タグ

メディアと写真に関するmahalのブックマーク (46)

  • プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社


         1089141姿    
    プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社
    mahal
    mahal 2023/09/17
    個人的には、この場所を取った段階である程度以上の確率で「飛び込むヤツが居たらそれを撮る」というのは暗黙の使命と理解してたと思うけど、でもあの表情とフォームを掴めるとは思ってなかったろうなぁ、とも。
  • 藤井聡太 勝利をつかみ、ウナギもつかむ 王将戦勝者の記念撮影 | 毎日新聞

    第73期ALSOK杯王将戦の特集ぺージです。藤井王将がタイトル戦20連覇を果たすか、菅井八段が叡王戦で敗れた屈辱を晴らすか。注目のシリーズです。

    藤井聡太 勝利をつかみ、ウナギもつかむ 王将戦勝者の記念撮影 | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2023/03/14
     w!?  

    1





    😇
     
  • 望遠レンズによる圧縮効果はなぜ非難されるのか その背景を考える


    17138  7 使Twitter 使 1    
    望遠レンズによる圧縮効果はなぜ非難されるのか その背景を考える
    mahal
    mahal 2021/02/05
    単純にこの辺、責任体制が曖昧だなという感慨も>「紙の報道では、記事に掲載する写真はカメラマンが選ぶのかという、素朴な驚きがあった」
  • 報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞

    同じ地点から焦点距離28ミリの広角レンズで撮影した写真(左)と焦点距離300ミリの望遠レンズで撮影した写真(右)。左は人々の間に空間があるのが分かる。右は圧縮効果で遠近感が弱まり、通行人同士の距離が分かりにくいが、マスクの着用率や表情はよく見える=東京・原宿で2021年1月21日午後2時49分、丸山博撮影 新型コロナウイルス感染拡大後、人混みの写真が報じられるたびに「圧縮効果」という単語が飛び交うようになった。大勢の人を遠くから望遠レンズで撮影すると、近くで撮った時より密集しているように見える効果のことだ。中には「演出」「捏造(ねつぞう)」などの批判もある。写っているものは厳然たる事実だが、同じ被写体でも撮り方で見え方は違ってくる。コロナ禍で人の密集度をどう表現するか、カメラマンの私はいつも悩みながら撮影している。報道写真が伝える事実とは何かを考えたい。【丸山博/統合デジタル取材センター】

    報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2021/01/24
    「駅の光景」を撮るのであれば人のクローズアップという撮影意図は不要だから、その表情を捉えるために望遠を使う必要はない、で何か問題が?
  • みかんChan on Twitter: "買い物行ったついでに圧縮マンごっこしてきた 1枚目:24mm 2枚目:50mm 3枚目:240mm 4枚目:384mm(240mmの1.6倍クロップ) 概ね同じ場所(不二家の幟を目安)が起点になるよう位置を調整 すべて絞りf8で… https://t.co/zubsIXquF3"

    買い物行ったついでに圧縮マンごっこしてきた 1枚目:24mm 2枚目:50mm 3枚目:240mm 4枚目:384mm(240mmの1.6倍クロップ) 概ね同じ場所(不二家の幟を目安)が起点になるよう位置を調整 すべて絞りf8で… https://t.co/zubsIXquF3

    みかんChan on Twitter: "買い物行ったついでに圧縮マンごっこしてきた 1枚目:24mm 2枚目:50mm 3枚目:240mm 4枚目:384mm(240mmの1.6倍クロップ) 概ね同じ場所(不二家の幟を目安)が起点になるよう位置を調整 すべて絞りf8で… https://t.co/zubsIXquF3"
    mahal
    mahal 2021/01/10
    ある種のナラティブとして焦点距離による表現を用いるのは蓋し「表現の自由」の範疇だけど、現下の事態で最重要なニーズが「統一した行動」というコンセンサスはある中で、それを阻害するナラティブを表現する問題
  • 【動画】鴨川に賑わい戻る 自然のソーシャルディスタンスが復活


    23 323 姿 2322
    【動画】鴨川に賑わい戻る 自然のソーシャルディスタンスが復活
    mahal
    mahal 2020/05/24
    産経写真部「天然モノが獲れたぞ~!」
  • 外国人「3密の写真はマスコミの印象操作の可能性があると指摘したい!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「写真家が2つの視点から公共の場を撮影しいかに簡単にマスコミが現実を操作出来るかを披露している」より。 引用:Boredpanda、Facebook Ads by Google

