記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ilya
    ilya 2008年03月24日

    2016/07/12 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 8年後の世界から。彼女の基本的な見解がこの頃から変わっていないことを祈る。何故って?変わっていなければ少なくともこの問題において僕は彼女のことを「同じ方向を向いている」と言えるから。

    2016/07/12 リンク

    その他
    zorio
    zorio みずぽ++

    2013/05/30 リンク

    その他
    palsy
    palsy 5年前の福島みずほがいいことを言っている

    2013/05/29 リンク

    その他
    takaaki110
    takaaki110 2008年3月24日付。

    2013/05/29 リンク

    その他
    susutig
    susutig 刑罰を課すには何が処罰され何が処罰されないか普通の人にもわかるように明確でなければならない。

    2013/05/28 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya あら、正論ぽい。

    2013/05/27 リンク

    その他
    itochan
    itochan 至極まともな見解

    2009/07/05 リンク

    その他
    umeten
    umeten >わたしは、実物を写した写真以外のアニメやマンガを規制をすることには、問題ありという立場である。

    2009/07/04 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA 『もし規制をするのであれば、それは、児童ポルノではなく、ポルノ一般の規制のなかにも位置づけて論ずるべきである。』

    2009/07/04 リンク

    その他
    fenethtool
    fenethtool 社民の公式見解が出そろった感じ

    2009/07/04 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF そういえば、コナンっていくつって判断されるんだろ。

    2009/07/04 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 非常にまっとうな意見。政治家としてこの人あんまり好きじゃないんだけど、法律のプロなんだな〜、と思った。

    2009/07/04 リンク

    その他
    telmine
     telmine  ""  


     

    2009/07/03 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino 福島瑞穂が非常にマトモなことを言ってる……!ちょっと見直した(すみません;)

    2009/07/02 リンク

    その他
    niccoro
    niccoro 正論そのもの。心強いな……/そして日付を見て驚く。08年3月23日なのか/ここ最近で急激にブクマついてるしwww

    2009/06/24 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 法律家として真っ当な意見だと思う。恣意性が入る規制は危険だよ。

    2009/06/05 リンク

    その他
    Louis
    Louis 漫画好きの首相よりも漫画のこの先について考えているように感じて、なんか皮肉だなぁと思った。

    2009/06/04 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「実物を写した写真以外のアニメやマンガを規制をすることには、問題あり(略)もし規制をするのであれば(略)ポルノ一般の規制のなかにも位置づけて論ずるべきである。」どうしよう、みずほさんがまともだ

    2009/06/02 リンク

    その他
    GET27
     GET27  3id:asitaki  




     

    2009/06/02 リンク

    その他
    Southend
    Southend 「福島みずほ」という固有名詞を未知のものと想定してブログ名と記事タイトルを見ると、こっちも少しどきどきする……気がしないでもない

    2009/06/02 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin びっくりするくらいに直球で正論な意見。自らの政治理念に対してここまで愚直な人だったとは…。

    2009/06/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou オタク文化的なものから一番かけ離れていそうな政治家及び法律家による論説で正論。…こういっては失礼かもしれないが、軍事の分野に対して話題にするときと論の厚さが違う。今後も専門分野を中心に活躍願いたい

    2009/06/01 リンク

    その他
    youzinnbou25
    youzinnbou25 『しかし、捜査権限があまりに拡大をしたり、立法趣旨を超えたり、また明確でないもので、人が処罰をされるようになることは、大変問題があると考えている。』へーちょっと見直した。

    2009/06/01 リンク

    その他
    odasige
     odasige    














     

    2009/06/01 リンク

    その他
    asitaki
    asitaki ↓お前らソフ倫(ランドセル禁止、高校禁止)にも反論しろよ。ダブスタ厨は死ね

    2009/06/01 リンク

    その他
    loderun
    loderun 単純明快。エロゲ、エロマンガ、エロアニメに関しては、児ポ法ではなく根本的に猥褻物頒布罪の観点から議論すべきだよなあ。

    2009/06/01 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 政治家がまともなことを言うと意外に感じるのはなぜだろう。

    2009/06/01 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop これだけわかりやすい正論への反論はどこを拠点にするのだろうか。

    2009/06/01 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period みずほタソがまっとうなこと書いてたので

    2009/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島みずほのどきどき日記 児童ポルノについて


     323   ...    

    ブックマークしたユーザー

    • moxtaka2019/07/25 moxtaka
    • saigami2016/08/16 saigami
    • bakunin7712016/08/07 bakunin771
    • tvxqqqq2016/07/15 tvxqqqq
    • monjudoh2016/07/15 monjudoh
    • ilya2016/07/12 ilya
    • yuuAn2016/07/12 yuuAn
    • CIA19422016/07/12 CIA1942
    • peppers_white2016/07/11 peppers_white
    • fusanosuke_n2016/07/11 fusanosuke_n
    • FFF2016/07/11 FFF
    • milkmeta2014/06/06 milkmeta
    • zorio2013/05/30 zorio
    • palsy2013/05/29 palsy
    • takaaki1102013/05/29 takaaki110
    • linden2013/05/28 linden
    • shinagaki2013/05/28 shinagaki
    • kulurel2013/05/28 kulurel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事