タグ

ブックマーク / qiita.com (160)

  • ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミングを行っている。そのなかで、気がついた悪い習慣と成長するための良い習慣というものをまとめてみる。 この記事のバックグラウンドとなる体系的知識がになりました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング あわせて読みたい 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習
    maangie
    maangie 2020/10/21
    若い頃、道端のゴミを拾う癖があって友人から「何やってんの?」と不思議がられてたけど、そういや子供のときボーイスカウトやってたんだった。
  • Emacs の起動時間を""詰める"" - Qiita


       Zenn    Emacs   Emacs  1000  Emacs Lisp   Emacs   setup.el  Tips 
    Emacs の起動時間を""詰める"" - Qiita
    maangie
    maangie 2020/09/05
    emacsclient 便利。僕は「alias e=emacsclient」で使ってます。
  • この TypeScript が Hello, world! のくせに慎重すぎる - Qiita

    この記事は npm へ公開可能なパッケージを TypeScript で作成しながら、JS/TS 開発で良く使われるツールを紹介する記事です。 typescript-npm-starter という名前の Hello, world! パッケージを公開するという体で話を進めます。

    この TypeScript が Hello, world! のくせに慎重すぎる - Qiita
    maangie
    maangie 2020/01/28
    役に立つ。
  • Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita


     VSCode VSCodeterminalCommand LineVSCodeterminalnpm run dev) ()[]{}  html Vue.jsNuxt.js etc...  VSCode Vue.jsNuxt.js VSCode使
    Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita
  • font-familyについて本気で考えてみた - Qiita

    今年はmacOSのアップデートによりヒラギノが動かなくなったり、 来年初頭にはWindows7がサポート終了、Edgeのブラウザエンジン変更など、 エンドユーザーの環境を考えなければならない節目の時です。 そこでいつもコピペで済ましているfont-familyについて1から考え直してみます。 全部読もうとしている人はスクロールバーを見てから考えてください。 結果 コピペユーザーのために先に結果を記載します。 ブログ等に転載する場合はこのページのURLぐらい貼ってください。 @font-face { font-family: "Original Yu Gothic"; src: local("Yu Gothic Medium"); font-weight: 100; } @font-face { font-family: "Original Yu Gothic"; src: local("Y

    font-familyについて本気で考えてみた - Qiita
    maangie
    maangie 2019/12/26
    「IEは必要ない場合に囲むと、適用されないものもあります」ええ……。
  • CSSの継承〜親から子へ受け継がれる意志〜 - Qiita


    2110     css  color: #555;...  Sass     使
    CSSの継承〜親から子へ受け継がれる意志〜 - Qiita
    maangie
    maangie 2019/12/21
    タイトル勝ち
  • GPUでZIPパスワードを解析する - Qiita


    ZIPZIP使   Windows PCWindows10使 GPU  PCGPUThunderbolt3GPU GTX 208010 CUDA Toolkit  hashcat hashcatWindows5.1.0 WindowsJohn
    GPUでZIPパスワードを解析する - Qiita
    maangie
    maangie 2019/12/12
    ※「処理開始からわずか1分ほどでGPUの温度が80度を越え」
  • さよなら本番サーバー - Qiita


    SES使 RedmineRedmine URLRedmine CSV
    さよなら本番サーバー - Qiita
    maangie
    maangie 2019/12/03
     EC2 調 https://aws.amazon.com/jp/instance-help/ https://qiita.com/YuukiMiyoshi/items/3a4df592002acd291228  

    *

    IT

  • 本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 - Qiita

    番環境でやらかしちゃった人のアドベントカレンダーです。 例) DB吹き飛ばした 番サーバをデストロイした ネットワーク設定をミスって番サーバにアクセス出来なくなり、サーバが世界から孤立した などなど... 以下の2点については必須項目なので、記述お願いします。 惨劇はなぜおこってしまったのか 二度と惨劇を起こさないためにどうしたのか もう二度とあの惨劇を繰り返さないために、みなで知見を共有しましょう。

    本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 - Qiita
    maangie
    maangie 2019/11/17
    rm -rf / tmp/*
  • 全ての開発者に知って欲しい5つの業務効率化ツール - Qiita


    Indrek Lasn 20196 Here Are 5 Productivity Tools Every Developer Should Know    :便 Insomnia API使
    全ての開発者に知って欲しい5つの業務効率化ツール - Qiita
  • C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita


