タグ

ブックマーク / natgeo.nikkeibp.co.jp (177)

  • あなたの「本当の年齢」は? 老化の度合いはやはり顔でわかる


    3DAI使7.5IMAGE BY JING-DONG JACKIE HAN, PEKING UNIVERSITY   
    あなたの「本当の年齢」は? 老化の度合いはやはり顔でわかる
  • 水は1日にどれくらい人体を出入りするのか、初の計算式


    NIBIOHN1 調 5345601調
    水は1日にどれくらい人体を出入りするのか、初の計算式
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2023/02/01
    人間開発指数までパラメーターに入ってくるのか…
  • 「最初期の銀河」が予想以上に多く見つかる、従来説を見直しか

    科学者たちはジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を使って原初の宇宙をのぞき込み、宇宙誕生から3億〜4億年しかたっていない時期の銀河を発見した。(IMAGE BY NASA, ESA, CSA, M. ZAMANI (ESA/WEBB)) NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(以下、JWST)が格的に稼働して約半年。JWSTの超高感度の赤外線の目は、私たちの期待に応えて、時の始まりに近い時代に輝いていた初期銀河の姿を見せてくれている。 「そうした銀河が、おそろしくたくさんあるのです。あまりにも多く、あまりにも大きく、あまりにも明るく、あまりにも高温で、あまりにも成熟していて、あまりにも早すぎるのです」と、JWSTの上級プロジェクト科学者であるNASAのジョン・メイザー氏は、2023年1月に米国シアトルで開催されたアメリカ天文学会で語った。(参考記事:「20年間の活躍が楽しみな初画像、ジェーム

    「最初期の銀河」が予想以上に多く見つかる、従来説を見直しか
  • 大観光都市ベネチアのもう一つの顔、漁師と小さな島を旅する 写真9点

    イタリアの水上都市ベネチアを取り巻く潟の塩性湿地。最近では、地元の漁師が観光客を案内し、潟の野生生物や繊細な生命の営みを紹介している。(PHOTOGRAPH BY MARCO ZORZANELLO) 36年で500作品、ネコとネズミの甲冑を作るアーティストがすごい 写真12点 実はエジプトより多い、スーダンの知られざるピラミッドを巡る 写真13点

    大観光都市ベネチアのもう一つの顔、漁師と小さな島を旅する 写真9点
  • 大麻の鎮痛効果は単なる思い込みか、メディアが期待を煽りすぎ


    PHOTO ILLUSTRATION BY KURT MUTCHLER    
    大麻の鎮痛効果は単なる思い込みか、メディアが期待を煽りすぎ
  • 1日3回、1~2分間活発に動くだけで死亡リスクが4割減、研究


    PHOTOGRAPH BY SOLSKIN, GETTY IMAGES 2022128Nature Medicine1312 
    1日3回、1~2分間活発に動くだけで死亡リスクが4割減、研究
  • 【動画】近くのタコに物を投げつけるタコ、初の報告


    Octopus tetricusNATURE PICTURE LIBRARY / ALAMY STOCK PHOTO Octopus tetricus202211PLOS ONE 姿 
    【動画】近くのタコに物を投げつけるタコ、初の報告
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2023/01/05
    ガラわっる
  • 「いつ食べるか」はなぜ重要なのか、食事は早めがいい理由


    PHOTOGRAPH BY JAN NEVIDAL, GETTY IMAGES  24
    「いつ食べるか」はなぜ重要なのか、食事は早めがいい理由
  • ヒトの精子の減少が加速、70年代から6割減、打つ手見えず

    成熟したヒトの精子を、カラー走査電子顕微鏡で撮影したもの。それぞれの精子は全長が約65ミクロンで、大きく頭(赤い部分)、首、尾(青い部分)に分けられる。(MICROGRAPH BY DR TONY BRAIN, SCIENCE PHOTO LIBRARY) 今から5年前、男性の精子の数が激減しているという研究結果が出され、人類滅亡の危機かと騒がれた。そして今回、新たに発表された研究によって、精子の数はさらに減り、しかもそのスピードが速まっていることが明らかになった。 5年前の研究は、2017年7月25日付けで学術誌「Human Reproduction Update」に発表された。それによると、北米、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドの男性の精子を分析したところ、1回の射精に含まれる精子の数が1973年から2011年までに50%以上減少していたという。その後、同じ研究者が率いるチ

    ヒトの精子の減少が加速、70年代から6割減、打つ手見えず
  • 「良い幻覚剤」でうつ病や依存症を治す、盛んになる研究と治験


     PHOTOGRAPH BY ALANA PATERSON, THE NEW YORK TIMES/REDUX  2022215Journal of Psychopharmacology24215831 MAPS PTSDMDMA
    「良い幻覚剤」でうつ病や依存症を治す、盛んになる研究と治験
  • オミクロン株の新たな系統が米国で急増、一気に計15%超に | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

    オミクロン株の亜系統であるBQ.1とBQ.1.1は、今は米国での新規感染例の10%に過ぎないが、今後数週間でBA.5と入れ替わって主流になる可能性がある。(PHOTOGRAPH BY PATRICK T. FALLON, AFP VIA GETTY IMAGES) 米国におけるオミクロン株の亜系統の急増に、科学者たちが警戒感を強めている。米疾病対策センター(CDC)が公表したデータによると、10月の第2週に米国内では、BQ.1とその兄弟株であるBQ.1.1による感染が新規感染者の10%以上を占め、BF.7が5%を占めていた。 「数週間以内に、BA.5の割合を上回るでしょう」と、米カリフォルニア大学バークレー校公衆衛生学部の感染症およびワクチン学の専門家であるジョン・シュワルツバーグ氏は言う。急増した系統が同じ速さで拡大し続ければ、そのうちのどれか1つ、または3つ全てが現在主流のBA.5と完

    オミクロン株の新たな系統が米国で急増、一気に計15%超に | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2022/10/20
    >6~8週以内に感染拡大は確実
  • 所変われば天気も変わる、天気予報にみるお国柄の違いとは?


