タグ

ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (22)

  • 『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


     調      16使  稿 
    『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2015/04/22
    宇多丸がスペシャルウィークますますやりにくくなっただけでつまりこれはセッションによるタマフルつぶしですよ酷いです荻上ちきりんさん!
  • 匿名ダイアリーの公開質問へのお答え - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


     http://anond.hatelabo.jp/20140629111911?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter ======  http://www63.atwiki.jp/loversrock/pages/5.html   http://www.visual-memory.co.uk/amk/doc/interview.aco.html  () 
    匿名ダイアリーの公開質問へのお答え - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2014/06/30
    こういう間違い探しからのそれに対する反応みたいのは、シネフィル=映画オタクの伝統芸能コミュニケーションみたいなもんだからなあ。
  • はてな匿名ダイアリーに著作権を侵害されました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    http://anond.hatelabo.jp/20090324225651  20065 200812  使 419  23×
    はてな匿名ダイアリーに著作権を侵害されました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2009/03/26
    「語尾変えてンのが悪質だなー」と思って読み始めたら。なんだよ! 炎上マーケティング(笑)かよ!
  • 町山智浩の新刊『アメリカ人の半分は〜』10月10日発売 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    町山智浩の新刊『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』が文藝春秋より、10月10日に発売されます。 定価は千円です。 アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks) 作者: 町山智浩出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/10/09メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 165人 クリック: 1,576回この商品を含むブログ (247件) を見るhttp://www.bunshun.co.jp/tachiyomi/200810/t9784163707501.htm 内容は週刊現代の連載「アメリカで味噌汁」を中心に「論座」「サイゾー」などに発表した記事、プラス、ヴァレリー・プライム事件など未発表原稿、書き下ろし原稿を加えています。 目次はこんな感じです ●暴走する宗教 ブッシュが推進する絶対禁欲性教育のムチャクチャな正体 子どもに

    町山智浩の新刊『アメリカ人の半分は〜』10月10日発売 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2008/10/03
       

    books


     
  • 「プライベート・ライアン」を3人で4日で再現する! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    イギリスのテレビ番組「トップ・ギア」のタレント、リチャード・ハモンドが行った実験。 三人のボンクラが、三人分の軍装と、4日の期限で、『プライベート・ライアン』のオマハ・ビーチ上陸シーン再現に挑戦。 三人で海岸を何度も何度も何度も何度も往復してそれをコンピュータで合成して何百人ものアメリカ兵にする。 ドイツ軍側も三人で演じる! もう、エキストラはいらない時代なんだなあ。 このリチャード・ハモンドはチャレンジボーイで、自動車の最高スピード記録を破るため、ジェットエンジン・カーに乗ってクラッシュして死にかけた。

    「プライベート・ライアン」を3人で4日で再現する! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2008/01/18
    これ人月計算したら結局同じw
  • 段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


     Be Kind Rewind          
    段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2008/01/08
    なんという愛! なんという批評! 予告編だけで泣けてきた。絶対観る。
  • 2007年最高の映画が公開されない日本という国 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    20          http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20070510 
    2007年最高の映画が公開されない日本という国 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2007/11/21
    あれ?ボラットかなんかのとき予告編見て「観るみる絶対観る」とか思ってたんだがオクラになったのか。
  • イラク無差別射撃ドライブのBGMはエルビス - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


             
    イラク無差別射撃ドライブのBGMはエルビス - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2007/01/23
    マジなの!?/↑最後のは確実に着弾してます
  • ホワイトハウス晩餐会でS・コルベアがブッシュをホメ殺し! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    4月29日、ホワイトハウスの記者クラブの晩餐会で、コメディアンのスティーヴン・コルベアが、ブッシュ大統領に面と向かってやらかしたホメ殺しスピーチのハイライトを日語訳で紹介します。 ビデオはここ。 http://video.google.com/videoplay?docid=-869183917758574879 サンキュー、レディス&ジェントルメン。 スピーチを始める前に業務連絡です。入り口に黒の防弾仕様のSUV14台をとめた人、車を動かしてください。別の防弾SUV14台が動けません。 わーお、なんという光栄でしょう。私の英雄、尊敬するブッシュ大統領と同じテーブルでこんなに近くに座れるなんて。まるで夢のようだ。 誰かつねってくれないか。わかる? 僕、ちょっと眠たそうでしょ。つねったくらいじゃダメだ。誰か僕の顔をちょっと散弾銃で撃ってくれないか! あれ? なんだ、今日は副大統領は来てない

    ホワイトハウス晩餐会でS・コルベアがブッシュをホメ殺し! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 人種差別アイドルの美少女ラムちゃんにネオナチ萌え? - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記


    13  使 http://www.prussianblue.net    )   
    人種差別アイドルの美少女ラムちゃんにネオナチ萌え? - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/03/15
    レイシズムをネタにできるのは健全や否や。わがんね。[reprize]
  • OTAKU UNITE(オタクよ、団結せよ)! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


