タグ

関連タグで絞り込む (195)

タグの絞り込みを解除

中国と産経新聞に関するmohnoのブックマーク (62)

  • 中国と処理水放出反対で一致 社民・福島党首、北京で共産党序列4位と会談


    194 1 19 18
    中国と処理水放出反対で一致 社民・福島党首、北京で共産党序列4位と会談
    mohno
    mohno 2024/01/20
       














     
  • 香港警察、周庭氏に出頭呼びかけ 「さもなければ指名手配する」


    14 3 1458
    香港警察、周庭氏に出頭呼びかけ 「さもなければ指名手配する」
    mohno
    mohno 2023/12/15
    中国にしろ、ロシアにしろ、“領土問題で争うくらいならあげちゃえばいい”論の人、相手はこういう国だってことが分かってるのかなあ。
  • 米欧で逆風の洋上風力 インフレで建設費高騰、採算合わず


      1112退2
    米欧で逆風の洋上風力 インフレで建設費高騰、採算合わず
    mohno
    mohno 2023/12/02
    “採算”が合うなんてことがあるのかと思ったら行政の支援が不足するから強化するって話か。「安価な中国製は欧州メーカーの経営を悪化させている」「このままでは依存先が露産から中国産に置き換わる」
  • 麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」


    8使調
    麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」
    mohno
    mohno 2023/08/09
    「訪問先の台湾で講演」「いざとなったら台湾防衛のために(防衛力を)使う」←台湾有事って相手は中国だよね。日本は対外的には台湾を中国の一部とみなしてるわけでナニイッテンノ。
  • 「沖縄が独立すると言ったら?」…中国軍元幹部が日本側に不穏当発言


    調調23姿  調2
    「沖縄が独立すると言ったら?」…中国軍元幹部が日本側に不穏当発言
    mohno
    mohno 2023/05/28
    もちろん“認めない”で終了なんだが、むしろ中国が支援してるロシアは(ドネツクなどが)「住民投票で独立」と言い張ってるわけで、台湾や香港の方が大丈夫なのかと小一時間。
  • 共産・志位氏、自分が防衛相なら気球問題「話し合い」


    16使  
    共産・志位氏、自分が防衛相なら気球問題「話し合い」
    mohno
    mohno 2023/02/17
    そりゃ、民主党政権だって尖閣諸島で巡視船に漁船をぶつけられても、中国に配慮して船長をそっと送り返してあげてたくらいだもんな。
  • 在日台湾団体 独立抑え込む立民発言に抗議声明


    171 5  10171129
    在日台湾団体 独立抑え込む立民発言に抗議声明
    mohno
    mohno 2022/12/06
    「台湾人の人権や感情を蹂躙するものだ。言語道断で容認できない」←台湾側の反発くらいは想定内、だろうけれど。「台湾が独立する動きは封じていかなければいけない」
  • 偽造品放置でアマゾン提訴 背景に「相乗り出品」

    インターネット通販大手「アマゾン」のサイトに自社製品の偽造品が出品されているのに放置され、売り上げが減少したなどとして、医療機器の製造・販売業者が9月、アマゾンジャパン(東京)に対し計2億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。偽造品を扱っていると勘違いされ、深刻な風評被害にも悩まされたという業者。背景にあったのは「相乗り出品」と呼ばれる、アマゾン独特のシステムだった。 10分の1以下で販売提訴したのは、新型コロナウイルス禍で注目を集めた医療機器「パルスオキシメーター」を製造している「トライアンドイー」(神戸市)と、販売会社の「エクセルプラン」(同)。 訴状によると、エクセル社は平成23年5月、アマゾンと出品サービス契約を交わし、登録料(月額4900円)を支払って「アマゾンマーケットプレイス」に複数種類のパルスオキシメーターを出品していた。 指に挟むだけで手軽に血中酸素飽和度が測定で

    偽造品放置でアマゾン提訴 背景に「相乗り出品」
    mohno
    mohno 2022/10/17
    弁護士ドットコムで既報の件。 https://www.bengo4.com/c_18/n_15057/ 裁判がどうなるか分からないけど酷いよね。/審査が緩いのは amazon に限らないけど。
  • 中国、露との溝に苦心 「住民投票」相いれぬ立場


