タグ

興味深いとdpzに関するesbeeのブックマーク (70)

  • ミャンマーの国民的麺料理、モヒンガーを作ってみた


    使使       Yin Yin Soe 26  
    ミャンマーの国民的麺料理、モヒンガーを作ってみた
    esbee
    esbee 2024/06/18
    レシピ大変すぎるだろ……
  • 実物大の白紙で世界中の名画を感じる


    1980          
    実物大の白紙で世界中の名画を感じる
    esbee
    esbee 2024/06/18
    所有とはなにか?についてめちゃくちゃ重要な示唆をくれているような気もするし、まったくしていないような気もする……やっぱりデイリーポータルZはすげぇや!
  • なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか


          Z  pic.twitter.com/akQUpNxUAX    (@yagino
    なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか
    esbee
    esbee 2024/04/19
    ソウカイヤの本拠地をトコロザワ・ピラーと名付けたボンモーの現地調査力と観察力は異常だよやっぱり https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9E#d0c42dce
  • 「ティンパニに頭から突っ込む曲」のコンサートを見てきた


    使   1980        nomoonwalk  
    「ティンパニに頭から突っ込む曲」のコンサートを見てきた
    esbee
    esbee 2024/02/28
    ティンパニ奏者の方にとってもキャリアの集大成的なチャレンジだったんだなー。感動した!
  • まったく新しいパーティー「ガキパ」で、蕎麦がきの新時代が来る


    1980     辿     
    まったく新しいパーティー「ガキパ」で、蕎麦がきの新時代が来る
    esbee
    esbee 2024/02/13
    蕎麦、ヨーロッパでもメジャーだし懐の深い食材なんやろなあ
  • マレーシアの「世界最大級」の盆踊り大会へ行ってきた

    マレーシアでは毎年、各地で盆踊り大会が開催され、何万人もが集まるという。 なぜ異国の地で、盆踊りがそんなに盛り上がっているのか?自分の目で確かめるべく、ジョホールバルで開催された盆踊り大会へ行ってみた。 かなり大きい観葉植物が部屋に2つあり、どちらも枯れている。「旅のラジオ」を毎週更新中。著書に『1歳の君とバナナへ』(小学館)、『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)、『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)。 前の記事:ふるさと納税でオリジナル音頭を頼んだら、予想を超える音頭が届いた > 個人サイト note 論争を呼ぶマレーシアの盆踊り大会 マレーシアで、盆踊りがヤバいらしい。 2019年にマレーシア南端の都市、ジョホールバルで行われた盆踊り大会には、2日間で10万人が参加したという。10万人って。もはやフェスである。この規模は、世界でも最大級らしい。ジョホールバル

    マレーシアの「世界最大級」の盆踊り大会へ行ってきた
    esbee
    esbee 2023/12/07
     姿  

    dpz




     
  • オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい


          4 便 調  
    オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい
    esbee
    esbee 2023/11/06
    日本酒持っていきたくなるw
  • 砺波平野の散居村が美しい


    西  1981201130201231     Twitter  
    砺波平野の散居村が美しい
  • 保存版!使っている専門通販サイト

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:捨てられない器(うつわ) > 個人サイト webやぎの目 ハレパネ・パネルデポ いちどサブロク(1800mm x 600mm)のボードを電車で運んでいるとき、ホームの風圧で煽られて線路に落ちそうになった。大きな板を手で運んじゃだめ!タクシーにも乗らないし。 そういうときはネットで注文しよう。

    保存版!使っている専門通販サイト
    esbee
    esbee 2023/10/10
    人生で一回ぐらいはこのまとめに感謝する機会が発生するかもしれないと思うと、ブクマせざるを得ない
  • 中華料理に熱燗? 料理の美味しさを何倍にも引き上げる最高の飲み物を探せ【PR】 - ぐるなび みんなのごはん


       4   r.gnavi.co.jp   
    中華料理に熱燗? 料理の美味しさを何倍にも引き上げる最高の飲み物を探せ【PR】 - ぐるなび みんなのごはん
    esbee
    esbee 2023/10/06
    デイリーポータルZにおけるJUNERAYさん、低レベル冒険者に一人だけレベル100が混じってるみたいになってるよなw
  • ノンアルコール日本酒でアサリの酒蒸しを作ると美味しいのか?


    1985 調   Web       
    ノンアルコール日本酒でアサリの酒蒸しを作ると美味しいのか?
    esbee
    esbee 2023/09/02
    当たり前の話ではあるのだが、実際に実験して検証することが大事だよなあ。アルコール重要なんやね!
  • 1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界


    1978   使   使使  
    1本4000円超えも!玉子とき専用器具の世界
    esbee
    esbee 2023/04/04
    『ときここち』、めちゃくちゃ気になるな……ふるさと納税あるやん……しかも左利き用もある……頼むか https://item.rakuten.co.jp/f131181-arakawa/038-002/
  • 園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう


               20212232
    園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう
    esbee
    esbee 2023/03/01
    『当サイトのライター・JUNERAYさんが元花屋ですよ、との情報が。』JUNERAYさん、多才すぎるだろ
  • 「デイリーポータルZ」がサイト改善で入会数54.6%増! ウェブ解析士マスターと語る裏話 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2022 秋

    「デイリーポータルZ」がサイト改善で入会数54.6%増! ウェブ解析士マスターと語る裏話 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2022 秋
    esbee
    esbee 2023/02/08
    『編集者は(中略)『珍しいことをして人の気を引く』という発想をしている。私もそれで20年やってきた。でもWebサイトの改善は、素直かつわかりやすいことが大事。(編集者とは目標が真逆すぎて)向いていない』
  • HARIOが発売している蒸留器「ハーブウォーターメーカー」を使ってみた


    HARIO 1921HARIO    使 
    HARIOが発売している蒸留器「ハーブウォーターメーカー」を使ってみた
    esbee
    esbee 2023/01/24
    デイリーポータルZにしては写真がオシャレすぎると思ったらJUNERAYさんというパターン
  • 日本最古の業務用パスタマシン、その最後の仕事を心に刻む


    使使       退 1986    
    日本最古の業務用パスタマシン、その最後の仕事を心に刻む
    esbee
    esbee 2023/01/19
    歴史の話として読んでたら美味しそうで驚いた。注文してみようかな
  • 高級干し柿は、ほぼ蜜


    1971  
    高級干し柿は、ほぼ蜜
    esbee
    esbee 2023/01/05
    ビジュアルはパッとしないけど美味しそう……高級なお酒とあわせたいやつ/干し柿とかドリアンとか、砂糖とかない時代にあれを食べたら絶対衝撃だよね
  • 岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた


    使使         竿
    岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた
    esbee
    esbee 2022/02/21
    美味しそう。フナがいちばん美味しいというよな
  • 一日で東京23区の区役所に全部行く


         TwitterIDtokyo26 使23 23  231 使23 
    一日で東京23区の区役所に全部行く
    esbee
    esbee 2021/12/24
    住んでたとき荒川区役所に行ったけど、おもしろい建物だなーとは思ったが、こうして比べるとさらにわかりやすいな
  • 毒魚『ゴンズイ』に刺されてみた 〜「薬用入浴剤で治る」説は本当か〜


     沿         
    毒魚『ゴンズイ』に刺されてみた 〜「薬用入浴剤で治る」説は本当か〜
    esbee
    esbee 2021/12/03
    毒手かな?