タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (60)

  • X、「いいね!」を週内に非公開化すると発表

    X(旧Twitter)は6月12日(米国時間)、今週中に「いいね!」を非公開にすると、エンジニアリングチームの公式アカウントで発表した。他ユーザーの「いいね!」タブが見られなくなり、他人の投稿に誰が「いいね!」したかが非公開になる。 自分が押した「いいね!」は確認でき、自分の投稿についた「いいね!」も通知に表示されるが、他人の投稿に「いいね!」したのが誰かは分からなくなくなる。「プライバシー保護のため」としている。 同社は、「いいね!」が公開されていることで、インパクトのある投稿に「いいね!」するのをためらったり、そうした投稿に「いいね!」したことによって攻撃されるなどの問題が起きていると考えており、非公開化する方針を明らかにしていた。 関連記事 Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト Xのプロフィールページの「いいね」タブを非表示にすると同社の複数のエンジニア

    X、「いいね!」を週内に非公開化すると発表
    el-bronco
    el-bronco 2024/06/14
    そもそも他人が押したいいねをわざわざ見に行くのってどうなのか。ミクシーの足あと機能の気持ち悪さと似てる
  • 成人向けEC「FANZA」、同人コーナーでのVisa決済を一時利用停止に 理由や期限は不明

    クレジットカードの決済手段を巡っては、DMM.comが2022年7月にMastercardの利用停止にしたのを皮切りに、突然一時利用停止にする動きが増えている。直近では虎の穴が運営するクリエイター支援サービス「ファンティア」や、ニコニコ、DLsiteなどが海外ブランドのカードの利用を一時停止している。 関連記事 海外ブランドクレカの成人コンテンツ決済停止、長期化の様相 サービス継続を断念するケースも 海外クレジットカードブランドによる成人向けコンテンツの決済停止が相次いでいる問題で、エイシスは「当面の間」は再開できないという見通しを明らかにした。一方、サービスの継続を諦める企業も出てきた。 「ファンティア」、Visa・Mastercardの利用を突如一時停止 「とらコイン」も両クレカでの購入不可に 同人ショップ「とらのあな」などを運営する虎の穴は5月21日、同社のクリエイター支援サービス「

    成人向けEC「FANZA」、同人コーナーでのVisa決済を一時利用停止に 理由や期限は不明
    el-bronco
    el-bronco 2024/06/14
    決済利権に動きがあるという事は、他が儲けるチャンスなのでは
  • 電気の力で塩味増強 「エレキソルトスプーン」発売 キリンの新事業


    520 1.5 200619800 0.52 Na+
    電気の力で塩味増強 「エレキソルトスプーン」発売 キリンの新事業
    el-bronco
    el-bronco 2024/05/20
    エンミ禁止
  • 副業という言い方はやめろ タニタ社長に聞く「社員の個人事業主化を始めた理由」

    体重計や体組成計など健康計測機器の大手メーカーのタニタは、2008年に創業家3代目の谷田千里氏が社長に就任して以降、社員の働き方を中心とした組織改革を断行している(組織改革したくば、まず味方を探せ タニタ3代目が明かす“幹部との全面対決”参照)。 その最たる取り組みが、17年から取り組んでいる社員の個人事業主化だ。タニタではこれを「日活性化プロジェクト」と名付けた。この取り組みは希望した社員を雇用契約から業務委託契約に切り替え、個人事業主となって仕事を継続してもらうもの。元社員にとってはタニタ以外の会社で並行して働けることや、個人事業主化することによって手取り金額が増えるメリットがある。 大手の会社として画期的な取り組みであり、電通も21年から同様の制度を導入した。ただし、電通は40代以上のミドル世代をターゲットにしているのに対し、タニタは対象世代を特に設けていない。 なぜ、社員を個人事

    副業という言い方はやめろ タニタ社長に聞く「社員の個人事業主化を始めた理由」
  • 賃上げの波、中小企業や非正規労働に届かず 大手の「満額回答」とギャップ色濃く