    44 304 
    中国、露との溝に苦心 「住民投票」相いれぬ立場
    mohno
    mohno 2022/10/04
    「ロシアによるウクライナ4州併合で中国は微妙な立場」「住民投票…中国がこれに賛意を示せば、台湾問題で強調する「主権と領土保全」の主張が揺らぎかねず、チベット、新疆ウイグルの両自治区にも響きかねない」
  • ロシア、人道問題で孤立鮮明 国連安保理の公開会合


    17 2245263 
    ロシア、人道問題で孤立鮮明 国連安保理の公開会合
    mohno
    mohno 2022/03/18
    「安全保障上の問題ではロシアの立場に一定の理解を示す中国やインドも人道状況の悪化に懸念を示した」「ロシアを擁護する発言は聞かれず、ロシアの孤立が際立った」「ロシア…独自の人道決議案…採決断念を表明」
  • 【国際情勢分析】「ロシア批判するな」 中国メディアが内部文書を誤投稿、党の意向反映か


    稿稿稿稿 稿稿西稿
    【国際情勢分析】「ロシア批判するな」 中国メディアが内部文書を誤投稿、党の意向反映か
    mohno
    mohno 2022/03/14
    「露側を批判しないよう指示された内部文書」「党中央の意向を反映した指示とみられ、投稿はすぐに削除」←むしろ“すぐに削除”するくらいにはロシア“以外”に配慮してるんだな、と。
  • 中国 露航空機への部品供給を拒否

    ロシア航空当局の高官は10日、中国ロシアの航空機に対する部品供給を拒否したと述べた。複数の露通信社の報道をもとにロイター通信が報じた。中国ロシアウクライナ侵攻に対して日米欧のような制裁措置は取っておらず、今回の対応が日米欧側に歩調を合わせる動きなのかどうかが注目される。 同部品の供給をめぐっては、米欧政府の対露制裁に合わせて米航空機大手ボーイングと欧州航空機大手エアバスが供給を停止。航空産業への制裁は安全にかかわるとして露政府が反発している。(坂一之)

    中国 露航空機への部品供給を拒否
    mohno
    mohno 2022/03/12
    整備しないまま飛行機飛ばして、いつ落ちるかわからないということになるのか。“ロシアンルーレット”だな(←ヤメナサイ)
  • 露国債、デフォルト迫る 16日から相次ぐ支払い期限 通貨ルーブル失墜も


    退16 西調 36161 
    露国債、デフォルト迫る 16日から相次ぐ支払い期限 通貨ルーブル失墜も
    mohno
    mohno 2022/03/06
    「ウクライナ侵攻を受けた日米欧の包囲網で、ロシア国債のデフォルトが迫ってきた」「まずは16日に期限を迎える1億1700万ドルの利払いを監視」「今後の焦点は制裁に加わらない中国の動向」
  • 北京、オミ株感染源は「海外郵便」 カナダが一蹴


    1815便便調 17便711便調 
    北京、オミ株感染源は「海外郵便」 カナダが一蹴
    mohno
    mohno 2022/01/19
    「北京市当局…「オミクロン株」について、海外からの郵便物を通じて「感染した可能性を排除できない」と表明」「カナダのデュクロ保健相は「異常な見解だ」と一蹴」/↓「株レター・フロム・カナダ」ワロタ。
  • 「ジェノサイド五輪」と呼べ ワシントン・ポストが社説

    【ワシントン=渡辺浩生】米政府が中国による新疆ウイグル自治区などの人権弾圧に抗議し「外交的ボイコット」を表明した北京冬季五輪について、7日の米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「ジェノサイド(民族大量虐殺)五輪」と命名する社説を掲載した。 社説は「米国のボイコットは始まりにすぎない」として「同盟国は後に続くべきだ」と強調。派遣される選手団には「弾圧の犠牲者と連帯して非難の声をあげる必要がある」とし、メディアには「紙面や放送時間を費やし、凄惨(せいさん)な虐待の真実を伝えるべきだ」と注文した。 スポンサー企業には「習(近平)政権が人道に対する犯罪を封印することに手を貸すことに恥を知るべきだ」と厳しく指摘。世界中の国や企業、市民が「大会を『ジェノサイド五輪』と呼ばねばならない」と呼びかけた。 人権尊重などをテーマに100以上の国や地域が参加する民主主義サミットが9日から開催されることから、国際社

