ブックマーク / anond.hatelabo.jp (342)

  • ご飯は左、味噌汁は右

    東京。15歳のときに初めてバイトしたファミレスで習った。母子家庭でマナーもへったくれもなかったせいか、家では習わなかった。母は茨城県出身。 関西だとファミレスの和膳やチェーンの定屋でも味噌汁の配置が変わるの?

    ご飯は左、味噌汁は右
    k146
    k146 2024/05/07
    関東人だけど関西式に左奥に味噌汁置くスタイルの方がどう考えても食べやすいので好き。おかず食べる時に味噌汁が手前に置かれてるのはどう考えても邪魔では…?と昔から思ってた。
  • マンションの理事会役員をやっているのだけど


     20   便便  使    
    マンションの理事会役員をやっているのだけど
    k146
    k146 2023/09/22
    理事会役員が立候補制か何かで固定なんですかね…?輪番制にしていつか必ず回って来るようにした方が絶対平和になると思う。
  • おかわり無料!←ぶち切れそうになる

    この前お昼時にお腹が空いたからトンカツ屋に入った。 座席に促されると店員の女性から「当店はご飯、キャベツ、お味噌汁がおかわり無料となっております」と説明を受けた。俺はぶち切れそうになった。 どうにか心を落ち着かせてメニュー表を確認すると、そこには「ご飯、キャベツ、お味噌汁、おかわり無料」と確かに書いてある。 おい、ふざけるな。 俺が腹が立つのは、おかわり無料という文句は嘘つきの言葉だからだ。 この言葉の裏には、おかわりしてもせいぜい2杯くらいだろう、という浅ましい腹積もりがある。 ご飯やお味噌汁を10杯も20杯もおかわりされるはずがない、常識や良識に照らせばそんなことをされるはずがない、という算段の元におかわり無料と謳う二枚舌、罷りならん。 そして、トランスレーションコストも馬鹿にならない。 「おかわり無料」⇒「おかわり無料(2杯程度にしてください)」という脳内翻訳にかかるコストのことだ。

    おかわり無料!←ぶち切れそうになる
    k146
    k146 2023/08/28
    それを言ったら「食べ放題!」も全く同じ考え方をメニューの最上段に持って来たビジネススタイルだから、脳の血管が高血圧でプッチンしちゃいそうですね…?
  • リモートワークをやめようとした弊社の末路www


     1 1         100 退3
    リモートワークをやめようとした弊社の末路www
    k146
    k146 2023/08/16
    出社かリモートかの二元論はいつになったら合理的な判断が行われるようになるんだろう。 我が社は「ゼロトラスト環境完備で各自が最適な環境と思う場所で好きに仕事せよ」で安泰。これが最強かつベストだと思う。
  • スーパーで買える幸せを教えて


       
    スーパーで買える幸せを教えて
    k146
    k146 2023/08/14
    青の洞窟シリーズはホント美味くてビックリするよね。ミートソースがちゃんとミートソース(ミートソースと称して肉なぞ殆ど入ってないトマト系ソースなら他にもゴマンとある)。完全にレトルトの域を超えてる。
  • 職場の人に嫌われている ※再追記あり


      3PC 使3
    職場の人に嫌われている ※再追記あり
    k146
    k146 2023/08/13
    就職前の若い頃やってた渋谷L⚪︎ftバイトにこういう人いたなぁ。しかも複数。自分含めた新人数人に対して徹頭徹尾口を聞かない30代男女フリーター達。嫌われてる原因すら分からず本当に困った。結局分からず終い。
  • 株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件


        (2000)  NISAiDeCo 
    株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件
    k146
    k146 2023/06/07
    株にしろ仮想通貨にしろやった事の無い人が抱く漠然としたイメージで「掛けた額の何倍も儲かるか、もしくは損をするか」が常にあるので会話が進まない、ってのは経験ある。そんなカジノじゃないんだからさ…って。
  • なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか?

    うちの嫁は俺の実家に帰省する当日になると体調不良を起こすもんだから 今年は逆に俺が嫁の実家に行かないようにしたらキレてきたので 「お互い様だろ」と言ったら不貞腐れたようだ 俺は義両親とは仲は悪くない義父は男子がいなかったのもあって 俺と会って仕事の話をしたり酒を飲んだり将棋を指したり出来るのを楽しみしてるようだ 俺が行かないというと悲しむから来いと嫁は言うのだけど 俺の親が嫁が来ないことに平気かと言えば勿論そうじゃない 別に冷たい態度をとるとかもないし家事をやらされることなんてない なんで義理の親に会う事をそこまで嫌がるかねぇ? まぁ会いたくないなら無理しなくてもいいけど片務なんてありえないので俺もいかない 生まれてきたら子供だけはお年玉貰いに行かせたいけど無理だろなぁ P.S.嫁が言うには母が完璧すぎることに劣等感を感じるらしい 母自身も正社員として仕事してるのに親父は何もしないもんだか

    なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか?
    k146
    k146 2023/01/04
    主だって家事を手伝わされるとかではなくても、孫の様子を見て「⚪︎⚪︎した方が良い」と子育てや生き方について口出しして来たり、そう言うのの積み重ねが辛いってのはまぁあるよね。善意が重荷になっていくやつ。
  • 聖書って正しいんかな


        2
    聖書って正しいんかな
    k146
    k146 2023/01/01
    いつの時代でも「確かにそうだよな…」って気付きを与えられて改めるキッカケになる事が書かれてる、って意味だと千年単位で使える内容なのは凄いし、それだけ人間の本質が変わらないって事でもあるんだろうなぁ。
  • コンタクトってなんかメリットある?