    今年の賃金を左右する春闘が、大幅な賃上げでスタートした。 大企業の集中回答日となった3月13日。労働組合の中央組織である連合の第1回回答集計では賃上げ率5.28%(加重平均)と、1991年以来33年ぶりとなる5%を超えた。 第2回集計(3月21日、1466組合)でも、大幅賃上げとなった昨年同時期を1.49ポイント上回る5.25%と高い賃上げ率を維持している。 驚くのは労働組合の要求に満額回答ないし要求額以上の回答を出している企業が多いことだ。自動車、電機、鉄鋼など製造業の5つの産業別労働組合で構成する金属労協の3月13日の集計によると、48組合のうち、定期昇給を含まないベースアップの平均は1万4877円だった。そのうち87.5%の組合が要求額以上の回答を得ている。 電機産業の産別組合の電機連合では、日立製作所、三菱電機、NEC富士通など主要企業の11組合が満額回答を得ている。また鉄鋼大手

    賃上げの波、中小企業や非正規労働に届かず 大手の「満額回答」とギャップ色濃く
    el-bronco
    el-bronco 2024/04/07
    労働運動もせず、投票にも行かず。むしろ上げる理由があるだろうか。
  • なぜ「でっかいCDラジカセ」が売れているのか たまに止まる理由


    使  使使 
    なぜ「でっかいCDラジカセ」が売れているのか たまに止まる理由
    el-bronco
    el-bronco 2024/03/18
    ”取材時、金谷さんは気持ちが“熱く”なったようで、CDラジカセをかつぎながら話をしてくれた。”
  • AMラジオ、13社34中継局が放送休止へ 1日から順次

    2月1日から、一部のAMラジオ局が放送を休止する。ワイドFMやネットラジオへの転換を検討する上で聴取者や社会への影響を検証し、経営判断の材料にする。 2月1日もしくは5日から放送を休止するAMラジオ局は、全国47社のうち13社34中継局。NHKは対象外だ。 休止期間は事業者によって異なるが、最長で2025年1月末まで。周知広報や問合せ窓口の設置に加え、ワイドFMやネットラジオなどの代替手段を講じる必要がある。 総務省は「FM転換やAM局廃止を検討するに当たり一定期間AMラジオ放送を休止して、その社会的影響、特に聴取者への影響を検証するために民間AMラジオ放送事業者の経営判断により行われる」と説明している。 経営の厳しさ AM波(中波)は電気機器が発生する電気ノイズの影響を受けやすく、また鉄筋コンクリート造りの建物が多い都市部では電界強度が低くなる“都市型難聴”も大きな問題になっていた。送信

    AMラジオ、13社34中継局が放送休止へ 1日から順次
    el-bronco
    el-bronco 2024/02/02
    妙にコンプのかかったAMの音色。もう聴けなくなるのか
  • 1台でどこでも曲作り ヤマハから“全部入り”の音楽制作ガジェット「SEQTRAK」登場 5.5万円


    116SEQTRAK1261355000 
    1台でどこでも曲作り ヤマハから“全部入り”の音楽制作ガジェット「SEQTRAK」登場 5.5万円
    el-bronco
    el-bronco 2024/01/17
    面白そう!→動画見てみよう!→面白い!→オレには難しそう!→  になりそう
  • 河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」


    使
    河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」
    el-bronco
    el-bronco 2023/08/12
       

  • TDKカセットテープの全て、本になる 7日発売


             3 728 LINE LINE LINE RHYTHM CONNECTLINE
    TDKカセットテープの全て、本になる 7日発売
    el-bronco
    el-bronco 2023/08/08
    TDKのちょっとあか抜けないようなデザインが、今となっては懐かしく可愛らしい
  • なぜ? 日本のキャッシュレス決済手数料が高い理由


    使使  PayPay21.98使
    なぜ? 日本のキャッシュレス決済手数料が高い理由
    el-bronco
    el-bronco 2023/08/04
    以前は未導入の店舗に悪態をつく奴ばかりだったが、ようやっとcafisやICフィーまで議論がたどり着いた。岩盤規約を緩めて、手数料は客も折半できるぐらいの自由度も必要。
  • 日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景