    外国人「3密の写真はマスコミの印象操作の可能性があると指摘したい!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    mahal
    mahal 2020/05/07
    20世紀に自殺者まで出した「命からがらなガキの写真撮ってる暇があったら助けろ」以来の、ジャンルとしての報道写真が問われるスキャンダル事案、とは言えるのかも。
  • 東京新聞に掲載されたヘンリー王子夫妻の記事の写真に翌日、訂正記事が…その内容に「こんな事ある?」「訂正記事書きながらカラダが震えただろうと想像される」

    リンク J-CASTニュース ウィリアム王子の写真、物ソックリ「ろう人形」だった 時事通信が誤配信 時事通信が2014年11月27日に配信した英ウィリアム王子の写真が、実は人ではなく精巧に作られたろう人形の写真だった。写真は「時事ドットコム」にも掲載された。各紙報道によると、ウィリアム王子が日に初来日予定という記事に、米ニューヨークのマダム・タッソーろう人形館でEPA通信が10月に撮影したものを誤って付けた。 2

    東京新聞に掲載されたヘンリー王子夫妻の記事の写真に翌日、訂正記事が…その内容に「こんな事ある?」「訂正記事書きながらカラダが震えただろうと想像される」
    mahal
    mahal 2020/01/18
    元がAPなのはサテオキ、そもそもガンクビがモノホンでないのが「お詫び出すほどの過ち」と考えてるのが何かセンスがズレてるというか、だったら他にもっと焼き土下座しないといけないものが山ほど…というお話も
  • 宇宙の動画観測、天文学の常識覆す 最新デジカメ技術で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宇宙の動画観測、天文学の常識覆す 最新デジカメ技術で:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/12/16
    そこカタカナにすると何となくコッ恥ずかしくなるから駄目ェ!>高感度動画観測カメラ「Tomo―e(トモエ) Gozen(ゴゼン)」
  • 河野太郎 on Twitter: "カンギョンハ長官を待っている間、前の晩長城に一緒に上がった日本人記者と雑談してたら、その中に韓国の記者も混じってただけ。記者さんたち大きなカメラ持って上がって大変だったし。そもそも韓国語できないから。誰が言い始めたか知らないが、こ… https://t.co/PxkJUzaYYa"


     https://t.co/PxkJUzaYYa
    河野太郎 on Twitter: "カンギョンハ長官を待っている間、前の晩長城に一緒に上がった日本人記者と雑談してたら、その中に韓国の記者も混じってただけ。記者さんたち大きなカメラ持って上がって大変だったし。そもそも韓国語できないから。誰が言い始めたか知らないが、こ… https://t.co/PxkJUzaYYa"
    mahal
    mahal 2019/08/22
    カメラガチ勢は反射光防止のためにマスキングテープでロゴを隠したりするので、聞いたり二度見したりしないとメーカー確認できないんよな…。
  • 【AFP記者コラム】無力な人々


    116 AFP  1Black Bridge
    【AFP記者コラム】無力な人々
    mahal
    mahal 2018/01/16
    途中の写真で共産党幹部の集合写真みたいなの貼ってあるのは、再開発を妨げるための対策でもしてたのだろうか?(結局甲斐なかったようだが)
  • 東京新聞「米軍ヘリがベイブリッジに接近」 批判への対応から浮かぶネット軽視

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京新聞「米軍ヘリがベイブリッジに接近」 批判への対応から浮かぶネット軽視
    mahal
    mahal 2017/11/17
    この手の紙面限定お手盛り検証記事から伝わるもの、「嘘も100回言えば」の精神以外ほぼ存在しないという意味では、別にネットで要るかと言えば要らんかな…。
  • 決定的瞬間。報道写真は死んでいない。それを証明する写真たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    決定的瞬間。報道写真は死んでいない。それを証明する写真たち
    mahal
    mahal 2017/10/10
    如何に報道写真が未来に銘記すべき記録であれど、グローバルに画像・映像の流通する時代の住人にとっては「写真は写偽である」と喝破することの方が正気である、というのが、報道写真のジレンマではあろうか。
  • 東京新聞:米軍ヘリ、ベイブリッジに低空接近 市民団体が撮影 真横飛行「危険だ」:社会(TOKYO Web)