    ほんの少しだけコンタクトつけてた時期あったけどめんどくさくなって結局ずっとメガネ生活してる。 なんとなくまたコンタクトつけようかと思ってるんだけどまあまあ高いしどうかなーと悩んでる。 コンタクトつけててよかったと思うところがあれば教えてほしい。

    コンタクトってなんかメリットある?
    k146
    k146 2022/12/30
    矯正前視力が0.1くらいになってくるとメガネだと車の運転出来る0.8以上に矯正するためのレンズの厚みのせいでモノが小さく見えるけど、コンタクトなら変化無く同じ視力に矯正出来るのが一番デカい。
  • 夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明

    あらゆる生産性が落ちるのが冬であり、 冬が原因で死ぬ人は夏が原因で死ぬ人よりはるかに多い。 冬はいいところが一つもない。

    夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明
    k146
    k146 2022/12/13
    寒さの対処より暑さの対処の方が遥かに大変だし、活動効率はどう考えても冬の方が上だから昔から夏より冬が好き。まぁ一番良いのは秋なんだけども。
  • 映画館でスマホ弄り続けている人への対処


    12              
    映画館でスマホ弄り続けている人への対処
    k146
    k146 2022/11/16
    映画館側も一番後ろのコントロールルームかカメラで全体を見渡せるだろうし、スマホの光は特に目立つのでいちいちチクらなくても自発的に注意しに行って欲しいよね。数回注意してもダメなら退場&出禁にして欲しい。
  • 劇場版SLUM DUNKが失敗しそう。


     3D CG  SLUM DUNK 
    劇場版SLUM DUNKが失敗しそう。
    k146
    k146 2022/11/11
       

  • ステーキ嚙み切れない問題に世間の人はどう対処してるのか


       1500
    ステーキ嚙み切れない問題に世間の人はどう対処してるのか
    k146
    k146 2022/11/05
    "ステーキのレストランチェーン店の一枚1500円ぐらいのプレート"→既に散々言われてるけどそれはステーキとしては底辺クラスのクズ肉の部類だし、ステーキ論ずるなら最低でも3000〜5000円クラスの肉じゃないと…
  • ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある


     1mm       ch      ch ch https://www.youtube.com/watch?v=
    ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある
    k146
    k146 2022/11/04
     10()  

  • なんで「自動車乗り」は交通ルールを守らないんだろう


      https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/max358japan2/status/1583549038506307584   https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1967517  
    なんで「自動車乗り」は交通ルールを守らないんだろう
    k146
    k146 2022/11/04
    捕まって切符切られる人が大体言う(思う)のが「なんで俺だけ、不公平だ」ってのがもう根本的に感覚狂っているよね。みんな逸脱してるんだから俺も良いだろうって。もはや性善説は1mmも存在すらしてない異常な世界観。
  • メンタルの不調に効く方法教えて

    できれば筋トレ以外がいい。筋トレはそんなに効果を実感できなかったので。 なんか冬季うつっぽい感じがして困ってる。 【追記】 良い夢見たら治った。 でも自分の意思でコントロールできる方法じゃないのでみなさんの意見を参考にしてみます、ありがとう

    メンタルの不調に効く方法教えて
    k146
    k146 2022/10/29
    1日に30分以上は日光を浴びる、それが無理ならビタミンDを毎日継続摂取するとかなり違って来るかも?ヘビーワークで精神やられて鬱病で精神科に1年通った経験者です。
  • 軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらい..


            
    軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらい..
    k146
    k146 2022/09/19
    現場叩き上げで有能な人間が管理職に"出世"する概念しか無い日本企業勤めのサラリーマンには一生理解出来ない仕組みなやつ。日本以外では管理職も専門職扱いで、それ用のスキルを持つ人しかなれないのが一般的。
  • 統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ

    実は統一教会に入りやすいかどうかに知能はあまり関係ない。 それどころか昔から有名大学が奴らの狩場になっているようにペーパーテストが得意なタイプというのが多い。 一番入りやすいのは「真面目」で「責任感が強く」て「押しに弱い・断れない」タイプ。 「全く人気者じゃないのに誰もやりたがらないから押し付けられるように学級委員になっていたようなタイプ」がかなり多い。 そしてこのような存在は教団の行う集金活動にとってはものすごく効率がいい。

    統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ
    k146
    k146 2022/09/04
    かつてのオウム真理教の幹部はこぞって秀才クラスが揃ってたんだけど、ホント真面目に学歴積んでる人ほどカリスマ性ある人に引っ張られる(騙される)ってのはあるらしい…
  • 「とりあえずゲームプレイする前に5万円払ってください。その後面白そうなゲームを金払って買ってください(そのゲームが面白いとは限りません)」

    これと 「とりあえずゲームプレイするだけなら無料です。そのゲームを面白いと思ったら追加で金払ってください」 これ どっちが健全かは実際微妙なところちゃうか? 追記: スマホのハード代は?というブコッメがきてたけど スマホはゲームするためだけに買うわけじゃないんで

    「とりあえずゲームプレイする前に5万円払ってください。その後面白そうなゲームを金払って買ってください(そのゲームが面白いとは限りません)」
    k146
    k146 2022/09/03
    ゲームの内容がその質問どおりに比較対象にし得るモノだったならそりゃ基本無料でしょ、ってなるけど、2022年現在の基本無料ゲームって=ソシャゲで「設定付きの絵を集める」だけで比較対象としては異質過ぎて文字数