タグ

関連タグで絞り込む (632)

タグの絞り込みを解除

rubyに関するkiyo_hikoのブックマーク (506)

  • まつもとゆきひろさん「30 Years of Ruby」 〜RubyKaigi 2023 1日目キーノート | gihyo.jp


    202351113RubyKaigi2023RubyKaigiRuby調30 Years of Ruby Ruby30 1993224Ruby RubyRuby1Ruby
    まつもとゆきひろさん「30 Years of Ruby」 〜RubyKaigi 2023 1日目キーノート | gihyo.jp
  • Rubyメソッドの実装を参照するためのいくつかの方法 - BOOK☆WALKER inside


    WebRubyonRails Ruby Ruby pry-doc  Rubygit clone github   pry-doc prypry-doc$使CRuby
    Rubyメソッドの実装を参照するためのいくつかの方法 - BOOK☆WALKER inside
  • プログラミング初心者は変数名やメソッド名を略さない方がいいよ、という話 - give IT a try

    今回のエントリでは先日、僕が勤めているソニックガーデンで話題になったプログラミング関連の小ネタを書きます。 それは何かというと、「プログラミング初心者は変数名やメソッド名を略さない方がいい」という話です。 長い変数名やメソッド名はつい略したくなります。 実際、僕も長い名前を略すときはよくあります。 ですが、略称を使うのは長年の経験から「この略称は一般的だから誤解を招くことはきっと少ないだろう」とか「前後の文脈から、変数の中身は誰が見ても明らかだろう」という想像が付いた場合だけです。 一方、プログラミング初心者の人は経験が浅いため、「一般的かどうか」とか、「誤解が発生しないかどうか」といった判断ができません。 そのため、他の人が見たときに「え、何この変数名?」と思ってしまうような略称を付けてしまう恐れがあります。 たとえば、先日のコードレビューで、初心者の人がrev_noという名前の変数を定

    プログラミング初心者は変数名やメソッド名を略さない方がいいよ、という話 - give IT a try
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/20
    reverse_nums派。あとスコープ短いと変数も短くする。例題が数行メソッドならns = [1,2,3,4,5]; sn = ns.reverse; sn.map(&:to_s).とし、メソッドのコメントを厚く書く。あと略称の暗黙知は信用しない。幾つかの英語サイトを見て決める
  • まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った

    Matzことまつもとゆきひろといえばプログラミング言語Rubyの作者なのだが、技術的にはともかく政治的にはツイッターを見ていてとてもつらい。 「高度プロフェッショナル制度」について 高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) March 1, 2018 「定額働かせ放題」とも呼ばれ、専門性も裁量性も低い業種への拡大が懸念される「高度プロフェッショナル制度」について、問題点を理解せず反対する野党を揶揄。 「IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力」について 軽減税率といい、改元といい、サマータイムといい、IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力が政治をコントロールしている陰謀論を信じたくなるな。— Yukihir

    まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/14
    そもRuby自体がそんなに好きじゃない。小気味よくヘンテコリンな構文で書けるのが気に入らない。小気味よくべったり均一な構文で書けるLispがいい
  • [ruby]闇プログラマーによる、うるう年の判定処理


         def leap_year?(y) /^(?:[13579](?:[13579](?:[13579][26]|[26][048]?|[48][048]|0[48])|[48](?:[13579][26]|[48][048]?|[26][048]|0[48]?)|0(?:[13579][26]|[48][048]?|[26][048]|0[48])|[26](?:[048][048]?|[13579][26]|[26][048])?)|[26](?:[13579](?:[13579][26]|[26][048
    [ruby]闇プログラマーによる、うるう年の判定処理
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/12/10
    求道者に正規表現を与えちゃいけません
  • RubyのNet::TelnetはPromptを適切に設定しないと接続がTimeoutする - Qiita


     telnetscp.bashrcRubyNet::Telnet使 Net::Telnet 使 Ruby require 'net/telnet' #  "foobar"  # 10 localhost = Net::Telnet.new("Host" => "localhost", "Timeout" =>10) #  telnet.login("your name", "your password") {|c| print c} # ls  telne
    RubyのNet::TelnetはPromptを適切に設定しないと接続がTimeoutする - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/09/11
    Telnetでprompt設定が必要な理由Ruby / たぶんPerlの事情も同様(https://www.perlmonks.org/?node_id=672533)
  • RubyとRailsの学習ガイド2019年版


     RubyRailsWeb Rails 1 
  • RubyとDockerを使って簡単に全文検索エンジンを始めてみよう - Qiita


    Groonga Advent Calendar 20157@ktouGroonga Meatup 2015Groonga2015 GroongaDockergroonga/rroonga使Ruby  Docker使Docker使
    RubyとDockerを使って簡単に全文検索エンジンを始めてみよう - Qiita
  • RubyとSeleniumでHeadless chromeを動かす on Ubuntu/Linux - Qiita


    [2017-06-22 ] chrome59 [2017-07-27 ] selenium使send_keys使Chromedriver2.31  chrome59 chrome headlesschromeXvfbLinuxheadless chromeGUI chromecui chromePhantomJSXvfbg
    RubyとSeleniumでHeadless chromeを動かす on Ubuntu/Linux - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/11/12
    Xfvb依存せずに単体で動かせるとは。
  • CentOS7でrbenvを使ってRubyをインストールできるようにする - Qiita

    発端と概要 /etc/profile を直接編集するとか、そういうやばそうな手順が含まれるもが散見されたので、ちゃんとCentOS7の流儀に従ったやり方でインストールたいです。 etc/profile と /etc/bashrcに書いてあること # It's NOT a good idea to change this file unless you know what you # are doing. It's much better to create a custom.sh shell script in # /etc/profile.d/ to make custom changes to your environment, as this # will prevent the need for merging in future updates.

