k146のブックマーク (6,259)

  • どう使う?“変換しない変換アダプタ”のType-C版が入荷、価格は490円 - エルミタージュ秋葉原


    Type-C()Type-C() 使USB Type-CLAD-CMCF490 USB Type-C() to Type-C()USB Type-CType-C()Type-C()使使 USB Type-A() to Type-A()Type-C
    どう使う?“変換しない変換アダプタ”のType-C版が入荷、価格は490円 - エルミタージュ秋葉原
    k146
    k146 2023/01/31
    手持ちのケース付けたiPad Proにコネクタが太くてうまく刺さらないType-Cケーブルを実際に持ってるので、まさにコレの使いどころかもしれない。
  • 【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都多摩地域の多数の住民の血液から、欧米の安全基準値をはるかに超えるレベルの有害な化学物質が検出されたと住民団体が30日発表した。 この化学物質はPFAS(ピーファス)と呼ばれる有機フッ素化合物の一群で、がんや免疫力低下、胎児の発育障害など様々な病気との関連性が疑われている。このため、国際条約で製造や取引を禁止する動きが進んでいるほか、欧米政府も独自の規制強化を急いでいる。日は欧米に比べて対策が大幅に遅れており、住民の健康への影響が懸念される。 多摩地域の多くの住民が飲み水として利用している地下水が、広範囲にわたって高濃度のPFASに汚染されていることは、最近の環境省や東京都などの調査で明らかになっているが、住民への影響を調べるための行政による格検査は行われていない。 住民側は汚染の実態解明のための大規模な血液検査の実施や原因究明を都などに要望してきた。しかし、聞き入れられなかったた

    【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k146
    k146 2023/01/31
    東京都水道局は概ねこの状況を把握?(https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/faq/qa-22.html#a24)。記事では多摩地域とボカされてるけど横田基地東側だけが顕著。ただこの値なら基準値以内として特に問題視されないんだろうな…
  • クラウドをやめる「脱クラウド」じわり進む クラウドの“化けの皮”が剥がれたか?(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース


    ROI Amazon Web ServicesMicrosoftMicrosoft AzureGoogleGoogle Cloud Platform使  COVID-19
    クラウドをやめる「脱クラウド」じわり進む クラウドの“化けの皮”が剥がれたか?(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
    k146
    k146 2023/01/29
    「自前のサービス・アプリをどこに置くか」だけで比較してるんならそりゃそうなるんだろうけど、実際にはSaaSやIDaaSの比重大きいし、そこをクラウド化してるのにまたオンプレ戻そうなんて動きは見た事が無いが。
  • 3万円で買えるPanasonicのミニコンポSC-PMX90はPCやテレビの高音質化ができてオーディオ入門に最適 - ARTIFACT@はてブロ


      FM/AM 2 Bluetooth   SC-PMX90-S (Panasonic)Amazon3 USB-DACUSB-DAC便PanasonicSC-PMX903
    3万円で買えるPanasonicのミニコンポSC-PMX90はPCやテレビの高音質化ができてオーディオ入門に最適 - ARTIFACT@はてブロ
    k146
    k146 2023/01/28
    2023年にもなって"ミニコンポ"ってキーワードが話題になってるって事が感慨深い…時代が時代だけに、ライバル不在で独占状態だそうな。
  • 【詳報】28日土曜日も始発から列車運転取りやめの可能性が!JR西日本が発表(ABCニュース) - Yahoo!ニュース


    西2628 西261028      西   西   西西 西  
    【詳報】28日土曜日も始発から列車運転取りやめの可能性が!JR西日本が発表(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    k146
    k146 2023/01/27
    何年か前までは台風・大雪などが予想される時には割とこういう対応するようになったなと思ってたけど、むしろここ最近はなぜ行われなくなったんだろう。コロナで人流が抑えられていた余波?
  • 多摩川に埋まる遊具「孤独なライオン」の発掘調査に立ち会った【完結編】


    2調
    多摩川に埋まる遊具「孤独なライオン」の発掘調査に立ち会った【完結編】
    k146
    k146 2023/01/24
    これ凄いなぁ。たかだか40年そこらでもこんな遺跡発掘みたいな作業が必要になろうとは…
  • Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表

    1月13日より一部のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが利用出来なくなっている件、日、Twitterが開発者契約を更新し、サードパーティ製アプリを全面的に禁止することを正式に発表しました。 開発者契約が日更新され(日語版は記事公開時はまだ未更新)、「ライセンス素材の利用に関する制限」の事項に「use or access the Licensed Materials to create or attempt to create a substitute or similar service or product to the Twitter Applications.(ライセンス対象素材を利用して、Twitterアプリケーションの代替または類似のサービスや製品を作成したり、作成を試みたりすること)」との条項を新たに追加し、サードパーティ製アプリを事実上禁止することを明らか

    Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表
    k146
    k146 2023/01/20
    あーぁ…もうこりゃおしまいかもなぁ。
  • 成田悠輔氏、物議醸す「高齢者は集団自決」発言は持論だった メタファーと説明も...「老害化」社会防ぐ「最強のクールジャパン政策」と直言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    成田悠輔氏、物議醸す「高齢者は集団自決」発言は持論だった メタファーと説明も...「老害化」社会防ぐ「最強のクールジャパン政策」と直言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    k146
    k146 2023/01/13
    ブラックユーモアが溢れ過ぎた表現が批判を呼んでしまい今更(発言自体は2020年12月)外野が騒ぎ出したのはちょっと可哀相だが、この国のあらゆる組織の世代交代が下手クソ過ぎるのは事実だし高齢者は引退して欲しい。
  • 実際「トラックボール型マウス」って良いの?悪いの?ツイッター民の声をまとめてみた

    両刃剣@C101は土-東イ07b @morova206 伊集院のラジオでおすすめされてたエレコムのトラックボール、左手デバイスとしてかなり使えるんじゃねえかなあ。買ってみようかな〜 2022-12-21 12:18:51

    実際「トラックボール型マウス」って良いの?悪いの?ツイッター民の声をまとめてみた
    k146
    k146 2023/01/13
    親指型のトラックボールを"マウス型"と称してるんだろうか。実際、マウスからの移行の練習としてはちょうど良い。けどやはり最終的には大玉型が最強。両サイドボタンあれば親指メインで使えないことも無いし。
  • ファーストリテイリング、国内人件費15%増へ 年収最大4割上げ - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ファーストリテイリング、国内人件費15%増へ 年収最大4割上げ - 日本経済新聞
    k146
    k146 2023/01/11
       

  • JR山手線 渋谷駅 外回りと内回りが一本化されたホーム公開 | NHK


    JR29  JR8640001 299916 40
    JR山手線 渋谷駅 外回りと内回りが一本化されたホーム公開 | NHK
    k146
    k146 2023/01/09
    しょっちゅう使ってる身としても、改札入った瞬間に凄まじい人混みに揉まれながら「どっちの階段だろ」って一瞬迷って判断を迫られるあの時間が無くなるのは良いなぁと思う。
  • IT社長「ここ数年、前職ではパソコンを触ったこともないですって人がITエンジニアを目指す傾向がある」→「まーまー人を選ぶ仕事です」


      @iwam_rock   202113 rocksystem.co.jp   @iwam_rock IT  2023-01-05 19:09:01
    IT社長「ここ数年、前職ではパソコンを触ったこともないですって人がITエンジニアを目指す傾向がある」→「まーまー人を選ぶ仕事です」
    k146
    k146 2023/01/09
    そもそもITっつってもプログラム書く人だけではなく、(物理&論理問わず)ハードウェア&OS+ミドルウェア面倒見る人も全然足りてないんだけど、そっちには全然来ないんよね。パソコン初心者お断り感は更に強まるけど。
  • 【山手線渋谷駅大規模工事】1月9日まで絶対に来ない電車を延々と待ち続ける頭の悪い人達


     @E231_1 宿151934wwww  # # pic.twitter.com/hJIj5XtnHS 2023-01-07 17:44:08  @E231_1 宿 1 1934 15   # # twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/IggeEb9uZb 2023-01-07 21:18:43
    【山手線渋谷駅大規模工事】1月9日まで絶対に来ない電車を延々と待ち続ける頭の悪い人達
    k146
    k146 2023/01/09
    道路でも「この先行き止まり」と3回くらい看板と道路標示で警告しても1日に数十台以上が突っ込んで来てUターンしてる場所がある。ここで馬鹿にしてる側の人達だって状況が変われば立場逆転かもしれないのにね…
  • 去年11月の実質賃金 前年同月比3.8%減 2014年以来の下げ幅 | NHK

    物価の上昇が続く中、去年11月の働く人1人当たりの実質賃金は前の年の同じ月に比べて3.8%減少し、消費税率が引き上げられ実質賃金が大きく落ち込んだ2014年以来の下げ幅となりました。 厚生労働省が従業員5人以上の事業所3万余りを対象に行っている「毎月勤労統計調査」によりますと、物価の変動分を反映した去年11月の実質賃金は、おととし11月に比べて3.8%減少しました。 物価の上昇を背景に8か月連続でマイナスとなっています。 今回の減少幅は、2014年5月以来、8年6か月ぶりで、当時は消費税率が5%から8%に引き上げられた影響で実質賃金が大きく落ち込み4.1%のマイナスでした。 また、消費増税の年を除くとリーマンショックの影響が残り4.2%のマイナスだった2009年12月以来となります。 一方、実質賃金を計算する前提となる去年11月の働く人1人当たりの現金給与総額は平均で28万3895円で、お

    去年11月の実質賃金 前年同月比3.8%減 2014年以来の下げ幅 | NHK
    k146
    k146 2023/01/06
    先進国中では唯一と言って良い賃金低下の実情に加え、"甘利「少子化対策の財源として消費増税を視野に」"なんてニュースが同日に出て来る始末。この国の政治は完全に終わっている…
  • なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか?

