タグ

経済に関するmaangieのブックマーク (726)

  • 東京新聞:政府、大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円:経済(TOKYO Web)


    124 1
    東京新聞:政府、大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円:経済(TOKYO Web)
    maangie
    maangie 2020/04/03
    ↓融資じゃないよ。投資だよ。
  • 麻生氏、市場動揺「いずれ収束」 経済対策での減税には慎重 - 日本経済新聞

    麻生太郎財務相は13日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた市場の動揺について「企業は落ち着いている。(市場が)目先の話で右往左往している」と話したうえで、いずれは「収束方向に向かう」として沈静化を図った。4月に検討予定の緊急経済対策で減税を求める声が与野党で出て

    麻生氏、市場動揺「いずれ収束」 経済対策での減税には慎重 - 日本経済新聞
    maangie
    maangie 2020/03/14
    でも日銀は5千億円を株式市場へ投入。
  • 「ふるさと納税は間違い」 総務省元担当局長が実名告発 | 文春オンライン


    115000631  
    「ふるさと納税は間違い」 総務省元担当局長が実名告発 | 文春オンライン
    maangie
    maangie 2019/12/26
       

    *




     
  • 増税後の消費、厳しい出足 10月の小売販売7.1%減 - 日本経済新聞

    消費増税後の消費は厳しい出足となった。経済産業省が28日発表した10月の小売販売額は前年同月比7.1%減で、減少幅は前回の増税直後の2014年4月の4.3%減よりも大きかった。ポイント還元の対象になったコンビニエンスストアの販売額が増加するなど業態で明暗も分かれた。10月の小売販売額は11兆900億円で3カ月ぶりに減少した。前月比では14.4%減だった。落ち込みが大きかったのが、百貨店と家電

    増税後の消費、厳しい出足 10月の小売販売7.1%減 - 日本経済新聞
    maangie
    maangie 2019/11/29
    ふーむ。9月に駆け込み需要があった?
  • 物価目標2%達成厳しい、個人的には1%でもデフレ脱却=自民・甘利税調会長


    1111調211 Ruben Sprich  11  - 調1121 2 
    物価目標2%達成厳しい、個人的には1%でもデフレ脱却=自民・甘利税調会長
    maangie
    maangie 2019/11/12
    “首相が任期で辞任しようとしても、海外首脳から慰留される可能性がある”
  • 自民 萩生田氏 日銀短観の内容次第で消費税延期も | NHKニュース


    107調 7  20 
    自民 萩生田氏 日銀短観の内容次第で消費税延期も | NHKニュース
    maangie
    maangie 2019/04/18
    「信じられない発言だ」とか言ってる日商のヒトは、カマトトぶるのをやめるべき。ぶこめも
  • 安倍晋三 on Twitter: "今、海外では、キャッシュレス決済が急速に普及しています。外国人観光客4000万人時代に向けて、大胆な5%ポイント還元で、日本でもキャッシュレスを一気に拡大したいと思います。 https://t.co/OYEK28V9AM"


    40005 https://t.co/OYEK28V9AM
    安倍晋三 on Twitter: "今、海外では、キャッシュレス決済が急速に普及しています。外国人観光客4000万人時代に向けて、大胆な5%ポイント還元で、日本でもキャッシュレスを一気に拡大したいと思います。 https://t.co/OYEK28V9AM"
    maangie
    maangie 2019/02/03
    この絵が欲しかったのか。
  • 18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解 - 日本経済新聞

    毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、18年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金

    18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解 - 日本経済新聞
  • 景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース


    調 調2使 19442000434000 194700056000 
    景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース
    maangie
    maangie 2019/01/30
    「犯罪数」は絶対数でも人口割合でも減ってるけど、「犯罪不安感」は増大してる。みたいなヤツの逆バージョンじゃないかな。
  • 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感  :日本経済新聞

    の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。

    政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感  :日本経済新聞
    maangie
    maangie 2018/11/14
    関根敏隆。新家義貴。小さな政府過ぎるんじゃね?という記事。
  • 「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ

    過去の官邸ホームページ上で公開していたコンテンツは、国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(WARP)」ホームページでご紹介します。過去のコンテンツは下記のリンクからもご覧いただけます。 ※掲載されている情報は収集当時のものであり、表示崩れやリンク切れが発生している場合があります。ご注意ください。 内閣総理大臣 アーカイブ

    「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
    maangie
    maangie 2017/11/11
    山口銀行なら、そうもあろうよ。
  • 内部留保をわかってない人に教えたい超基本