    CentOS7でrbenvを使ってRubyをインストールできるようにする - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/11/12
    非常に参考になった
  • WebSocket大合戦:Clojure、C++、Elixir、Go、NodeJS、Ruby | POSTD


    WebWebSocketWebSocketClojureC++ElixirGoNodeJSRubyWebSocket   echo  broadcast 2echo
    WebSocket大合戦:Clojure、C++、Elixir、Go、NodeJS、Ruby | POSTD
  • RubyistのためのClojure入門 - Qiita


    PuppetRubyClojure RubyistRubyistClojure  jnchitoRubyClojure if
    RubyistのためのClojure入門 - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/03
    RingはRack相当、CompojureはSinatra相当、ViewもHAMLそっくり
  • NGINX Unitが正式リリース。PHP、Go、Pythonなどに対応した軽量アプリケーションサーバ


    NGINXUnitPHPGoPython NGINXUnitAnnouncing NGINXUnit 1.0 | NGINX NGINXUnitWebNGINXIgor SysoevNGNIX91.0  NginxIgor SysoevNginx  Publickey NGINXUnit
    NGINX Unitが正式リリース。PHP、Go、Pythonなどに対応した軽量アプリケーションサーバ
  • Ruby 2.5 - tmtms のメモ


     Ruby 2.5.0 preview1 Ruby 2.5  http://tmtms.hatenablog.com/entry/2017/12/30/ruby25 Ruby 12/25Ruby 2.5 https://docs.ruby-lang.org/en/trunk/NEWS.html 調   rescue/else/ensure  Refinement Unicode  10.0.0  Array#append, #prepend  Dir.children, Dir.each_child  Dir.glob :base 
    Ruby 2.5 - tmtms のメモ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/12/04
    doに直接rescue書けるの地味に便利そう。
  • How Ruby Executes Your Code - Pat Shaughnessy

    This is an excerpt from the second chapter of an eBook I’m writing this Summer called “Ruby Under a Microscope.” My goal is to teach you how Ruby works internally without assuming you know anything about the C programming language. If you’re interested in Ruby internals you can sign up here and I’ll send you an email when the eBook is finished. I also posted one entire chapter in May, and an excer

  • ruby は メソッドに return が不要なのではなく、元々そうなっているだけ - MUGENUP技術ブログ


    MUGENUP  osada   def if_expression(flag) if flag "NG" else "OK" end end Ruby     if_expression false  OK  def if_modifier(flag) "OK" "NG" if flag end  if_modifier(false)  Ruby    nil  "OK" ifif 
    ruby は メソッドに return が不要なのではなく、元々そうなっているだけ - MUGENUP技術ブログ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/11/09
    後置if気をつけたい
  • RubyWorld Conference 2017で喋ってきた - miyohide's blog


     20171112RubyWorld Conference 2017mruby ESP-WROOM-32使mrubyOSS RubyWorld Conference  RaspberryPi使mrubyPaspberryPiCRuby
    RubyWorld Conference 2017で喋ってきた - miyohide's blog
  • Rails で、Controller に定義されている action を一度に取得する方法はありますか? - QA@IT


    QAITQAITQAIT7QAIT QAIT202022815:00QAIT QAIT7
    Rails で、Controller に定義されている action を一度に取得する方法はありますか? - QA@IT
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/12
    ログだしをconfig/boot.rbで設定する→less-R // 関連:Padrino::Logger → http://www.rubydoc.info/github/padrino/padrino-framework/Padrino/Logger
  • Rubyで文字列内の改行、スペースを削除: Web自動アクセスなどのプログラミングを学ぶ日記


    curb   str = str.gsub(/(\r\n|\r|\n|\f)/,"")   str = str.gsub(/(\s)/,"") s   str = str.gsub(/([\t| | ]+)/," ")
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/12
    すぐ忘れてしまうので。String#gsub
  • Ruby | Gvizでインデント構造のテキストをマインドマップに変換する - Qiita

    概要 Gvizでインデント構造のテキストをマインドマップに変換します。 利用ライブラリ 利用ライブラリについては、下記記事参照 Gvizでインデント構造のテキストをグラフに変換する サンプルコード require 'familyable' require 'gottani_core' require "gviz" text =<<-EOS Ruby スクリプト言語 影響 From Perl Lisp Smalltalk To CoffeeScript Elixir Author まつもとゆきひろ Matz 松江 Heroku Web Ruby on Rails Author DHH Products Redmine GitLab Sinatra DevOps Vagrant Author M.Hashimoto Provider Virtual Box VMWare Workstation

    Ruby | Gvizでインデント構造のテキストをマインドマップに変換する - Qiita