    49  60 
    東京新聞:米軍ヘリ、ベイブリッジに低空接近 市民団体が撮影 真横飛行「危険だ」:社会(TOKYO Web)
    mahal
    mahal 2017/08/23
    あーこれ、ネットでフェイクだと検証されても「市民団体が言ったことですから」で逃げ果せようとするヤツだ。もう新聞は文字情報だけでいいよ…。
  • フェイスブック「ナパーム弾の少女」写真検閲で物議 批判受け撤回


    2005429(c)AFP/HOANG DINH NAM 910 AFPSNSFacebook9Vietnam War 1972APAssociated PressNick Ut Cong HuynhPulitzer Prize 
    フェイスブック「ナパーム弾の少女」写真検閲で物議 批判受け撤回
    mahal
    mahal 2016/09/10
    少女画像と言えば、過日大リーグの中継で綿菓子喰って顔ベタベタにしながら応援してる女児客が抜かれてツイートまでされてたのだけど、ああいうのの権利関係とかどうしてんだろって割と不思議。
  • 原発事故で車廃棄と誤訳 - 共同通信 47NEWS

    月刊誌「DAYS JAPAN」を発行するデイズジャパンは2日、昨年12月号の記事「原発事故が奪った村」の写真説明に誤りがあったとし、同社サイトで謝罪した。福島県富岡町での自動車投棄を原発事故の影響のように説明したが、実際には車は事故前から廃棄されていた可能性が高いという。  同社によると、編集部がポーランド人写真家アロカディウス・ポドニエンスキーさんの説明文を誤訳したのが原因で、撮影場所も同県双葉町と誤って記していた。  読者からの指摘で、誤りが発覚。謝罪文で、同誌発行人の広河隆一さんは「関係者に迷惑を掛けたことをおわびする」とコメントした。

    原発事故で車廃棄と誤訳 - 共同通信 47NEWS
    mahal
    mahal 2016/02/03
    写真家って、逆説的だけどジャーナリズムに向いてないかも知れない。現実からアートを引き出す過程と「嘘」の親和性が高過ぎる。
  • ロイターが「RAWは禁止。JPEGのみ可」とフリーカメラマンに通達


    Reuter()RAWJPEG Reuters Issues a Worldwide BanonRAW Photos http://petapixel.com/2015/11/18/reuters-issues-a-worldwide-ban-on-raw-photos/ RAWCR2JPEG 
    ロイターが「RAWは禁止。JPEGのみ可」とフリーカメラマンに通達
    mahal
    mahal 2015/11/20
    ロイターに出稿するような写真家なら大概RAWでもインカメラ現像でサクっと送りそうなイメージはあるけど、EXIFを機械判定するならともかく目チェックするくらいなら、実際のアウトプット真面目に見て選別しろよ感も。
  • 焦点化と非焦点化: 極東ブログ


    1025姿
    焦点化と非焦点化: 極東ブログ
    mahal
    mahal 2015/11/02
    弁当センセがTwitterでこれ言及した際に「おしゃれキャット」との絡みを指摘してたと思うけど、掘ってみたら必ずしも一致しなかった、というお話なのかな。多分元撮影者はそこのギミック意識してる気もするけれど。
  • 初期武器のみさんはTwitterを使っています: "@Mightyjack1 @Redpanda76 なんで昭和47年なのに白黒写真なの? その時代にはカラー写真が普通になってるよ。 拾い物の写真をモノクロに加工しただ��

    ハロウィンの「ゴミ放置」を見て、「今の若いヤツはモラルが無い」などというツイが散見されますが、ここで昭和47年、花見シーズンでの東京都内の公園の様子を見てみましょう。 pic.twitter.com/Hehv8oP2n0

    初期武器のみさんはTwitterを使っています: "@Mightyjack1 @Redpanda76 なんで昭和47年なのに白黒写真なの? その時代にはカラー写真が普通になってるよ。 拾い物の写真をモノクロに加工しただ��
    mahal
    mahal 2015/11/02
    カラー写真は存在しても、新聞紙にカラーで刷るなんて発想が報道において無用の長物扱いされてたのは大体昭和末期までかな。サンゴKY事件とかの頃にはカラー結構定着したんだけど。
  • 安保法案反対デモ、本当の参加者数を本社が試算


    830329 1233 15169331
    安保法案反対デモ、本当の参加者数を本社が試算
    mahal
    mahal 2015/09/01
    つか、多分ある時間を切り取った写真よりも、周辺駅の自動改札機が最も雄弁に真実を物語るはずなので、東京メトロに取材とかすれば良かったのに…とは思うなぁ。一応新聞社だから門前払いはされるまいに。