      28 4290 
    OTAKU UNITE(オタクよ、団結せよ)! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/03/14
    アメリカのオタクは“「マクロス」で大爆発。「セーラームーン」で一般化”。あと、団結せず蝟集するのがオタクのいいところ
  • 白人が黒人になり、黒人が白人になって生活する実験TV - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    400Black. White.  ( 47 48   41 38  
    白人が黒人になり、黒人が白人になって生活する実験TV - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/03/14
    レイシズムをネタにできるのは健全や否や。わがんね。
  • ハリウッドで『SLITHER』のプレミア&パーティ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    SLither   215 SLither 
    ハリウッドで『SLITHER』のプレミア&パーティ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/03/10
    アメリカンジョークの強度
  • サブカル保守 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    http://d.hatena.ne.jp/shidehira/20060308  303030    http://nwatch.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_1d36.html  
    サブカル保守 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/03/09
    りる六くんは「言われてもしかたがない」で華麗にスルー。
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「わかってもらえるさ」RCサクセション


    50 50 50 
    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「わかってもらえるさ」RCサクセション
    gnt
    gnt 2006/03/06
    「僕はまず日本人としてしか考えられない。混血であるというアイデンティティがその次で、韓国系としてのそれは三番目だ」
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんかまるで役に立たない!


     http://blog.livedoor.jp/mahorobasuke/archives/50487989.html       
    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんかまるで役に立たない!
    gnt
    gnt 2006/02/27
    文化人が文化人であり続けないための実践。「晒す」ことも重要な行為だと思う。
  • 「神に背いた少年」は「一杯のかけそば」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    実の母親に男娼をさせられていた少年の回想録というふれこみで売った『サラ、神に背いた少年』と『サラ、いつわりの祈り』の著者J.T.リロイが実在しないことが判明したわけですが、知らない人のためにいちおう説明しておくと、 1月発売の雑誌New York誌によれば、 30歳代の作家志望の女性ローラ・アルバートが自分で書いたやおい小説「サラ」を売り込むため、JTリロイという少年が書いた自伝ということにしたそうです。 それで、リロイがインタビューに出る時は、ローラのBFのジェフリー・ヌープという男の妹にリロイの役を演じさせたということ。 要するに竹宮恵子が「風と木の詩」を「ジルベールという少年の自伝です」と言って売り込んだようなものだ。 でも、リロイに会った人はすぐに女だとわかったので、今、性転換の途中だとか言ってごまかしたんだって(なんとマヌケな)、 カンヌ映画祭で一緒にいたアーシア・アルジェントは

    「神に背いた少年」は「一杯のかけそば」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/02/23
    こないだ実家に帰ったら『リトル・トリー』があってショックだったw
  • ジョン・ウォーターズの「あなたを堕落させる映画劇場」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記


    HereTV          
    ジョン・ウォーターズの「あなたを堕落させる映画劇場」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/02/09
    「人間は慣れてくるとどんな顔でも愛しく思えるようにできてる」そのとおりなんだよなぁ。加護ちゃんとか
  • キングコングとナルニアを蹴散らしたスプラッター映画「ホステル」と - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    先週の全米興行で『ナルニア』と『キングコング』を蹴散らしてトップを獲得した『ホステル』を観た。 カリフォルニアからヨーロッパ旅行に来た二十歳そこそこのバックパッカー、パックスとジョッシュはアムステルダムのユースホステルでアイスランドから来た中年男と意気投合し、というかモテない同士でつるんで、ナンパに乗り出す。 最初はディスコで女の子を引っ掛けようとするが、慣れないのでうまくいかない。 アムステルダム名物の合法娼館にも行くが、ジョッシュはスケベなくせに風俗にはなじめず店を出てしまう。 結局、何の成果もなくホステルに戻った三人は、自分たちより遥かにイケてないキモメン君から彼がスロバキアでモテモテだった体験談(ケータイ写真の証拠つき)を聞かされる。 「そのホステルの客はみんな超スゲえ美人ばかりで、しかもすぐにヤラせてくれるんだ。 特に君らみたいなアメリカ人はアメリカ人というだけで東欧ではモテモテ

    キングコングとナルニアを蹴散らしたスプラッター映画「ホステル」と - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/01/13
     /  

    movie
     
  • 『マトリックス』の原点『V フォー・ヴェンデッタ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    アラン・ムーア原作『V フォー・ヴェンデッタ』の予告編が出回り始めた。 http://vforvendetta.warnerbros.com/trailer_2.html この映画は2005年の夏に公開する予定だったがロンドンで爆弾テロが起こったので延期になったのだ。 というのも爆弾テロリストをヒーローとして描いているからだ。 映画のほうはわからないが、原作のコミック(88年)は、90年代のロンドンが舞台。 核戦争の後、イギリスにはファシズム政権が成立し、『1984年』のように、国民を監視して軍事独裁を続けていた。 映画ではナタリー・ポートマンが演じるヒロインは左翼だった父を秘密警察に殺され、生活のために売春をしようとするが警察官に輪姦され、殺されそうになる。 そこを「笑い仮面」をつけた謎の男「V」に救われる。 「V」は爆弾テロやコンピュータ・ハッキングを駆使してファシズム政権にたった一人

    『マトリックス』の原点『V フォー・ヴェンデッタ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/01/13
    笑い男?