    C++ Advent Calendar 2018 C++ Advent Calendar 2018 1514: VTK16: C++ 稿12/221  cpprefjpchar8_t UTF-8char8_t - cpprefjp C++  Unicode - GIGAZINE Unicode Caution 
    C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita
    maangie
    maangie 2018/12/23
    シフトアウト・シフトイン
  • 罵声を浴びて疲れた...入社3日目 - Qiita


    PHP3PHP11   2 PCEma
    罵声を浴びて疲れた...入社3日目 - Qiita
    maangie
    maangie 2018/11/14
    コレ Qiita じゃないとは思うがしかし。
  • 侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。


    C10   #include <stdio.h> #include <stdlib.h> //  typedef struct { int num; char *str; } strct; int main(void) { //  strct *entity; // strct entity = (strct*)malloc(sizeof(strct)); //  entity->num = 0; entity->str = (char*)malloc(sizeof(32)); //  sprintf(entity->s
    侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。
    maangie
    maangie 2018/10/18
    sizeof は関数とかマクロじゃなくって、演算子だってコトを理解してないんじゃないかな。「コード憎んで、人を憎まず」
  • 「世界最悪のログイン処理コード」を解説してみた


       https://t.co/C2bG93ZCkj pic.twitter.com/EfVNAEslrn  @🇳🇿 (@hassy_nz) 2018810  Twitter    1. JavaScript  
    「世界最悪のログイン処理コード」を解説してみた
    maangie
    maangie 2018/08/14
    ブックマーク・コメントも。
  • require()とは何か?何が便利なのか - Qiita


    require()  使 script require 調commonJS  JavascriptServerSide使 scriptHTML FileNetwork便 ServerSidecommonJS JS
    require()とは何か?何が便利なのか - Qiita
  • 圧縮されたtarの展開方法の変遷 - Qiita


    tar 1992gzip使compresstartar.Zzcattar.Z
    圧縮されたtarの展開方法の変遷 - Qiita
    maangie
    maangie 2018/03/10
    最近は tar xf しか使ってない。
  • ドラッグ&amp;ドロップでReact製のWEBアプリがつくれるReactStudioがやばい - Qiita


    ReactStudio使 React Studio使Qiita  reactJSXpropsstate   React&  WindowsMac使  URL React Studio https://reactstudio.com/ 使 ReactStudio  
    ドラッグ&amp;ドロップでReact製のWEBアプリがつくれるReactStudioがやばい - Qiita
  • 【単位超入門】ピクセル、ドット、PPI、DPI、解像度、メートル、インチ、ポイント - Qiita

    記事の最後に 変更履歴 を記載しております。 はじめに この記事は、HTML / CSSの知識はあるけど、ピクセルなどの各単位についてあまり理解していない初学者向けの内容です。 私自身未熟ですので説明に誤りがあるかもしれません。 誤りがあれば、ご指摘ください ((_ _ (´ω` )ペコ 第1章 メートルとは 第2章 インチとは 第3章 ポイントとは 第4章 ピクセルとPPIについて 第5章 ドットとDPIについて 第6章 解像度とは 今回、調べて記事をまとめるのに結構な時間を費やしました。 単位について理解を深めたいと考えている方の一助になれば嬉しいです。 第1章 メートルとは 私たちはメートルという単位を使って、長さを表すことができます。 先人の方々がメートルという単位を定義し、普及させてくれたお陰です。 最初は、このメートルという単位がどのように誕生したのか簡単に見ていきましょう。

    【単位超入門】ピクセル、ドット、PPI、DPI、解像度、メートル、インチ、ポイント - Qiita
    maangie
    maangie 2017/02/14
    「「坪」という単位は国際単位系にはありませんので、取引又は証明に使用することはできません」。「畳」もそうだよね……?
  • [C#]Windowsで書いたソリューションをMacでビルドしたメモ - Qiita


    WindowsC#MacIDE使 使GitHub   VisualStudio(.sln)(.csproj)xbuild使 NuGetNuGet.exe mono brewmono monomonobrew使mono
    [C#]Windowsで書いたソリューションをMacでビルドしたメモ - Qiita
  • SourceTreeの外部Diffでブランチ間のディレクトリ比較できると泣けるほど便利 - Qiita


     SourceTree  WinMergeWindows meld (Mac) Diff SourceTree  Diff   SourceTreeDiff git  difftool  --dir-diff Diff便 SourceTree Diff git difftool  SourceTree git   difftool git difft
    SourceTreeの外部Diffでブランチ間のディレクトリ比較できると泣けるほど便利 - Qiita
    maangie
    maangie 2017/01/14