    うちの嫁は俺の実家に帰省する当日になると体調不良を起こすもんだから 今年は逆に俺が嫁の実家に行かないようにしたらキレてきたので 「お互い様だろ」と言ったら不貞腐れたようだ 俺は義両親とは仲は悪くない義父は男子がいなかったのもあって 俺と会って仕事の話をしたり酒を飲んだり将棋を指したり出来るのを楽しみしてるようだ 俺が行かないというと悲しむから来いと嫁は言うのだけど 俺の親が嫁が来ないことに平気かと言えば勿論そうじゃない 別に冷たい態度をとるとかもないし家事をやらされることなんてない なんで義理の親に会う事をそこまで嫌がるかねぇ? まぁ会いたくないなら無理しなくてもいいけど片務なんてありえないので俺もいかない 生まれてきたら子供だけはお年玉貰いに行かせたいけど無理だろなぁ P.S.嫁が言うには母が完璧すぎることに劣等感を感じるらしい 母自身も正社員として仕事してるのに親父は何もしないもんだか

    なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか?
    k146
    k146 2023/01/04
    主だって家事を手伝わされるとかではなくても、孫の様子を見て「⚪︎⚪︎した方が良い」と子育てや生き方について口出しして来たり、そう言うのの積み重ねが辛いってのはまぁあるよね。善意が重荷になっていくやつ。
  • 聖書って正しいんかな


        2
    聖書って正しいんかな
    k146
    k146 2023/01/01
    いつの時代でも「確かにそうだよな…」って気付きを与えられて改めるキッカケになる事が書かれてる、って意味だと千年単位で使える内容なのは凄いし、それだけ人間の本質が変わらないって事でもあるんだろうなぁ。
  • インド出身のデジタル人材は、日本を選んでくれるだろうか? | 低賃金に加えて言語と文化の高い壁


    IT   45 2000IT201920222023 
    インド出身のデジタル人材は、日本を選んでくれるだろうか? | 低賃金に加えて言語と文化の高い壁
    k146
    k146 2023/01/01
    みんな当たり前のように英語出来るし(発音がヒングリッシュだけど臆せず話すから映画ネイティブにも当たり負けしない)、IT技術もアメリカ発クラウドサービスに馴染み深いからまぁアメリカが第一選択肢だよね…
  • 無料でYouTubeを広告なし&ログイン不要でサクサク視聴できるプレイヤー「FreeTube」

    Googleアカウントにログイン不要でYouTubeを広告なしでサクサクと視聴できる専用プレーヤーが「FreeTube」です。Cookieによる追跡がなくプライベートな環境でYouTubeを再生可能で、Googleアカウントにログインしなくてもチャンネル登録ができる専用ブラウザで、WindowsMacLinux向けが無償で配信されています。 FreeTube - The Private YouTube Client https://freetubeapp.io/ 上記リンクにアクセスしたら上部メニューの「Download」をクリックして、今回はWindows版をインストールするため「.exe(x64)」をクリックし、インストーラーをダウンロードします。 インストーラーのファイルサイズはEXE形式だと約62MB。ダブルクリックして起動します。 「次へ」をクリック。 「インストール」をクリ

    無料でYouTubeを広告なし&ログイン不要でサクサク視聴できるプレイヤー「FreeTube」
    k146
    k146 2022/12/31
    これって無料の水だけでカフェに何時間も居続けるような、ある種の万引き行為と言えるのでは?メディアがこれを紹介するのってどうなんだ…
  • 中国「日本こそが地域平和への挑戦」日本の国家安全保障戦略に | NHK


     12163 29  
    中国「日本こそが地域平和への挑戦」日本の国家安全保障戦略に | NHK
    k146
    k146 2022/12/30
    "外部からの脅威を口実に防衛支出を大幅に増やしており"→その「外部」が自分達の事だって分かった上で圧力掛けつつ出方を窺うと言ういつものやつ。20年前より軍事費が5倍になってる国が言うんだから面白いよね。
  • コンタクトってなんかメリットある?

    ほんの少しだけコンタクトつけてた時期あったけどめんどくさくなって結局ずっとメガネ生活してる。 なんとなくまたコンタクトつけようかと思ってるんだけどまあまあ高いしどうかなーと悩んでる。 コンタクトつけててよかったと思うところがあれば教えてほしい。

    コンタクトってなんかメリットある?
    k146
    k146 2022/12/30
    矯正前視力が0.1くらいになってくるとメガネだと車の運転出来る0.8以上に矯正するためのレンズの厚みのせいでモノが小さく見えるけど、コンタクトなら変化無く同じ視力に矯正出来るのが一番デカい。