    「ジェノサイド五輪」と呼べ ワシントン・ポストが社説
    mohno
    mohno 2021/12/09
    IOCは「民主的な選挙で決めた結果だ」と思ってるだろうし、スポンサーは「スポーツ振興のつもりだったのに」と思ってるだろうし、NBCは広告収入が見込めなくなりそうだし、当事者じゃない人が気楽に批判しやがって感。
  • <独自>日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討


    27  7   
    <独自>日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討
    mohno
    mohno 2021/12/08
    「政府が来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪への閣僚の派遣を見送る方向で検討している」「閣僚ではないスポーツ庁の室伏広治長官や日本オリンピック委員会の山下泰裕会長を派遣する案」←バランス、大変そう。
  • 中国で彭さんめぐるNHK放送遮断


    稿稿 21  稿21
    中国で彭さんめぐるNHK放送遮断
    mohno
    mohno 2021/11/22
    「中国で21日、NHK海外放送のニュース番組が中国の元副首相との関係を告白したテニス選手、彭帥さんをめぐる内外の動向を伝えた際、放送が遮断された」←IOCに説明してみ。
  • 国安法施行1年 香港から英に10万人移住か

    【ロンドン=板東和正】香港国家安全維持法(国安法)が昨年6月末に施行されて以降、中国共産党政権が統制する香港の現状に絶望した香港市民が英国への移住を進めている。英政府が1997年の香港返還前に生まれた香港市民に発行する「英国海外市民(BNO)旅券」の保有者らに市民権獲得の道を開いたのを受け、すでに約10万人が渡英したとの推計もある。 英政府は今年1月、国安法への対抗措置として、BNO旅券の保有者とその扶養家族を対象に特別査証(ビザ)の申請受け付けを開始した。特別ビザがあれば5年間の滞在を経て永住権を、その1年後には市民権を取得できる。以前はBNO旅券を持っていても英国滞在期間は6カ月間に制限され、永住・市民権は得られなかった。 香港市民を支援する英市民団体「ホンコンガーズ・イン・ブリテン」の調査によると、これまでに約8万人が特別ビザを申請し、うち約1万8千人が承認された。同団体は、昨年6月

    国安法施行1年 香港から英に10万人移住か
    mohno
    mohno 2021/09/26
    「香港国家安全維持法(国安法)が昨年6月末に施行されて以降、中国共産党政権が統制する香港の現状に絶望した香港市民が英国への移住を進めている」「約10万人が渡英したとの推計」←今、どれくらいなんだろう。
  • 五輪、健全イメージに影 距離をとるスポンサー企業(1/2ページ)


      3271 14719
    五輪、健全イメージに影 距離をとるスポンサー企業(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2021/08/08
    コロナ下での東京五輪というだけじゃなく「北京冬季五輪に向け、スポンサー企業への逆風」「企業の評判を脅かしてまで、ジェノサイド(民族大虐殺)の最中に行われる(中国での)五輪に関わる価値はない」
  • 周庭氏、重罪犯収容の刑務所に移送か 警備厳重に 香港紙報道

    香港紙、蘋果(ひんか)日報の電子版によると、香港の民主活動家で、デモ扇動の罪などで禁錮10月の判決を受けた周庭(アグネス・チョウ)氏(24)が31日までに、重大事件の囚人が収容される大欖(たいらん)女子懲教所(刑務所)に移送されたという。 報道によると、来は殺人や麻薬密売などの重罪を犯した「甲級犯」を収容する刑務所で、周氏には不相応との声が関係者の間で上がっている。同刑務所では独房に収容され、移動の際は常時、2人の係官が配置されるという。 関係者によると、11月23日から収監されている周氏には最初は12人部屋、その後、新型コロナウイルスの感染防止対策として、2人部屋が割り当てられていた。 12月25日、移送前の拘置施設に面会に行った知人によると、周氏は寒さのため服を7枚重ね着していた。昼間は所内の工場で受刑者らの衣服を洗濯、自由な時間には東野圭吾氏のなどを読んでいるといい、最近始めた韓

    周庭氏、重罪犯収容の刑務所に移送か 警備厳重に 香港紙報道
    mohno
    mohno 2021/01/01
     /