ブックマーク / anond.hatelabo.jp (608)

  • スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話

    中学を卒業するタイミングで高校に通えなくなってなにをどうしたらいいかわからなくて家でずっといた 親もいなくて家でひとりでテレビを見ていた 履歴書さえ持っていけば雇ってくれたとこでバイトをはじめた でも要領が悪いとかですぐクビになった 少しだけ得たお金で米を買った 電気が止まったのでろうそくを買った 当にバカでなにをどうしたらいいかよくわからなかった 中学の時の友達が家に遊びに来て色々相談に乗ってくれた 結局ふたりでバカな話して笑って終わった でもそれで元気は出たんだけどだんだんべ物に困ってきた やることがないので元々親のものだった長いコートを着て毎日外でうろうろしてた 髪が伸び放題だったのでだいぶ怪しげな雰囲気になってたと思う 近所のスーパーに入ってカレーのルーを見たときにどうしてもべたくなった それでそのルーのパックを盗もうと思った 米がまだ残ってるからカレーが作れると思った スプ

    スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話
    james-ramen
    james-ramen 2024/06/15
    一杯のかけそばに近い物を感じる
  • 今高校生 この先に希望がない 友達とかも割とそう みんな声優になりたいと..

    今高校生 この先に希望がない 友達とかも割とそう みんな声優になりたいとかVtuberになりたいとか適当に派遣で暮らしたいとか話してる 聞かれたら真面目に看護師とか警察官とか答えてるだけ、大人は子供のなりたい職業ランキングを見て一喜一憂して楽しそうだなと思う 内心はどうせ年金もない社会保険も値上がり税金も値上がり物価も値上がりで暗黒時代なのに、更に真面目に働かないといけないとか最悪すぎる 親のエゴで負担や不安の多い少子化の時代に産み落とされた、と感じてる 団塊が一気にいなくなったらまだマシらしいけどそれっていつ? 俺ら個人に国を残そうなんて考えない、選挙に行って何か変わるのか?それを待つ間ただ意味もなく負担だけして報われる時がくるのか? そんなの待って自分の人生不自由になるならそりゃ子供なんか産まないし、社会のことなんかどうでも良くなるよなー あーあおかしいおかしい

    今高校生 この先に希望がない 友達とかも割とそう みんな声優になりたいと..
    james-ramen
    james-ramen 2024/06/10
    今大人になって思うのは結局もっと勉強したり遊んだりすれば良かったというありがちな回答しかない
  • 無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)


    6 https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/food/curry/15th_anniversary/ 20096 6   2009200915    
    無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)
  • 「人として接する」がわからない事がわからない


     2           
    「人として接する」がわからない事がわからない
  • 三大これがあれば人生が楽になるもの

    お金 ・パートナー あと一つは?

    三大これがあれば人生が楽になるもの
    james-ramen
    james-ramen 2024/05/27
    違う 友情、努力、勝利だ!!
  • X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか


    https://twitter.com/yuppy_cc/status/1786263067829150095 3 3 1   https://twitter.com/SDGs_2050/status/1786755371048313141 1
    X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか
    james-ramen
    james-ramen 2024/05/06
    男性が育休を取るという意見が一部であるが恩恵を受ける産後のキャリアウーマンには日本には相当なマイノリティだ、例として女医の結婚相手が男医やその他の高所得者が多く、自分より稼がない男と結婚を選択しない
  • 東京は家の中に文化がない + 追記


       20   2使     
    東京は家の中に文化がない + 追記
    james-ramen
    james-ramen 2024/05/01
    地方じゃロフトとかない、ラッパーが大規模ライブやれるのも都市部だから 家の中に文化がないと言うがサブスクで結構揃う、岩波もハヤカワもブルーバックスもKindleにあるこれ以上何を望む?
  • 弱者男性がミニシアターや小劇場とかサブカル文化を毛嫌いするのはなぜ?弱者女性は大好物な分野なのに

    マッチングアプリデートしたことある女増田だけど 弱者男性がミニシアターや小劇場サブカル分野を毛嫌いするのって何でなの? そんなにお金もかからないし (月5万円も使えばお大尽扱いになる分野だし) 知識量も体系化されており、アニメ5-6見るくらいの時間があれば余裕で中堅クラスの知識を身につけることができる 金がないって言い訳は必要ないしマジで謎なんだよなあ 一体なぜゲットなる

    弱者男性がミニシアターや小劇場とかサブカル文化を毛嫌いするのはなぜ?弱者女性は大好物な分野なのに
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/30
    俺はミリオン座へよく映画見に行くよという言葉をどれだけ我慢したことだか
  • 最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること

    頭の悪い人たちが「少子化は学費が負担だからだ!大学を無償化しろ!」と言っているが、わかってないね そもそも大学へ行く必要性が社会全体で減れば、税金を大学無償化のために使う必要がなくなるんだよね 中卒・高卒を全面的に就活で優遇し、収入も大卒と同程度にすれば、子育ての負担が減り(つまり大学へ行く必要がなくなり)解決に近づくよ 自称インテリが大学卒業にこだわるのが癌

