タグ

ブックマーク / readingmonkey.blog.fc2.com (4)

  • 小学校から算数を追放すると1/4の授業時間で成績を上がった話 読書猿Classic: between / beyond readers


    1930  L.P. 19292 68122 
    小学校から算数を追放すると1/4の授業時間で成績を上がった話 読書猿Classic: between / beyond readers
    gnt
    gnt 2012/11/06
    てにをはって理不尽よね。こんなつまらないことで「細部を見られていない=余裕が無い」「違和感を感じない=教養がない」とか思われちゃう。
  • まとめ:こんなにある→10日あれば変えられること


    Author: twitter:@kurubushi_rm    2020/9/2910/21 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11 200,000 2022/10/26 14 260,000 2021 3 29.52021  1 2 2017/11/204  ()  ISBN:978-4894517806 2017/12/18  KindleKoboiBooks   VS 10
    まとめ:こんなにある→10日あれば変えられること
  • オランダや低地ドイツでは、魔女と言えば牛乳魔女のことだった/アーレント=シュルテ『魔女にされた女性たち』


    16 使    
    オランダや低地ドイツでは、魔女と言えば牛乳魔女のことだった/アーレント=シュルテ『魔女にされた女性たち』
    gnt
    gnt 2009/12/22
    「経済学は、総量一定の原則の破れからはじまります」
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers


    Author: twitter:@kurubushi_rm    2020/9/2910/21 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11 200,000 2022/10/26 14 260,000 2021 3 29.52021  1 2 2017/11/204  ()  ISBN:978-4894517806 2017/12/18  KindleKoboiBooks   VS 10
    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers
    gnt
    gnt 2009/09/25
    ストリンガー本で圧倒的に「信用できる」判断。追記もおもしろい。ビジュアルな教科書はみんなにとって高コスト高リターン。日本の教養の底辺が『マンガ○○シリーズ』で支えられてるのと好対照だなあ。
  • 1