったりつける俺もそうやって座る健常の子は背も 3 users 51 チャビ母 @chubby_haha 発達障害の人のエネルギー消耗の多さは、他の人が自動的にできてる事を手動でする必要があるのと、感覚の問題(特に固有&前庭感覚)も関係してます。特に体幹がしっかりしてないお子さんは疲れ易いので休憩を多めにとるのを心がけてあげてほしいです twitter.com/mejikarakiraaa… 20

    【衝撃】発達障害者の『体幹の緊張が弱い』という悩み、あらゆる困りの原因だった…?
    dexia2
    dexia2 2022/02/23
    他の人も書いてますが、体幹を鍛えれば解決するというのは経験的には違う気がします。全身の姿勢を整えれば日常生活だと力はそこまで要らず、体幹だけ鍛えるとむしろ無理な姿勢になりがち。鍛えるなら全身が良い。
  • 女が男に勝てるスポーツ


      1000131     dada_love 2 
    女が男に勝てるスポーツ
    dexia2
    dexia2 2022/02/22
    女子が男子に勝てないスポーツは別の視点で言うと、男子でも体格の良い方が強いということになりうるので平等な方が技としての練度は高い気がしてます。いくつかの武術は女子でも男子を投げれると謳ってます
  • 「昔の話をするのが怖いんです。」価値観が急速にアップデートされる時代で漏らした本音に共感の声が寄せられる

    小川さやか @machingirl2011 昨日東京で乗った年配のタクシーの運転手さんが若い頃に京都にいたそうで「その店まだありますよ〜」などと楽しく思い出話を聞いた。その後に運転手さんが「昔の話をするのは怖いんです。時代とともに価値観が大きく変わり、すごく気をつけていても若い人には不快な話をしてしまいますからね」と→ 2022-02-18 13:08:07 小川さやか @machingirl2011 過去の話を現在の価値基準で非難する客がそんなに多いのだろうかと考えてしまった。私も歳をとって「若い頃ペットボトル飲料を箱買いしていた」とぽろっと話したら、環境配慮がないと眉をひそめられたりしてと想像した。過去の文脈を割り引いて、思い出くらい緊張しないで語れる未来であってほしい。 2022-02-18 13:08:08 小川さやか @machingirl2011 著書『都市を生きぬくための狡知

    「昔の話をするのが怖いんです。」価値観が急速にアップデートされる時代で漏らした本音に共感の声が寄せられる
    dexia2
    dexia2 2022/02/19
    大学時代は時間があれば練習してたから途中で服がなくなって、仕方ないからみんな体育館では裸で練習してたなぁ、とシニアの選手が酒の席で話していたのはすごい印象に残ってる。
  • 右利きだったけど訓練して左手もそれなりに使えるようにした

    両手で交互にカレーえる以外に役に立ったことない これ、右手が使えないくらい負傷した時以外になんかの役に立つんか?

    右利きだったけど訓練して左手もそれなりに使えるようにした
    dexia2
    dexia2 2022/02/19
    脳の訓練になると聞いてずっと左手で文字を書いてて受験に落ちました
  • 幾千の「カトリック洗礼」の有効性が露と消えた理由 | 世界に波紋広がる

    幾千のカトリック信徒の結婚も告解も救いの約束も、みな露と消えてしまった──米国アリゾナ州のある司祭が、その信徒たちに洗礼の秘跡を授ける儀式で、式文を間違えていたことが発覚したのだ。 アンドレス・アランゴ司祭はこの数十年、「わたしは父と子と聖霊のみ名によってあなたに洗礼を授けます」と言うべきところを「わたしたちは……」と言ってきた。 その事実に気づいた教区当局が、アランゴから洗礼を授けられた人たちは、厳密に言えばカトリック信徒ではないと発表したのだ。つまり、カトリック的に見れば、ほかの秘跡にも与(あずか)れないということになる。 「バチカンがカオスを巻き起こす」 この話は世界中でニュースになった。代名詞のうっかりミスみたいなもので人々の信仰的な安心感が脅かされうるとはどういうことか、という声もあった。 司祭自身が受けた幼児洗礼でも「わたしたち」だったというケースまで明るみに出てきている。

    幾千の「カトリック洗礼」の有効性が露と消えた理由 | 世界に波紋広がる
    dexia2
    dexia2 2022/02/19
    魔法や呪術に近いというのはその通りだけど、魔法使いや呪術者は力を行使できたかがわかるらしいので、祝福できたかわからないのなら形式的と言われても仕方ないと思う。
  • 「自然派とか大嫌いやねん」界隈を抜けたから笑い合える夫の主張が的確…「スマホやSNSを駆使するのに科学に否定的」「伝書鳩でこい」など


     @lostlambworld 📣👩(//MLM//)🐑4🚲 Twitter  @lostlambworld  SNS使 2022-02-18 12:52:52
    「自然派とか大嫌いやねん」界隈を抜けたから笑い合える夫の主張が的確…「スマホやSNSを駆使するのに科学に否定的」「伝書鳩でこい」など
    dexia2
    dexia2 2022/02/19
       

  • ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな


    便              NFT  
    ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな
    dexia2
    dexia2 2022/02/19
    研究対象の書籍のほとんどが電子化されてないので、選択の余地すらないのが悲しい。絶版本や学術系、輸入書も早く電子化してほしい(切実)。
  • 「なぜあきらめた?」 悲嘆のワリエワにコーチが詰問


    FSROC2022217(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 218 AFPROCKamila Valieva1517FSEteri Tutberidze47 CAS15
    「なぜあきらめた?」 悲嘆のワリエワにコーチが詰問
    dexia2
    dexia2 2022/02/18
    一般論として、選手が自分から諦める姿を見るのは指導者にとって一番耐え難い瞬間だろうなとは思う。普段怒らない指導者でも途中で諦めた試合の後に激昂しているのは何度か見ました。
  • [hey] エンジニアを100人採用する|naoko


    稿稿 1PX(People Experience)PXheyPX 100100hey100
    [hey] エンジニアを100人採用する|naoko
    dexia2
    dexia2 2022/02/17
  • 15歳ワリエワ騒動を“ただのドーピング事件”にしてはいけない理由…選手たちが語った“ロシアフィギュア界の闇”「みんなやってるよ」(及川彩子)


     ROCCAS 2143  15 
    15歳ワリエワ騒動を“ただのドーピング事件”にしてはいけない理由…選手たちが語った“ロシアフィギュア界の闇”「みんなやってるよ」(及川彩子)
    dexia2
    dexia2 2022/02/16
    ドーピングは論外として、フィギュアは技術、ジャンプ偏重の採点になった帰結として低年齢化が進んでいる面があると思う。