    2291300HP  = 1 4
    内部留保をわかってない人に教えたい超基本
    maangie
    maangie 2017/10/24
    ぶこめも
  • 経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連は、企業が政治献金を行う際の参考になる政党の政策評価を公表し、与党についてはデフレ脱却に向けた経済政策を高く評価する一方、今後は、社会保障制度の改革など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しました。 今後の課題としては、2019年10月に消費税率を確実に引き上げるほか、医療や介護などの社会保障制度改革や、大胆な規制緩和など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しています。 一方、野党の民進党と日維新の会については、「実績を評価するのは難しい」として、政策の検証だけにとどめています。 経団連は、月内にこの政策評価を会員企業に示し、自主的な政治献金を呼びかける方針です。経団連の榊原会長は記者会見で、「『政策をカネで買う』と言われるが、そういう意識は全くない。経済界への利益誘導的な政策は1つもなく、社会貢献の一環として重要性があるという立場で政治献金を呼びかけている

    経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    maangie
    maangie 2016/10/15
     2001  



    *
     
  • 反リフレ政党となった民主党 - Baatarismの溜息通信


     12  12 1415  調
  • 社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞

    無謀な実験は失敗に終わったということだ。 日銀が、黒田東彦総裁のもとで進めてきた大規模金融緩和策の「総括的な検証」を行い、併せて「新しい枠組み」を発表した。アベノミクス第一の矢として注目を集めた「量的・質的金融緩和」が始まり約3年半になるが、こうした検証や枠組みの変更が必要になったこと自体、行き詰まりを如実に示している。 日銀自身は、誤りを認めようとしない。黒田総裁は、政策の限界が枠組みの変更をもたらしたとの見方を、記者会見で強く否定した。 幻の「2年で2%」 それどころか日銀は、「この間に、わが国の経済・物価は大きく好転し、物価が持続的に下落するという意味でのデフレではなくなった」と自賛してみせた。 肝心の年2%の物価上昇目標は達成していないが、日銀の政策に問題があったからではなく、原油価格の大幅下落、消費税の引き上げ、新興国経済の減速、さらに日人の物価観の特殊性のせいだと分析した。

    社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞
    maangie
    maangie 2016/09/22
    消費税増税を「想定外」って言われてもなー。
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
  • 悪質なタックスヘイブンに包囲網 OECD租税委が開幕 - 日本経済新聞

    国際的な課税逃れを議論する経済協力開発機構(OECD)の租税委員会が30日、京都市で開幕し、悪質なタックスヘイブン(租税回避地)を国際社会が封じ込める策を決めた。海外富裕層らの口座情報の開示に非協力的な国・地域を悪質と判断し、制裁を検討する。国境をまたぐ節税実態を明らかにした「パナマ文書」を受けて、国際社会の協調が一段と進む。OECDは国際組織の評価など3つの基準をもとに悪質かを判断すること

    悪質なタックスヘイブンに包囲網 OECD租税委が開幕 - 日本経済新聞
  • 年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後:朝日新聞デジタル

    2015年度の公的年金積立金の運用成績は、5兆円を超える損失となることが確定した。株安が影響したもので、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が30日の運用委員会で厚生労働省に報告した。だが、GPIFが公表するのは参院選後の7月29日で、野党は「損失隠しだ」と批判を強めている。 GPIFは国民年金と厚生年金の積立金約140兆円を運用している。30日の運用委員会は非公開で開かれ、GPIFが15年度の財務諸表を報告。関係者によると、運用損は総額で5兆数千億円に上ったという。 中国が人民元を切り下げて世界的な株安となった昨年8月の「チャイナ・ショック」が影響し、昨年11月に公表された7~9月期の損失は7・8兆円だった。 GPIFは将来の年金支給に必要な利益を確保するとして14年10月に運用基準を見直した。国内債券の比率を60%から35%に下げ、代わりに株式比率を50%に倍増。安倍政権は成長戦

    年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後:朝日新聞デジタル
  • 「格差拡大していない」 日銀・黒田総裁、慶大生に反論:朝日新聞デジタル


    20 43調322
    「格差拡大していない」 日銀・黒田総裁、慶大生に反論:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/06/21
    黒田東彦「デフレ脱却には強いコミットメントが必要だった」。ぶこめも
  • 東京新聞:膨らむ内部留保 増えない給与 366兆円 最高更新:経済(TOKYO Web)


    6   34
    東京新聞:膨らむ内部留保 増えない給与 366兆円 最高更新:経済(TOKYO Web)
    maangie
    maangie 2016/06/05
    本邦の財政赤字は、この4倍くらいあるワケで。クラクラするよー。