      西 
    所変われば天気も変わる、天気予報にみるお国柄の違いとは?
  • 斬新なアイデアをシャワー中にひらめくのはなぜか、進む研究

    シャワーを浴びているときに、画期的なアイデアが浮かんだことはないだろうか。 (PHOTOGRAPH BY ELIZABETH CECIL, THE NEW YORK TIMES VIA REDUX) シャワーを浴びているときや愛犬との散歩中に、ずっと悩んでいた問題の解決策や妙案が浮かんだことはないだろうか。 実際、問題に四六時中取り組んだり、発想を必死に求めたりするよりも、あまり頭を使わずにできる日々の雑事をこなしているときの方が、創造的なひらめきを得られやすいことが、ここ15年の研究でわかってきた。 「予期せぬときに斬新な新しいアイデアが生まれると人々はいつも驚きます。私たちの文化には、そのような成果は懸命に取り組んではじめて得られるものだ、という通念があるからです」とカナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学の認知神経学者カリーナ・クリストフ氏は話す。 受動的な活動の最中に妙案が生まれるの

    斬新なアイデアをシャワー中にひらめくのはなぜか、進む研究
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2022/08/16
    つまり仕事中にシャワー浴びに行ってもいいということだな?
  • コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい

    新型コロナウイルスのオミクロン株の研究中に個人用防護服を調整する、オーストラリアのシドニーにあるセントビンセント病院応用医学研究センターのウイルス学者(2021年12月8日撮影)。オミクロン株のBA.4とBA.5系統は、依然として再感染を起こす主要な原因となっている。(PHOTOGRAPH BY KATE GERAGHTY, THE SYDNEY MORNING HERALD/GETTY IMAGES) 新型コロナウイルスの変異株のなかでも感染力の強いオミクロン株の出現により、再感染率が上昇している。米国では3度目、4度目の感染をする人さえいる。また、オミクロン株の亜系統はこれまでに獲得された免疫を回避する能力が高いことも研究で判明している。(参考記事:「オミクロン株のBA.4とBA.5系統が米国で急拡大、気になる特徴とは」) こうした疫学データは新型コロナが何度も再感染しうることを示して

    コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい
  • 天の川のコラボレーションも、絶景「秩父雲海」を楽しむ


    5SNS西  
    天の川のコラボレーションも、絶景「秩父雲海」を楽しむ
  • なぜ?脳を損傷しても頭突きを繰り返すジャコウウシ


    PHOTOGRAPH BY DESIGN PICS INC, NATGEO COLLECTIVE Ovibos moschatus136048 1012寿2100 Ovis canadensis
    なぜ?脳を損傷しても頭突きを繰り返すジャコウウシ
  • 偽の薬だと知りながら服用しても効果があるのはなぜか

    この2つのカプセルのうち、一つは有効な薬で、もう一つはプラセボ(偽薬)だ。(PHOTOGRAPH BY SPENCER WEINER/LOS ANGELES TIMES VIA GETTY IMAGES) 臨床試験で渡されるプラセボ(偽薬)には、薬としての有効成分が何も含まれていないはずなのに、それを服用した被験者に症状の改善が見られることがある。これは、「プラセボ効果」と呼ばれる現象だ。プラセボ効果を得るには、それがプラセボであることを被験者に知らせないことが重要であると考えられてきた。 ところがここ数十年の間に、最初から被験者にプラセボであることを知らせるオープンラベル(非盲検試験)の有効性を検証する研究が複数実施され、多くの場合症状が緩和したという結果が出ている。 米マサチューセッツ州に住むベティ・ダーキンさん(73歳)は、自宅で転倒して首の骨を折り、頚椎を損傷し、ひどい痛みに悩まさ

    偽の薬だと知りながら服用しても効果があるのはなぜか
  • 解説:定説覆す2cmの巨大細菌を発見、とにかく異色


    Thiomargarita magnificaILLUSTRATION BY NOÉMIE ERIN 623 2DNA
    解説:定説覆す2cmの巨大細菌を発見、とにかく異色
  • ホクレア号初の女性船長、星と風を頼りにタヒチへ4800キロを航海


     10480020
    ホクレア号初の女性船長、星と風を頼りにタヒチへ4800キロを航海
  • 万能コロナワクチンは完成間近か、成果続々、治験に進んだものも


    SpFNPHOTOGRAPH BY WALTER REED ARMY INSTITUTE OF RESEARCH 1 202112調 201912
    万能コロナワクチンは完成間近か、成果続々、治験に進んだものも