     寿1/6  SNS稿寿寿稿219 寿寿 
    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景
    el-bronco
    el-bronco 2023/02/21
    年齢制限したらどうだろう
  • 「年2万台」廃棄されるタバコ自販機を活用 お茶販売機「チャバコ」


    西西宿使Chabacco1031 22020 8600 3JR 西
    「年2万台」廃棄されるタバコ自販機を活用 お茶販売機「チャバコ」
    el-bronco
    el-bronco 2022/11/02
    お茶菓子も一緒に良いかもね
  • 発達障害、マンガで分かりやすく 札幌市「虎の巻」、10年経た今も読まれ続ける理由


     101/2  12010SNS    
    発達障害、マンガで分かりやすく 札幌市「虎の巻」、10年経た今も読まれ続ける理由
    el-bronco
    el-bronco 2022/10/27
    障害関係なく、指示を出す基本の書みたいに読める。むしろすべての上司・上長が読むべきでは。
  • 「エキサイト翻訳」終了へ 22年の歴史に幕

    Webの日英翻訳サービスとして2000年9月にスタート。当初からテキスト翻訳機能とWebページ翻訳機能を備え、多くの人に利用されていた。 その後、機能や翻訳言語を拡張した他、iOS/Androidアプリもリリースしていた。 ただ近年はGoogle翻訳やDeepLといった高精度な翻訳サービスが台頭。エキサイト翻訳の存在感が薄まる中、Web翻訳や多言語翻訳などの機能を段階的に縮小していた。

    「エキサイト翻訳」終了へ 22年の歴史に幕
    el-bronco
    el-bronco 2022/10/11
    昔お世話になりました。ありがとうございました
  • 「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で


    JR992023344 2028 181978918100  8170   with Iwanami Books4 
    「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で
    el-bronco
    el-bronco 2022/09/09
    好きだったなー
  • なぜ税金のクレカ払いは手数料上乗せなのか? 「キャッシュレス法」で対応進めるデジタル庁


    1  10015000231 4004500500
    なぜ税金のクレカ払いは手数料上乗せなのか? 「キャッシュレス法」で対応進めるデジタル庁
    el-bronco
    el-bronco 2022/08/24
    キャッシュレスの手数料や規約はテレビなどでも触れられず、ある種のタブーに見える。談合的に一律なので、利権になっている可能性を感じる。ここへ踏み込む政治家やメディアがいない。
  • 家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件

    プリンタほど、昨今で大きく明暗が分かれている機器もないだろう。役所関係の地方の法律事務所なんかは、大型レーザープリンタでいまだにバンバン紙を刷る。耐用年数の半分ぐらいで使い潰すため、ほとんどがリースである。 一方家庭用として、年賀状やラベル印刷に活躍したプリンタは今やほとんど需要がなくなっている。筆者宅でも、月1回、部活動の練習計画をプリントアウトするぐらいで、出番がほとんどない。ほとんどない割にはかなりの重量と場所をとっている。 先日、久しぶりに東京に行くので名刺を刷ろうと思ってプリンタを起動したところ、黄色が印刷されない。これまでモノクロプリントしかしてこなかったので気がつかなかったのだ。何度ヘッドクリーニングをかけても全然出ない。ヘッド自体がもうダメなのかもしれない。 エプソンの「EP-976A3」、調べてみると2013年発売なので、ほぼ10年前ということになる。インクの供給がなくな

    家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件
    el-bronco
    el-bronco 2022/05/01
    ブラザーの複合機もラインナップが激減していてショックだった。
  • インボイスとは? なぜ“大問題”なのか? 基礎から対策まで分かりやすく解説


    1.  1008108100881088 
    インボイスとは? なぜ“大問題”なのか? 基礎から対策まで分かりやすく解説
    el-bronco
    el-bronco 2022/01/04
       

  • デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載


    1124400BCCCC 240CC400 4656  JINS  JINS
    デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載
    el-bronco
    el-bronco 2021/11/25
    20年前によく聴いた話。