    最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/30
    社会が清潔化し過ぎよね、事務職とか目指すより肉体労働とかも目指してもいい、大卒で理系でも肉体労働している人も結構いるしね
  • 「いつ使うねん」と思ってしまう言葉

    ・すわ◯◯◯ ・やんぬるかな ・やらいでか ・まんじりともせず ・果たして ・なまじっか ・ゆめゆめ ・笑止 ・ええいままよ ・あいわかった ・なかなかどうして ・南無三 ・片腹いたし ・あまつさえ ・ごきげんよう ・けだし ・ちょこざいな ・待てよ? ・あなた by増田

    「いつ使うねん」と思ってしまう言葉
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/29
    マクガフィン
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください


     LIFE Spotify 1by
    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/24
    既出だとフリッパーズギターや曽我部恵一バンドは好きかな SCARSのTHE ALBUMかな
  • ○ックス○○○

    ○ックス○○○

    ○ックス○○○
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/24
    レックスはガチ ラッパーでLEXてのがいる
  • 日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?


      UAE 10       使    
    日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/21
    旅行ならともかく住むなら現地語覚えるように努めるだろ
  • タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング


    1   辿02  使13  
    タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/18
    civ
  • 実家に帰ったときに物置から娘が文庫本が入った段ボールを引っ張り出してきた


          
    実家に帰ったときに物置から娘が文庫本が入った段ボールを引っ張り出してきた
    james-ramen
    james-ramen 2024/04/12
    父親から大藪春彦の小説貰った思い出が蘇る
  • 「興味の薄いコンテンツも吸収しないと自分は愚かなままだろうな」という..

    「興味の薄いコンテンツも吸収しないと自分は愚かなままだろうな」という気持ちと「吸収するコンテンツを極端に偏らせた方が個性に繋がるかもな」という気持ち 年も年なので、興味ないもんに触れてももう仕方がない、興味ないもんに触れても仕方がない可能性が高い。

    「興味の薄いコンテンツも吸収しないと自分は愚かなままだろうな」という..
    james-ramen
    james-ramen 2024/03/17
    東浩紀の昔言ってた誤配の可能性があるからサブスクで出たオススメでも乗っかってみたがいいと思っている
  • 中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容

    小学校小6~中学1年まで極度に勉強ができなかった。 テストの問題文の理解ができなかったり、問題文の日語は読めるが表現が気になってその所を何度も確認して先に進めず1問目以降白紙などもあった。 このような状態だと学校や集団塾では改善はしないだろうと感じたので、自分が勉強につきっきりになることにした。 幸い、私はある程度勉強はでき、中学レベルなら英国数ならほぼ満点はとれる。 まず、問題文を読んで頭がパンクしてしまうことに関しては、深く考えるとパンクしてしまうということなので、そのパンクの兆候がでたらその問題から離れる訓練をした。 日々の家庭学習で問題集をとかせ、それが発生しそうなら知らせてスキップする。 テストのときでも、損切して0点を防ぐ効果がでた。 そのあと、問題文でパンクする問題を一緒に説いて、問題文は何を求めているのか2人でじっくり考えるようにした。 そうすることで、問題文の表現のパタ

    中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容
  • エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)


       8 Java ScriptPHP PythonNLPLLM
    エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)
  • うそやで~

    この記事は信じてる人が多すぎて心配になった。

    うそやで~
    james-ramen
    james-ramen 2024/03/02
    萌え絵が街中にある事や性加害があったと嘘を着く事がアンチフェミの社会性がない事とどういう繋がりがあるのか説明してほしい
  • 「避難所では男性も炊事するべき」 ←これしんどい

    避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声 https://www.sankei.com/article/20240220-M7DEKIVIXJJPRLTO5JM4OV3OAU/ 親戚同士が集まったときを思い出す 婆ちゃんやおばさんやお母さん、姉ちゃんまでテキパキとおしゃべりしながら炊事の用意をしていたのを思い出す 俺は家で手伝いくらいはしていたので何か手伝おうかと思うのだけど、全然ついていけない そんで「いいよ座ってて」みたいに言われる 男連中はそんな感じで何もせず座っていた もちろん避難所でも同じだとは思わないんだけど 家事をめっちゃやってきた60代以上の女性がたくさんいる中で上手く手伝える自信がまったくない 今なら若い女性でも同じことになるんじゃないかな うちの姉はべることが何より好きだったのと、介護の仕事をやってたから全然入っていけたが

    「避難所では男性も炊事するべき」 ←これしんどい
    james-ramen
    james-ramen 2024/02/22
    文句を言う気持ちはわからなくないが、1月2日に海上保安庁の男性が亡くなったこと、女性のスポーツ界にトランスが入ってきていることから考えればどこまで性差を認めるべきかは定義する必要がある